1月の季語一覧&俳句

1月に使用する季語を一覧にまとめました。

※後半に「一月」の例句を150句ほどまとめてあります。

スポンサーリンク

1月の季語:時候

師走 / 私大 / 晩冬 / 寒の入 / 小寒 / 鵲初めて巣くう / 大寒 / 鶏初めて交む / 寒の内 / 寒土用 / 厳寒 / しばれる / 冬深し / 日脚伸ぶ / 春近し / 冬尽く / 節分 / 年内立春 /

1月の季語:天文

節東風 / 八日吹き / 寒の雨 / 氷晶 / 霧氷 / 樹氷 / 雨氷 / / 風花 / 吹雪 / 雪しまき / 雪時雨 / 雪女 / 雪起し /

1月の季語:地理

寒の水 / 凍渡 / / 氷柱 / 冬滝 / 氷壁 / 氷江 / 氷湖 / 御神渡 / 氷橋 / 氷海 / 波の花 /

1月の季語:生活

新海苔 / 寒搗 / 寒餅 / 水餅 / 氷餅造る / 寒晒 / 寒造 / 凍豆腐造る / 寒卵 / 寒天造る / 蒟蒻氷らす / 雁木 / 雪掻 / 雪下し / 雪踏 / 雪竿 / すが洩り / 寒厨 / 雪上車 / ラッセル車 / 融雪溝 / 消雪パイプ / スノーチェーン / 葛晒し / 寒肥 / 八目鰻取る / 採氷 / 砕氷船 / 丸太曳 / 寒糊 / 寒紅 / 避寒 / 寒見舞 / 雪見 / 雪見舞 / 探梅 / 寒釣 / 雪丸げ / 雪投げ / 雪兎 / 雪達磨 / 雪像 / スキー / スケート / アイスホッケー / リュージュ / ボブスレー / 寒稽古 / 寒復習 / 寒声 / 寒弾 / 寒取 / 寒中水泳 / 寒乗 / 悴む / / / 霜焼 / 凍傷 / 凍死 / 吹雪倒れ / 雪焼 / 雪眼 / 雪眼鏡 / 寒灸 / 寒施行 / 粥施行 /

1月の季語:行事

雪山 / 御髪上 / 荷前の使 / 乙子の朔日 / 鬼餅 / 世田谷ぼろ市 / 追儺 / 豆撒 / 柊挿す / 厄落 / 厄払 / 大原雑魚寝 / 王子の狐日 / 和布刈神事 / 斎宮絵馬 / 年越詣 / 五条天神参 / 厄塚 / 春日万燈籠 / 黒川能 / 仏名会 / どやどや祭 / 寒参 / 寒垢離 / 寒念仏 / 公現の日 / 聖燭祭 / 妙心寺開山忌 / 大徳寺開山忌 / 几圭忌 / 蕪村忌 / 乙字忌 / 久女忌 / 草城忌 / 碧梧桐忌 /

1月の季語:動物

たご蛙 / 寒雀 / 寒鴉 / 雪鳥 / 白鳥 / 寒鰤 / 寒鯛 / 寒鯉 / 寒鮒 / 寒鮠 / 寒烏賊 / 八目鰻 / 寒蜆 /

1月の季語:植物

早梅 / 寒梅 / 臘梅 / 冬桜 / 寒椿 / 寒木瓜 / 雪折 / 水仙 / 葉牡丹 / 冬菫 / 冬蕨 / 寒芹 / 冬萌 / 寒海苔 / 黒海苔 /

※当記事では【 三冬(11月から1月の季語:全期間で使用可能な季語)】は掲載しておりません。より多くの季語をお探しの場合は、以下のページを御覧ください。
⇒ 三冬を含む冬の季語一覧はこちらをクリック
※同様に、新年に使用する季語も分けて掲載しております。以下を参照ください。
⇒ 新年(1月)に使用される季語一覧はこちらをクリック

「一月」を使用した俳句についてまとめてみました。

季語「一月」について

【表記】一月

【読み方】いちがつ

【ローマ字読み】ichigatsu

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「い」で始まる冬の季語

・「冬の時候」を表す季語

・「晩冬」に分類される季語

一月を含む俳句例

一月の落葉も掃て神迎/蝶夢

一月の茜色沁む芝畠/岸田稚

三月が一月を蹴り初暦/上野泰

一月の花開く顔海へ向く/原裕

一月の小学校の懸り凧/下田稔

一月の川一月の谷の中/飯田龍太

一月の空見て椿油かな/岡井省二

一月や山中をくる狐憑/矢島渚男

一月の雲と語れる古箒/中嶋秀子

一月や穴を一一見る勿れ/永田耕衣

何も残らぬ一月の筑波山/和知喜八

大川や一月場所の風強く/牧野寥々

一月の畳ひかりて鯉衰ふ/飯島晴子

一月の白帆とのぼる蜜柑山/中拓夫

一月の眩しかりけり箒の柄/中田剛

一月の釘ぎつしりと罐の中/皆吉司

一月のさよりの銀を一包み/辻桃子

常磐木の香や一月の雪雫/村越化石

一月の空が真青久女の忌/猪島蘇風

一月の空に静止の観覧車/本宮哲郎

俳句例:21句目~

一月の雪や桐の実疱の神/岡井省二

一月の雪晴れ金魚売通る/高濱年尾

神官を待つ一月の造船所/宮本輝昭

鋼びかりよ一月の櫟の葉/柳澤和子

一月の荒神箒須磨の海/宇佐美魚目

一月の風花呼びて樅の黒/村越化石

一月の山の容を父とせり/斎藤梅子

鵜の海の一月の風豪華なり/原田喬

一月の漆の厚き神の沓/山本千代子

一月の弦楽一弦亡命せり/攝津幸彦

一月の扇びらきに寺の樹々/長谷川双

一月の陽あたる畑や風の音/大谷句仏

もの映す前一月の田の光/鷲谷七菜子

一月や谷を渡せる勧請綱/藤田あけ烏

一月の音にはたらく青箒/能村登四郎

一月の海まつさをに陸に着く/原田喬

一月の音もしづかに宮噴井/橋本対楠

一月も終りの墓を洗ひけり/嶋田麻紀

一月の松ななめなり一休寺/山本洋子

一月や去年の日記なほ机辺/高浜虚子

俳句例:41句目~

一月や平らな林海へ張り/藤田あけ烏

一月の全き骨を撮られおり/森田智子

一月の土明りして人住めり/長谷川双

一月の天秤棒を拝しけり/磯貝碧蹄館

一月の樹の香を放つ父の斧/前田秀子

一月の樹間緊つて鵙通す/田川飛旅子

一月の山青し困った男かな/橋石和栲

一月の川の匂いが重い真昼/山内嵩弘

一月の甘納豆はやせてます/坪内稔典

一月や妻得て起居華やがむ/石川桂郎

一月の産湯や艪櫂横たわり/中島斌雄

一月や田にかがやきて烏たち/有働亨

一月の菊畑つづく当麻みち/南部憲吉

一月の角袖の鳶通りけり/鈴木しげを

一月の講の来てゐる山明り/平松良子

一月末日大晴天を祀るなり/阿部完市

一月虚空少年団とその他隼/阿部完市

一月の風に飛び散る雨の粒/高澤良一

伐折羅ばさらと一月の鴎ども/原田喬

天遠く一月の寺火を燃やし/大西淳二

俳句例:61句目~

川風に一月場所の太鼓かな/島田五空

一月や仏を刻む木の匂ひ/大峯あきら

松の間に一月の波上りけり/鈴木鷹夫

枇杷の葉の照り一月の防波堤/中拓夫

狼かんや一月沼の横たはり/石田波郷

締め直す蛇口の緩み一月盡/高澤良一

若き敗北一月一日の朝寝/中尾寿美子

郊外に出て一月の風の富士/高澤良一

野歩きの果一月の星得たり/細見綾子

風に鳴る一月場所の高のぼり/杉良介

風鐸に一月の水かがよへり/落合水尾

一月の翡翆とほる御寺かな/大峯あきら

一月や水櫛すれば白髪消ゆ/八木林之助

一月の翳をつぶさに人あるく/長谷川双

一月や蜆の水に刃もの刺す/篠田悌二郎

一月のひとの往来に村古るぶ/長谷川双

一月の中流青き社務所あり/大峯あきら

一月や老母の死苦の愛語なす/永田耕衣

一月の野面や低く糸を干す/殿村莵絲子

一月や鉄をきりだす鉄の鋸/磯貝碧蹄館

俳句例:81句目~

一月一日の御朱印貰ひけり/加藤三七子

一月一日或る花を覚えている/鳴戸奈菜

一月二日葉蘭は雪を白うしぬ/萩原麦草

一月の孤りごころの雲ぞ能き/高澤良一

一月真言大鯉をぶつ切り居り/阿部完市

砂踏めば一月ぬくし蟹の爪/秋元不死男

一月のパゴダを洗ふ潮かな/小形さとる

一月の旅に親しき筑紫の温泉/稲畑汀子

一月の日差しに泛けり骨ぼこり/辻桃子

宇宙さみし一月のコーヒー店/酒井弘司

一月や火事いきいきと風下へ/三橋敏雄

一月の橋かなたにも橋が見ゆ/戸川稲村

村じゅうにある一月の浪の音/岡田耕治

一月の正しき日数鴛鴦の水/神尾久美子

一月の汐鳴りさすが鞆の浦/鈴鹿野風呂

一月も八日の風の照り曇り/藤田あけ烏

一月の河を放ちし嶺しづか/岡本まち子

一月や枝川にやまべ遊びゐて/山口草堂

一月の波が押しゆく渡舟かな/橋本榮治

一月の滝いんいんと白馬飼ふ/飯田龍太