白を使用した俳句

俳句例:201句目~

風光る白一丈の岩田帯/福田甲子雄

初詣白歯よろしき矢大臣/松藤夏山

初雪の白を禁色とも思ふ/竹中弘明

懐に紙重からめ白重/長谷川零餘子

白がねの背くらべかな霜柱/持田子

風抜ける一瞬の闇白菖蒲/鎌倉佐弓

饗宴の卓の白花春をしむ/飯田蛇笏

いつぽんの白長睫毛初鏡/高澤良一

骨熱くあげきて寒の白椿/石原舟月

毛衣の雪白他の子の上ぞ/石塚友二

勅使門裾濃に据はり白椿/久米正雄

気前よし鈴蘭狩の白束ね/依田明倫

鮎占い白装束の山人ら/奥山甲子男

鳳仙花白に隣りて赤濃し/松藤夏山

黄落や森の奥処の白塑像/石原八束

白すぎる一日はの眼かな/幅田信一

黒猫を恋ふ白猫に梅月夜/矢島渚男

白すぎる女の素足夕薄暮/的場秀恭

十二月白鷺の白嫌いです/岡田寿子

十人は居る寺男白つつじ/岡田日郎

俳句例:221句目~

白たへの塑像いだきて海の旅/篠原

水にさす白服の翳露の秋/石原舟月

十薬の白汝が胎内の十字架/石寒太

お山焼く僧六人の白頭巾/田村愛子

千日紅千日白の束の中/松本武千代

白といふ本当の白雪柳/福島テツ子

白と白重ね無月の皿小鉢/竹内順子

お花畠斜めに雲の白奔る/近藤一鴻

白に徹して白鳥の気品かな/長田等

白に白重ね形代納めけり/落合水尾

卯の花に兼房みゆる白毛かな/曽良

白の子に日本海野菊咲き/古舘曹人

水仙は怯まざる白怒涛音/西谷/孝

擦れ違ふ白装束の草虱/羽深美佐子

白一衣まとふ雲逝く涅槃空/林昌華

白丁の顔の小さき賀茂祭/後藤夜半

白仔馬親へ脚挙げ蹠黒く/香西照雄

山茶花の白尋めゆくや石鼎忌/原裕

水平に水平に白蔓珠沙華/小宅容義

友舟へ白菖一本流しけり/星野恒彦

俳句例:241句目~

白光の一筋通ひ去年今年/平井照敏

水洟の富士の白毫久しかり/齋藤玄

白光の中に人馬や湖凍る/山口青邨

口誦む童謡いくつ白秋忌/黒岩英子

白光の千の露おく惟然塚/清水青風

白光を放つ産毛も袋角/出口恵美子

白兎月に住みしを語り草/鈴木栄子

白制札呼ぶかに光り遠桜/香西照雄

旅人に白皆ゆらぐ夕牡丹/近藤一鴻

合い性の筆は一本白椿/伊丹三樹彦

白埴の甕春愁の翳つくる/村山古郷

吊鐘を廻り初蝶白整ふ/殿村莵絲子

白塗の門番小屋や桐一葉/寺田寅彦

白孔雀白鮮かな木の葉髪/山口誓子

白屏風谷のどちさびはじむ/上村占

白山の白浮き出して春隣/竹中文男

白帝や六万年の火星来る/五座育乃

吾ヲ啖フ勿レ晩白柚曰ク/坂本宮尾

日の黄道月の白道鷹渡る/福田蓼汀

水鳥の眠りにまじる白枕/藤井孝子

俳句例:261句目~

白帝や風紋崩しゆく駱駝/清水紀子

白帝城幕おとす如春夕焼/田中英子

氷塊を爪に殺して尾白鷲/深谷雄大

白描の雪渓白濁の霧の中/岡田日郎

さらすなり浪のうねうね白縮/疎計

白散よ酒に交へて生く薬/松瀬青々

白服に浜の豆ッ子鼓笛隊/高澤良一

白服の一人は誰ぞや螢狩/鈴木花蓑

日盛の潮の汚れに白秋碑/木村蕪城

白服の人甘苧の花を折る/下村槐太

噴煙は鬱屈の白林檎もぐ/中島斌雄

早春の涸川砂は産着の白/大井雅人

白服の女の肘の嶮しけれ/小川軽舟

早梅に早瀬こそ白飛ばすもの/林翔

早梅の白光色の戦火あり/対馬康子

旭光に枝張る霧氷白珊瑚/福田蓼汀

国旗買ひ帰るや冬の白襖/赤尾兜子

白朮火の一寸先の都かな/松尾隆信

白朮火の渦なす闇の陰詣/野澤節子

汚れ犬白尾がゆたか枯芒/香西照雄

俳句例:281句目~

白朮火の闇美しく妻とゐる/羽成翔

白棺や月光胸に重からん/折笠美秋

昏睡の海にただよふ白菖蒲/石寒太

白椿一枝の先の重さかな/飯村周子

星生る百日白の花の上/粟津松彩子

沖を走る波の白兎や柿接木/中拓夫

垣なくて妹が住居や白つゝじ/雁宕

白椿名刀の冷え思ふべし/西村和子

白椿團體さんは急ぎ足/八木林之介

白椿昨日の旅の遥かなる/中村汀女

白樫は直情の樹ぞ秋の声/池田弥寿

白樺の白極まりて猟期来る/宮澤薫

壮年の暁白梅の白を験す/赤尾兜子

たんぽゝもけふ白頭に暮の春/召波

白毛糸編みをり洗礼式前夜/長田等

白毫に山蛭宥し千手仏/つじ加代子

白毫の光る磨崖や佛生会/小池萬吉

白毫寺鹿垣の竹届きけり/西山純子

夏寒き白粥煮るや古火桶/室生犀生

白濤の灘晴れきつて厄落/斎藤梅子