季語/安良居祭(やすらいまつり)を使った俳句

「安良居祭」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「安良居祭」について

【表記】安良居祭

【読み方】やすらいまつり

【ローマ字読み】yasuraimatsuri

子季語・関連季語・傍題・類語など

・やすらい(やすらい:yasurai)

・やすらい花(やすらいはな:yasuraihana)

季節による分類

・「や」で始まる春の季語

・「春の行事」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

安良居祭を含む俳句例

安良居や花傘かへる采女村/中川四明

あぶり餅食べて安良居祭見て/村尾梅風

安良居の厠へゆくも囃されて/閔戸靖子

安良居の睡りし子鬼横抱きに/関戸靖子

安良居の花傘の下混み合へり/永方裕子

安良居の落花おちつく黒き土/金子篤子

やすらひの花よ踏まれな跡なる子/暁台

やすらゐの膳椀朱き祭かな/曾根けい二

やすらゐや鬼も籠れる若草野/高井几董

囃されて安良居の花に転びけり/松瀬青々

安良居の地靄こちらこちらへと/飯島晴子

安良居の花傘花に触れてゆく/若林かつ子

安良居の鬼待つ花の木蔭かな/名和三幹竹

安良居の鬼飛びあがり羯鼓打つ/宮下翠舟

安良居やあぶり餅屋の朝掃除/中村七三郎

やすらゐや息も微醺の督の殿/能村登四郎

初子抱き入るやすらひの花傘に/鳴戸海峡

安良居や腹白き蝌斜ひるがへり/金子無患子

やすらゐの鉦よりも疾く花散るよ/茂里正治

花散るややすらひの傘まだ来ぬに/大野林火