国分(尼)寺を使用した俳句

国分(尼)寺に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

国分(尼)寺を含む俳句例

蚊遣火や勤はじまる国分寺/五晴

干瓢の花や下野国分寺/西本一都

国分寺址に転り初手毬/村中美代

国分寺跡の若芝犬放つ/鈴木房子

蒼穹に鷹舞ひ武蔵国分寺/川崎慶子

菜の花の中に備中国分寺/田中/功

国分寺池の睡蓮閉づる刻/高木晴子

国分寺跡に昼餉や草取女/森かほる

行水の子の声備中国分寺/山本洋子

遠江国分寺跡野蒜摘む/野末美代子

冬耕や盆地の芯に国分寺/桂樟蹊子

凍豆腐吊され信濃国分寺/宮下髭骨

門ありて国分寺はなし草の花/梅室

茶の花や影は下総国分寺/清沢冽太

国分尼寺守る杭打つ初仕事/土屋尚

汀ありて国分寺はなし草の花/梅室

歩き見る国分寺址茨の実/粟賀風因

梟の佐渡国分寺真の闇/福島野城子

滅罪の国分尼寺跡桃清ら/細見綾子

下萌や陸奥国分寺薬師堂/山崎ひさを

俳句例:21句目~

亥の子餅国分寺趾藁を干す/菅谷豊治

兵燹の礎石露けし国分寺/深見けん二

冬田来て詣づる人や国分寺/野村喜舟

初声の鶏を聞き立つ国分寺/門馬祥子

国分寺すが洩り跡の堂の壁/日守むめ

国分寺は峠の向かふ鴉麦/平岡千代子

木枯や陸奥国分寺見ゆる径/小関骸子

螢に和みつ国分寺に泊つる/高木晴子

国分寺二つの森の冷やかに/高野素十

花に来て瓦掘りけり国分寺/野村喜舟

国分寺跡といふこの冬日向/鈴木鷹夫

露草のひとむら信濃国分寺/斎藤小夜

青梅や島といへども国分寺/巌谷小波

国分寺跡に巣箱の縛らるる/大石雄鬼

国分尼寺静かに消えて白兎/攝津幸彦

湯婆の袋干さるる国分尼寺/浅井陽子

月の雨はらはら越の国分寺/安部和子

国分寺跡の落葉を聞きゐたり/石原八束

除夜の鐘伊予国分寺尼寺今も/田村治子

峰雲や佐渡にひとつの国分寺/山本洋子

俳句例:41句目~

絵日傘をたたむ遠敷の国分寺/斎藤梅子

青野来て礎石の大に安んずる/巌谷小波

国分尼寺天平の朱の草紅葉/町田しげき

瓜の馬立ち疲れ武蔵国分寺/平井さち子

国分寺のふところ深き木下闇/柿村新樹

国分寺よりぞろ~と土竜打/井上烏三公

国分寺礎石を攀ずるだんご虫/高澤良一

かがんぼの礎石を発てり国分寺/高澤良一

国分寺へ惜春の道なつかしく/小原菁々子

国分寺は礎石ばかりや田水沸く/坂井清明

国分寺の蒟蒻芋をのぞきけり/小林喜一郎

春浅くつまづき訪へる国分寺址/林十九楼

木の実降る降る降る上総国分寺/田中敦子

高校野球あり国分尼寺より帰る/武田伸一

国分寺あとにはじけて種ささげ/豊島美代

ひつそりと甲斐国分寺霜の中/福田甲子雄

ただ雪は積み国分寺ありし跡/名和未知男

植ゑし田の真中や土佐の国分寺/原田しずえ

相模国分寺落花に礎石目覚めしよ/河野南畦

国分寺の在れば朧に国分尼寺/野見山ひふみ

俳句例:61句目~

藤垂れて土佐国分寺仁王留守/久保田月鈴子

百舌啼くやあの鬱蒼が国分尼寺/佐々木六戈

秋風や飛騨にはのこる国分尼寺/松尾いはほ

国分寺の在れば朧に国分尼寺/野見山ひふみ

藺の花に国分寺の塔はるか/渡辺流萍「旅つれづれに」