洗うを使用した俳句

俳句例:201句目~

柳川や汲水場に洗ふ走り藷/有働亨

ゆく年の硯を洗ふ厨かな/三好達治

寒月や更けて物洗ふ台所/寺田寅彦

畑手入れ一段落と髪洗ふ/須川峡生

寝たきりの母の短き髪洗ふ/林照江

小夜ふけて鍋釜洗ふ夜の秋/きくの

小屋の中楮を洗ふ水流れ/田畑比古

柚入の斧の柄洗ふ鍔ホ哉/寺田寅彦

昼寝覚凹凸おなじ顔洗う/西東三鬼

田植縄洗ふ流に解き流し/右城暮石

生身より熱き肌の墓洗ふ/鷹羽狩行

一個づつ蛤洗ふ崋山の忌/石渡里子

髪洗ふ女の乳房機嫌よく/石原八束

海暗く長汀洗ふ皐月波/相澤行々子

一日の遍路疲れの杖洗ふ/佐藤灯光

獣臭き満月赫し髪洗ふ/長谷川久枝

手を洗ふ冬の泉に小鳥影/田村一翠

髪洗ふ人通りたる廊下かな/原石鼎

物洗ふ音や木槿の垣の内/寺田寅彦

物洗ふ濁りひとすぢ柳鮠/小柳未央

俳句例:221句目~

髪梳いて硯を洗ふ歌娘/鈴鹿野風呂

木枯へ頸突込みて樽洗ふ/中村野茨

高澤家長男にして墓洗ふ/高澤良一

墓洗ふ夫と通ひし道を来て/石川栄枝

墓洗ふ強く生きたる母なりき/丹碧霄

夏川や城を出て来て馬洗ふ/竹村秋竹

夏花供へ五十年忌の墓洗ふ/梅田双十

夕つばめ農夫芦間に顔洗ふ/羽部洞然

夕月の光となりし菜を洗ふ/多田淑子

夕涼し足もと洗ふ足の甲/浦/ひろし

夕焼けて一本釣の船洗ふ/綿谷ただ志

わが影を洗う勤労感謝の日/青木千秋

夕焼に油まみれの手を洗ふ/細谷源二

夕霧に鵜舟を洗ふ夢のごと/鈴木鷹夫

大根を洗ふ機械か人気なし/高澤良一

冬の雲透かせて洗う試験管/対馬康子

大根を洗ふ飛鳥の水引いて/山口一枝

咽喉袋つかみ潮かけ牛洗う/中島斌雄

大根洗ふ大雑把なる水使ひ/木村滄雨

大根洗ふ妻籠の宿の車井戸/秋山花笠

俳句例:241句目~

大根洗ふ山の朝日に横並び/桜井博道

大根洗ふ白さ月日の鮮しく/影島智子

大根洗ふ荒縄の影水に膨れ/近藤一鴻

天ぐさを洗ふ山水葭打てる/田中冬二

存分に春菜を洗う山の水/横池かをる

春の虹そのあと昏し足洗ふ/野澤節子

奥利根や叩いて洗ふ繭袋/大西八洲雄

守護霊は父と信じて墓洗ふ/島方峰庵

定年の夫任されて障子洗ふ/細川君代

寒明けや顔のかたちに顔洗ふ/井上匡

小流れに鍋釜洗ふ良夜かな/田中冬二

小流れも千曲の早瀬菜を洗ふ/及川貞

小灯に葱洗ふ川や夜半の月/黒柳召波

少しづつ山遠ざかり硯洗ふ/折井紀衣

屋形舟洗ふを見つつ雛納め/関戸靖子

山の雪俄かに近し菜を洗ふ/相馬遷子

山上に水を惜しまず墓洗ふ/鷹羽狩行

春大根洗う大河の端借りて/井上純郎

山吹や裏の小川に鍋を洗ふ/寺田寅彦

山水の迅きに洗ふ硯かな/大橋越央子

俳句例:261句目~

山水の迅きに負けず菜を洗ふ/大串章

山洗ふ雨走るなり梅漬けし/村越化石

川に俯向きて丈なす髪洗ふ/品川鈴子

汗のもの山と洗うて看取妻/山田不染

川波のあしもと洗ふ地蔵盆/斎藤梅子

法螺貝の吹き口洗う萩の風/山田光子

帰りきし鵜舟を洗ふ星月夜/松岡英士

帰省子の湯殿にて足洗ふ音/辻田克巳

年の瀬の厠を洗ふ恋捨てゝ/小林康治

庭に咲く花を供へて墓洗ふ/中野俊郎

弁財天日永巳の日の銭洗ふ/高澤良一

盥洗うは孝女の兆し明鴉/伊丹三樹彦

弟を産まざる母の墓洗ふ/亀田虎童子

秋夕焼足よりさきに鍬洗う/野本思愁

弥彦根を洗ふ五月の海濁る/松村蒼石

待宵や草を濡らして舟洗ふ/藺草慶子

御秘蔵の硯を洗ふ小姓かな/鈴木苔花

念いれて洗ふ大筆涅槃西風/角川照子

敷石のながしの井戸や河豚洗ふ/喜舟

旅の髪洗ふ卯の花腐しかな/小林康治

俳句例:281句目~

胆洗う水のゆくえの百日紅/橋石和栲

日和まづ大根抜きと洗ふ人/山口与七

日本軍掘りし池とよ牛洗ふ/川里/隆

日蝕の天ゆらゆらと顔洗ふ/横山白虹

旧姓に戻りて寒の牡蠣洗ふ/館岡沙緻

星となるまでは旅人墓洗ふ/木村敏男

星月夜父の襁褓を母洗ふ/冨田みのる

貝殻を洗うてをれば通し鴨/黒田咲子

春の潮柄杓で汲んで舟洗ふ/沢木欣一

里芋を泉に洗ふ乙女かな/岩井久美恵

春めくや仔豚を洗ふ農学部/出石一男

金星に触りし髪を洗うなり/五島高資

銅器をがらがら洗う躑躅山/永末恵子

春嵐教師いくたび手を洗ふ/伊藤通明

春窮の焦げ癖つきし鍋洗ふ/荻野/操

雨が洗う流木は腕夏去る川/大井雅人

昼寝より醒めて他郷に足洗ふ/大串章

暗き湖に何洗ふ音や行水す/西山泊雲

月見草早瀬にひとり髪洗ふ/田中冬二

末つ子のまま年重ね墓洗ふ/岡田順子