手鞠を使用した俳句

手鞠に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

手鞠を含む俳句例

手毬のせ一年生の文机/上野泰

手毬の子消えて脳病院の塀/静塔

紫の雲の上なる手毬唄/杉田久女

手鞠唄とをを数へて又一つ/原裕

手鞠つく寺侍や門の梅/会津八一

行春や版木にのこる手毬唄/犀星

手毬手に母を懐ふは美しき/風生

里に古る良寛さまの手毬唄/静雲

湖の波は小刻み手鞠唄/茨木和生

伊勢手毬針返すよう夏燕/鱸久子

此里やいく世昔の手毬唄/谷活東

橘寺垣を低めに手毬唄/高澤良一

春を待つ娘心や手鞠唄/井上井月

昼の空いよいよ碧き手毬唄/澄雄

手毬唄とをを数へて又一へ/原裕

手毬唄なほ焼工場聳えたり/波郷

萩流れ手毬の糸を解く如く/上野泰

良寛の手鞠の如く鶲来し/川端茅舎

はね上る手毬の彼方社ある/上野泰

美しき飾り手毬や草の宿/富安風生

俳句例:21句目~

山襞に入る往還や手鞠唄/綾部仁喜

窓の日や手毬の唄の夢心/石井露月

夢殿の前に手毬をつき遊ぶ/久保龍

汁鍋に手鞠はね込む笑ひかな/成美

母慕ふこと綴りけん手毬歌/山梔子

手毬唄きこゆ生涯の家と思ふ/林火

手鞠唄耳に残りて昼寝覚/柴田奈美

雨の日は雨の明るさ手毬唄/河内静

金木犀手毬全円子へ弾む/野澤節子

樂想を失ひ手毬唄漂ふ/池内友次郎

手毬唄片言にいふをともに言ふ/梵

面白く手について来し手毬かな/占

子の手は火わが手は氷手毬歌/羽公

口馴し百や孫子の手毬うた/炭太祇

手毬唄音譜の型の吊し柿/羽部洞然

望郷や半ば忘れし手毬唄/横原律子

春の波手毬の音の如つづく/上野泰

手毬唄江戸誹諧の心ふと/河野静雲

春の夜の氷の国の手鞠唄/飯田龍太

故郷も父母もなき手毬唄/菖蒲あや

俳句例:41句目~

手毬唄子の全身が浮きて見ゆ/麦草

良寛の手毬は芯に恋の反古/宮坂静生

芍薬の芽のまくれなゐ手毬唄/寺井瑞

谷川に手毬流れ来誰が泣きし/森澄雄

大雪や手毬の音の軒つゞき/富田木歩

谷川を手鞠流れ来誰が泣きし/森澄雄

妻が持つ継ぐもののなき手毬唄/楸邨

しののめの吹雪やみたる手鞠唄/間石

手毬つく祇園町並保存地区/岩崎照子

手毬つく音にも覚めず塩害田/有働亨

嫁突はれんりの枝の手鞠哉/井原西鶴

子供の名忘れし母の手毬唄/西浦一滴

手毬つく顔付のふとおそろしく/杞陽

手毬唄十は東京なつかしと/水上涼子

手毬唄柿の冬木をひとめぐり/瀧春一

文殻の手鞠はづまぬ遊女哉/尾崎紅葉

手毬歌狂へば毬の手が乱る/古市絵未

手毬買ひ旅の越後は日短し/中山純子

手鞠つくてんてん響きくる書斎/青邨

手鞠つく傍に水仙貧血す/田川飛旅子

俳句例:61句目~

散りかゝる雲の玉水手毬唄/川崎展宏

日輪と並びとゞまる手毬かな/上野泰

昔日は恋し手毬をつき唄ふ/高木晴子

春雨に夜通し母の手毬唄/吉田さかえ

暗礁や韻あきらかに手毬唄/齋藤愼爾

最はての濤音重ね手鞠唄/古賀まり子

流球の木綿かがりし絲手鞠/後藤夜半

傾城のわらべがましき手鞠かな/万容

先生が庭の訓へや手毬唄/安藤橡面坊

灯台や手毬のやうな春の海/松山足羽

真黒な手鞠出てくる炭団哉/正岡子規

手毬かくる狐ケ崎の枯芝に/萩原麦草

礎も史蹟の一つ手毬つく/町田しげき

手毬ついて夏の欅の家の中/岡井省二

手毬つき米山さんに雪すこし/下田稔

立春の雪のふかさよ手鞠歌/石橋秀野

園児等の手毬遊びや良寛忌/青柳薫也

立秋や一つは白き加賀手鞠/大井雅人

胎内の記憶めがねや手毬唄/檜垣桂子

子役者の来て手鞠つく廊下哉/尾崎紅葉

俳句例:81句目~

麻の葉のほつれそめたる手毬かな/喜舟

陽の芝にころげて軽き手毬かな/月二郎

手毬つく毬より小さき手毬唄/飯田龍太

くになまり伊予には伊予の手毬唄/美子

手毬唄牧も雪降るころならむ/飯田龍太

石垣を飛降りる子や手毬持ち/川崎展宏

途中より姉にかはりし手毬唄/小原啄葉

足元へ跡切れし唄の手毬来ぬ/白岩三郎

手鞠つく大きな家とのみ記憶/山口青邨

手毬唄その身が毬の雪ふる子/村越化石

歌面白かへかへ手毬かへ手毬/北村雪山

どの村も雨のいちにち手毬唄/友岡子郷

足元にとぎれし唄の手毬来ぬ/白岩三郎

日喧嘩終へたる子らの手毬唄/橋本榮治

手鞠唄手紙の中にこもるなる/瀧井孝作

手鞠唄子守りの唄として歌ふ/柴田奈美

ふる里をたがへて手毬唄たがふ/鞍悦子

手毬つく今も少女や夢はじめ/橋本榮治

手毬つく六波羅蜜寺石だたみ/山田弘子

手毬唄うたへば母の声なりし/西川織子