季語/嫁が君(よめがきみ)を使った俳句

「嫁が君」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「嫁が君」について

【表記】嫁が君

【読み方】よめがきみ

【ローマ字読み】yomegakimi

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「よ」で始まる新年の季語

・「新年の動物」を表す季語

・「新年」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

嫁が君を含む俳句例

明る夜の仄に嬉し嫁が君/其角

浄闇の厨の音や嫁が君/池松昌子

嫁が君全き姿見られけり/野口里井

嫁が君冠おいたる枕もと/中川四明

嫁が君父の家いま兄の家/辻田克巳

足音に姿かくしぬ嫁が君/佐藤春夫

嫁が君家中を緑が走る/堀之内長一

美しき障子明りや嫁が君/加古宗也

窯神の餅引く山の嫁が君/岸川松韻

屋根裏に別な所帯の嫁が君/田湯岬

嫁が君一匹ならずとも思ふ/皆川白陀

嫁が君几帳の裾にかくれ顔/中川四明

桶に浮く豆腐に通ひ嫁が君/谷口小糸

ほの暗き忍び姿や嫁が君/河東碧梧桐

嫁が君連なり渡る地下線路/癸生川昭

三寳に登りて追はれ嫁が君/高浜虚子

小蔀を下せば夜や嫁が君/岩谷山梔子

仏壇の裏通ひ路や嫁が君/名和三幹竹

何くはぬ顔して覗け嫁が君/井上井月

内陣を御馬駈けして嫁が君/小松月尚

俳句例:21句目~

橙を嘗めて去にけり嫁が君/田中二星

琴柱にふるる音かな嫁が君/垣上鶯池

貧厨に何を獲んとて嫁が君/吉井莫生

ぬば玉の閨かいまみぬ嫁が君/芝不器男

世紀末よき子を産めよ嫁が君/前澤宏光

大梁にのぞきて飛騨の嫁が君/橋本榮治

嫁が君飢ゑの記憶の遠くあり/澤木欣一

嫁が君引きゆくものに闇緊る/松本寒江

往診の途上にあへり嫁が君/瀧澤伊代次

嫁が君出番深夜の時計鳴る/神保奈美子

嫁が君戦知るひと減りにけり/根岸善雄

機ぼこり被きて現れぬ嫁が君/白澤良子

嫁が君妹が手鞠をかくしけり/大谷句佛

貧しさの想ひ出ばかり嫁が君/橋本逍月

嫁が君この家の勝手知りつくし/轡田進

餅花やかざしに插せる嫁が君/松尾芭蕉

どこからか日のさす閨や嫁が君/村上鬼城

噛じられし写楽の顔や嫁が君/阿波野青畝

嫁が君天守閣より下り来しか/福田甲子雄

嫁が君ゐるにまかせて書屋かな/石川桂郎

俳句例:41句目~

嫁が君ひとり住ひの親しさに/白岩てい子

一夜明け嫁が君とは呼ばれけり/清水基吉

嫁が君しきりに騒ぐポオを読む/神谷九品

嫁が君窯場の火照りなほ残り/安達実生子

齧じられし写楽の顔や嫁が君/阿波野青畝

あめつちの音のはじめの嫁が君/上田五千石

一人起きてゐるとも知らず嫁が君/皆川白陀

嫁が君おでばりなされ夜も更けし/桔梗恵子

嫁が君富士の夢など見たことなし/木戸渥子

年に一度はものに臆すな嫁が君/中村草田男

捕はれし嫁が君てふ目と合ひし/成嶋いはほ

父祖の代の梁ゆるぎなし嫁が君/倉田一粒子