手鞠を使用した俳句

俳句例:201句目~

手毬かがるひとりに障子日影かな/飯田蛇笏

御門よりころげいでたる手毬かな/野村泊月

それたがる手毬に機嫌ありにけり/内藤悦子

遠き日の彩をかがりて加賀手毬/文挟夫佐恵

山の神にうたたてまつれ手毬の子/木村蕪城

手鞠つく髪ふさふさと動きけり/山口波津女

手毬つく皃のない子がひとりゐて/八田木枯

糸の虹みだれて古りし手毬あり/水原秋櫻子

からびたる土の白さや手鞠つく/八木三日女

うろ覚えの皆恋の唄手毬つく/長谷川かな女

手毬唄ここのつ十はさびしけれ/能村登四郎

教へ子のみな上手なる手毬哉/阿部みどり女

手毬つく十まで数ふことできて/成瀬櫻桃子

鴨たちの手毬のごとく眠りをり/尾崎真理子

手毬唄かなしきことをうつくしく/高濱虚子

老い下手や綾の手毬をたなごころ/野澤節子

数ふるははぐくむに似て手毬唄/片山由美子

古き世の手毬つたふる夜なべかな/藤岡筑邨

手鞠唄かなしきことをうつくしく/高浜虚子

手毬にいとど乗る人生の央ばなれ/原子公平

俳句例:221句目~

十ついて百ついてわたす手毬かな/高浜虚子

あらぬ方へ手毬のそれし地球かな/川崎展宏

海女の子のひとりになれし手毬唄/栗林田華子

手毬唄哀しかなしきゆゑに世に/久保田万太郎

玉といふは古りたりされば手鞠とも/尾崎紅葉

玉藻手繰る思ひ手毬の唄つきず/安斎櫻カイ子

日向にゐて影がまつくら手毬つく/橋本多佳子

寒の雷ひとつ手毬のごとくなり/森下かじ之秋

ミサの座に手毬まろばせ子も侍る/下村ひろし

妻やがて面白くなる手毬かな/吉武月二郎句集

美智子妃のみそなはしたる手毬これ/西本一都

手毬子よ三つとかぞへてあと次がず/臼田亞浪

母逝くや手毬ひとつがベットの上/五十嵐直子

雪さそふものとこそ聞け手毬歌/久保田万太郎

手鞠唄やがて怒濤と成りいたり/たまきみのる

顔よりも大きな手毬さしあげて/宮崎/すみ子

友ほしう手毬かゝへて出でにけり/高橋淡路女

いと惜しむ手鞠縁より落ちてんげり/尾崎紅葉

羽子つこか手毬つこかともてなしぬ/高浜虚子

枸杞の実のつぶら瞳満てり手毬つく/久保田清一

俳句例:241句目~

母あらず手鞠つく子に羽子突く子に/後藤比奈夫

ちらかりて手毬もありぬ部屋のうち/高橋淡路女

手毬唄しんみりきいてゐる犬かな/冬の土宮林菫哉

手毬もつてかなしきときも遊ぶかな/吉武月二郎句集

待春の門の手鞠のよくはづむ/『定本石橋秀野句文集』