季語/受難節(じゅなんせつ)を使った俳句

「受難節」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「受難節」について

【表記】受難節

【読み方】じゅなんせつ

【ローマ字読み】junansetsu

子季語・関連季語・傍題・類語など

・受苦節(じゅくせつ:jukusetsu)

季節による分類

・「し」で始まる春の季語

・「春の行事」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

受難節を含む俳句例

受難節卓に鶏卵光りをり/上田操

廃船にあつまる鴉受難週/下田稔

喉痛むとも暗誦や受難節/中村一志

烈風の島に鳩啼く受難節/龍田杏村

黄塵に巷消えさり受難節/井沢正江

聖壇の何も置かれず受難節/森田峠

愛読せし本見当らず受難節/錦織鞠

飲食の火のうらおもて受難節/北光星

まろび走す仔豚よ村の受難週/有働亨

受難節烙印負ひて砂利車/百合山羽公

一喝めく同志の別辞受難節/香西照雄

吊されて玉葱芽吹く受難週/中尾杏子

捨畑の石のまばらに受難週/中尾杏子

受難節今日の夕映鮮烈に/古賀まり子

妹の白きブラウス受難節/中村わさび

眼を一つ神に捧げて受難節/井上純子

糸杉の道はるばると受難節/有馬朗人

緬羊の汚れやすさよ受難節/柴田茫洋

耶蘇島は風音ばかり受難節/辻三枝子

芦の芽のすべて尖りて受難節/長田等

俳句例:21句目~

落椿地に紅かりし受難節/渡辺/夏人

受難節大工一人で木を運ぶ/亀井糸游

鳶は笛吹かずに舞へり受難節/加藤洋子

受難日の接吻海の荒男にて/下村ひろし

受難日の烈風蝌蚪の水昏し/小林黒石礁

受難日の静けさに降る桜蕊/秋月すが子

受難日のシモンの家に白鶏鳴く/堺信子

受難日の烈風蝌蚪の水昏し/小林黒石礁

受難日や空によぢれて飛行雲/斎藤十象

受難日の静けさに降る桜蕊/秋月すが子

受難日や空によぢれて飛行雲/斎藤十象

受難週地よりも空に花多し/古賀まり子

貨車の上に黒き雪降る受難節/井沢正江

受難日の接吻海の荒男にて/下村ひろし

受難節天上にあり朝寝せり/百合山羽公

受難節林芽ぐみつ風に鳴る/古賀まり子

屑買の屑かがやけり受難週/古賀まり子

降さるる像に額づき受難節/水田むつみ

散り急ぐ桜よ受難週に入る/田川飛旅子

片耳に十字のピアス受難週/杉山三知子

俳句例:41句目~

腰架の角ならびたり受難節/阿波野青畝

受難日のシモンの家に白鶏鳴く/堺信子

受難節薄暮の雪となりにけり/奥野すみ江

受難節鍵穴一つにみな鳴る鍵/平井さち子

土用鰻今日受難日と思ふべし/法本フミ女

あかつきや受難日の風戸たゝきて/及川貞

土用鰻今日受難日と思ふべし/法本フミ女

あかつきや受難日の風戸たゝきて/及川貞

ものの芽に野の風あらき受難節/古賀まり子

オルガンの黒布ゆゆしや受難節/下村ひろし

受難日の絵硝子のほか燭も消え/八牧美喜子

受難節の日矢むらさきに雪の原/鷲谷七菜子

受難日の絵硝子のほか燭も消え/八牧美喜子

弱きが強きを恕すがお詫び受難節/香西照雄

十字切つて翔ぶ尾長鳥等よ受難節/石田あき子

受難節ほろほろははな散り初めし/吉本/信子

恥ずかしそうなノート置かれて受難節/本田ひとみ

春の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ