季語/桜(さくら)を使った俳句

「桜」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「桜」について

【表記】桜

【読み方】さくら

【ローマ字読み】sakura

子季語・関連季語・傍題・類語など

・染井吉野(そめいよしの:someiyoshino)

・深山桜(みやまざくら:miyamazakura)

・大島桜(おおしまざくら:oshimazakura)

・大山桜(おおやまざくら:oyamazakura)

・牡丹桜(ぼたんざくら:botanzakura)

・里桜(さとぞくら:satozokura)

・茶碗桜(ちゃわんざくら:chawanzakura)

・南殿(なでん:naden)

・丁字桜(ちょうじざくら:chojizakura)

・目白桜(めじろざくら:mejirozakura)

・豆桜(まめざくら:mamezakura)

・富士桜(ふじざくら:fujizakura)

・ははか(ははか:hahaka)

・上溝桜(うわみずざくら:uwamizuzakura)

・金剛桜(こんごうざくら:kongozakura)

・犬桜(いぬざくら:inuzakura)

・しおり桜(しおりざくら:shiorizakura)

・左近の桜(さこんのさくら:sakonnosakura)

・雲珠桜(うずざくら:uzuzakura)

・楊貴妃桜(ようきひざくら:yokihizakura)

・秋色桜(しゅうしきざくら:shushikizakura)

・朝桜(あさざくら:asazakura)

・夕桜(ゆうざくら:yuzakura)

・桜月夜(さくらづきよ:sakurazukiyo)

・嶺桜(みねざくら:minezakura)

・庭桜(にわざくら:niwazakura)

・家桜(いえざくら:iezakura)

・若桜(わかざくら:wakazakura)

・姥桜(うばざくら:ubazakura)

・桜の園(さくらのその:sakuranosono)

季節による分類

・「さ」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

桜を含む俳句例

町内の鶯来たり朝櫻/泉鏡花

出合星化名や立てじ桜花/調玉

松風の谺返しや夕桜/小林康治

公園の櫻月夜や瀧の音/泉鏡花

夕桜城の石崖裾濃なる/草田男

日曜の素顔の一家朝桜/桂信子

大学に一陣の風夕桜/岸本尚毅

人影や月になりゆく夕桜/抱一

夜桜や梢は闇の東山/田中王城

夜桜や大雪洞の空うつり/子規

尻をつく大道踊夕桜/古舘曹人

庭に出て宴半ばの夕桜/森田峠

思はざる一歩がつよし朝桜/林翔

物なべて昏きへいそぐ夕桜/林翔

死下手と又も見られん桜花/一茶

早死にの父の船唄夕桜/佐藤鬼房

桜月夜一所懸命帰宅中/池田澄子

朝桜双胴船の水尾二条/川村紫陽

朝桜窓を全開して掃除/高橋笛美

朝桜夜桜わが家への近道/桂信子

俳句例:21句目~

夕桜尼僧に稚き顔残る/中村明子

朝櫻匂ふばかりに歌雀/石塚友二

漸くに一人通る朝桜/波多野爽波

春月の下に夜桜下に町/京極杞陽

夜櫻の一枝長き水の上/高野素十

夕桜まはり道して濠端を/上村占

夜桜や誰やら打し紙礫/井上井月

眠たがる人にな見えそ朝桜/園女

空に浸る月の円形朝桜/香西照雄

夕桜藍甕くらく藍激す/黒田杏子

夕櫻鶏の頭を喰ふ獅子に/小澤實

心寄せれば離れゆく夕桜/湯川雅

夜桜の一枝長き水の上/高野素十

宿引きの宿を指すさくら哉/巴人

夜桜に青侍が音頭かな/高井几董

夜桜やひとつ筵に恋敵/黛まどか

院々に別れ泊るや夕桜/福田蓼汀

誰も居ぬ村の四辻夕桜/福田蓼汀

朝桜夜桜わが家への近道/桂信子

一戸より一本道や夕桜/小川軽舟

俳句例:41句目~

夜桜の頤に河流れゐる/岡井省二

桜月夜響一つに瀧二つ/川村紫陽

少年は絶望知りぬ夕桜/奥坂まや

新しき道生まれおり朝桜/寺井谷子

夕心夕櫻にぞ誘はるる/相生垣瓜人

星咲かす西行桜花はまだ/吉野義子

夕冷えて火山の桜花久し/西村公鳳

夕桜すっと色調落しけり/高澤良一

梟が啼きゐて桜月夜かな/草間時彦

大寺や桜月夜の青葉木菟/角川春樹

生娘やつひに軽みの夕桜/加藤郁乎

朝桜切符売子の顔を見ず/香西照雄

朝桜匂はば吾子の制服も/西岡正保

朝桜吾子の駆足地を叩く/奈良文夫

夕桜吾妻の癌も綺麗ならむ/齋藤玄

朝桜少年の声ひとり澄む/大嶽青児

夕桜夕とは空の色のこと/後藤立夫

朝桜杜氏は子待つ山へ去る/飴山實

髪湿るまで夜桜の下歩む/朝倉和江

影向のあさきすみぞめ夕櫻/泉鏡花

俳句例:61句目~

夜桜の篝の籠や昼閑なり/西山泊雲

朝桜足萎え猫に鳴かれいし/三谷昭

朝桜酔興の句を抹殺す/百合山羽公

夜桜の白を極めて女人堂/影島智子

桜さくら各駅停車して桜/津田清子

夜桜にあがる焔の二タ柱/高澤良一

楽屋入までの散歩や朝桜/片岡我当

磐走る一水響き夕ざくら/川村紫陽

海といふ大きな瞳朝ざくら/朔多恭

海光の照り返したる朝桜/高濱年尾

祇王寺の白き障子や夕桜/石井桐陰

秋の田の刈りつめられし鶉哉/夕桜

咲き満ちて人は遠景夕桜/仙田洋子

桃さくら其奥床し夜の雛/松岡青蘿

囲み解き消ゆる連嶺夕桜/福田蓼汀

夜桜や遠くに光る潦/阿部みどり女

どこからも離れて一樹朝桜/角光雄

骨還り深夜の如し夕桜/殿村菟絲子

散る力なく水探す夕桜/殿村菟絲子

眠りから出てゆく女朝桜/高澤晶子

俳句例:81句目~

夕桜簷を重ねて塔は暮れ/福田蓼汀

夜桜の幕の隙間の海黒し/皆川白陀

またしても赤城に雪や朝桜/上村占

夕桜行く先々の火に迷い/高澤晶子

落胆や空ことごとく夕櫻/和田悟朗

夕桜追善能の帰りかな/成瀬正とし

地の蝉冷たし夜桜の国麦の国/林桂

夜桜や物の怪通るとき冷ゆる/春樹

夜桜や海の底にも峰聳え/三森鉄治

夜桜の宴へ運ぶよ鍋焜炉/北野民夫

鉄棒をぐいと握りぬ朝櫻/高澤良一

雪洞の白く覚めゐし朝桜/辻口静夫

夜桜の分厚き天を戴ける/嶋田麻紀

本郷に家借りたしよ夕桜/小川軽舟

お化屋敷は落書白き夕桜/永井龍男

夜桜に池を隔てゝ篝かな/高濱年尾

東国のはにわは赭し夕桜/野澤節子

転生の猫が見上げる夕桜/佐藤和夫

横丁の踏切鳴つて夕ざくら/岸田稚

夜桜に星無き空の濃紫/成瀬正とし