季語/花(はな)を使った俳句

俳句例:101句目~

耳朶になほ鼓打つ音花月夜/下村良邨

仰ぎゐる人の面の花明り/深見けん二

たから寺竹藪の上の花の山/瀧井孝作

子供より大きな鯉や花の雲/岸本尚毅

ソ連船泊てゐて北国花月夜/北野民夫

花の山誕生仏が統べたまふ/野澤節子

精米所横よりのぼる花の山/高澤良一

貧農の煙りのうすき花の山/飯田蛇笏

上からも下からも人花の山/高澤良一

脇息を枕に寝たり余花の宿/岡本松浜

雨去つて白眉の花の山法師/米谷静二

童出て犬の子叩く余花の宿/岡本松浜

糸ざくら花明りまだなさず垂る/昭彦

孤を捨てるおもひや花の山/服部嵐雪

花の雲抜く晩年の飛魄かな/永田耕衣

湖へ通り庭なる余花の宿/中井余花朗

吉原も彼岸をかけて花の雲/中村史邦

未婚の身軽し花の山花の奥/寺田京子

指ほぐす母は坊守/花明り/松本恭子

思へどもうけらが花の宿世かな/越人

俳句例:121句目~

花の山ふもとに八十八の母/沢木欣一

犬ずれの紅毛人来て花の山/高澤良一

白鳥の酒を吐くらん花の山/服部嵐雪

蝶鳥の浮つき立つや花の雲/松尾芭蕉

ふり返り見て花の道花の中/稲畑汀子

一と夜さの旅の櫛は花の中/渡辺恭子

己が火を木々に蛍や花の宿/松尾芭蕉

粧ひて死は易きかに花の中/清水基吉

桜川の岸辺鬼女とも花明り/岩下斜径

死顔のよく知つてゐて花盛り/松澤昭

花の中雀目白とこぼれ出づ/田中英子

花の雲押せ押せ雲の飛行船/吉原文音

花の雲家の絶間の刎釣瓶/島村元句集

陽炎や朝日てらつく花の中/中村史邦

雀らも今を盛りの花の中/金箱戈止夫

篝火を消しつつ歩く花明り/岩田由美

花の影生れつゝあり月得つつ/上野泰

花の影藍田翁を見たりけり/前田普羅

花明り名なき墓石の犇めきて/関森勝夫

花盛りしづめてもよし松の風/中村史邦

俳句例:141句目~

花盛り山は日ごろの朝ぼらけ/松尾芭蕉

花盛り雨が降らねば風が吹く/中村史邦

言語野に射して言の葉花明り/高澤良一

そこそこも残すな花の山続き/広瀬惟然

ひややかな風生む花の山牛蒡/大原政喜

トトトトとトトと一鳥花の山/高澤良一

乞食のめをとあがるや花の山/芝不器男

人の世に夜来て花の山つつむ/中山純子

片栗の花の山より駅が見ゆ/今井真寿美

肌のよき石にねむらん花の山/斉部路通

花の山もう百段に顔見合はせ/高澤良一

花の山墓場の谷を蔵しけり/しかい良通

花の山少し見え居る手摺かな/野村泊月

花の山母子いつしか離れ離れ/津田清子

花の山淋しき絶頂ありにけり/野村喜舟

花の山諸将の館の址を訪う/阿波野青畝

花の山雉子鳴く山を重ねけり/茂里正治

花の山風の秩父となりにけり/浅野享祐

花の山騒がしにくる目白かな/高澤良一

花の山麒麟の恋は首寄せて/青木起美子

俳句例:161句目~

鈴の緒に沼の日を縒る花の山/古舘曹人

鐘つくを誰も見に寄る花の山/立花北枝

間近なる一樹はふぶき花の山/藺草慶子

雨ありし上野の山の花の首尾/高澤良一

嬰児の頭の淋しく赭し花の中/中村和弘

花の雲白酒売は女形かな/長谷川かな女

一本の花のうしろの花の雲/今井千鶴子

とくとくの清水はいかに花の雲/上村占

咲にけり散にける夜は花の雲/立花北枝

僧の頭のなかなか消えぬ花月夜/桂信子

星躍り出して吉野の花月夜/石井とし夫

普化去りぬ匂ひ残りて花の雲/服部嵐雪

花月夜古稀の命を坊に寝て/町田しげき

西行をふと思ふとき花月夜/石井とし夫

海を見た目つきも出ず花の雲/向井去来

一行のみな帰りたる余花の寺/川原道程

擂粉木にいも粘りつく花の寺/中山純子

音にぶき板に訪ひぬ余花の寺/河野頼人

かたばみの花の宿にもなりにけり/乙二

美吉野の曼陀羅埋めよ花の雲/中島斌雄

俳句例:181句目~

塔の尾の御陵に向いて花の宿/岡本松浜

花の宿ビフテキの血に皿汚す/関森勝夫

見覚えん月も無き夜の花の宿/藤野古白

風のうつ岡辺ともなり花の宿/木津柳芽

うち山や外様しらずの花盛り/松尾芭蕉

まぼろしにわが墓みゆれ花の中/龍雨/

停年へ月日なだるる花明り/小松崎爽青

入りゆかむ師の念々の花明り/野澤節子

友癒えよ雲の下なる花の雲/大木あまり

ちら~とちる花も見え花の雲/鈴木花蓑

時じくの鐘と打たれて花の中/依光陽子

枝の影もみあふ風の花の中/長谷川素逝

湯に浸るやうに息して花の中/渡辺純枝

吾子発ちて庭に残りし花明り/黒川悦子

羽根勁き鳥が横切りぬ花の中/草間時彦

天と地と中に息して花あかり/角川春樹

花の中牛追ふものは牛を追ふ/松岡青蘿

川のはじまりうつとりと花盛り/松澤昭

花の雲へと入りゆく母許に/水田むつみ

花の中雀はげしく追ひ追はれ/相馬遷子