溜まり水を使用した俳句

溜まり水に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

溜まり水を含む俳句例

溜り水脱かけてや雲の峯/宜路

一尺の水の溜りの天高く/上野泰

地下道に溜る打水五月尽/右城暮石

柿の花浮く大甕の溜り水/福川悠子

冬枯や水の溜まりし寺の庭/前田普羅

月天心鬼門に水の溜り居る/柿本多映

正直に糸瓜の水の溜りけり/三島素耳

芋の葉に溜りし水を硯田に/田中冬二

菊戴山窪すこし水を溜め/能村登四郎

干潟に澄み溜る真水か潮水か/右城暮石

打水の溜りゐるさへ残暑かな/小杉余子

敗荷の水切れぎれに溜りをり/石河義介

溜め水の氷浮きつゝ雲を載せ/原子公平

街の子や雨後の溜りの水遊び/石塚友二

しくるゝや芋堀るあとの溜り水/正岡子規

べカ舟に溜りし水も澄みにけり/行方克巳

井戸水の溜まるを待てる瓜の花/北川左人

水すこし溜めて寒暮のわだち跡/加藤耕子

藺の花や小田にもならぬ溜り水/正岡子規

貝寄風や揚げ舟どれも水を溜め/中野達也

俳句例:21句目~

クローバの中にも水の溜りをり/波多野爽波

アネモネやとろりと睡き溜り水/鍵和田ゆう子

涼しさや半月うごく溜り水/一茶/寛政六年甲寅