季語/枯柳(かれやなぎ)を使った俳句

「枯柳」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「枯柳」について

【表記】枯柳

【読み方】かれやなぎ

【ローマ字読み】kareyanagi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・柳枯る(やなぎかる:yanagikaru)

・冬柳(ふゆやなぎ:fuyuyanagi)

・冬の柳(ふゆのやなぎ:fuyunoyanagi)

季節による分類

・「か」で始まる冬の季語

・「冬の植物」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

枯柳を含む俳句例

枯柳鮓屋茶房も蔵構へ/瀧春一

白壁のあれば水影枯柳/世古諏訪

細き影川面に落し枯柳/稲畑汀子

堀割に鎮もる鯉や冬柳/楠見稲子

鼠喰ふ鳶のゐにけり枯柳/炭太祇

まだ青きお局門の冬柳/奥村霞人

枯柳条々として昼深し/日野草城

船着きや纜を干す枯柳/佐藤滴泉

太液の枯蓮未央の枯柳/正岡子規

水の面に琴線を垂れ枯柳/轡田進

冬柳水の匂ひのする処/高木晴子

停車場に遠き宿りや枯柳/松藤夏山

大河の尻に家なし枯柳/岩谷山梔子

たきたての深川めしや枯柳/龍岡晋

枯柳八卦を画く行燈あり/正岡子規

枯柳壁に鞭うつ響きかな/会津八一

枯柳や雨降る故の舟の苫/尾崎迷堂

何時よりの纜ずれや枯柳/西山泊雲

枯柳雀とまりて色もなし/渡辺水巴

啄木の旧居の庭の枯柳/鶴飼/風子

俳句例:21句目~

時雨払つて耀く星や枯柳/西山泊雲

枯柳うかと曲りて道迷ふ/牟田与志

蔵見ても傾く運や枯柳/大須賀乙字

馬の飲む水は凍りて枯柳/井上井月

大江戸の俳諧語れ枯柳/長谷川零餘子

枯柳午後の巷となりにけり/松藤夏山

川風に便所を待つや枯柳/五十嵐播水

巳の年の飢饉の碑あり枯柳/大塚羽山

張板にうとき日ざしや枯柳/佐藤寂楼

枯柳風の歩みのとどまらね/臼田亜浪

板前の出てきて憩ふ枯柳/廣瀬ひろし

枯柳切りもやらざる病かな/会津八一

枯柳に鷺娘立つ近松忌/長谷川かな女

枯柳爪で掻きたる月を留め/久米正雄

粛条とつまびらかなる枯柳/富安風生

枯柳節季の雨にぬれにけり/増田龍雨

柳枯れ剛き雨降る眼鏡橋/下村ひろし

荒風が影ゆりあげる冬柳/柴田白葉女

柳枯れて高札の立つ堤かな/平井一蛙

蕭条とつまびらかなる枯柳/富安風生

俳句例:41句目~

古池や柳枯れて鴨石に在り/子規句集

馬載せて舟渡すなり枯柳/坂本四方太

枯柳やありとし見れば水に影/尾崎迷堂

バス停のいらだち撫ずる冬柳/指方幸子

柳枯れ潮来出島はうらさびし/相馬柳堤

柳枯れて辻に客待つ寒さかな/羅蘇山人

毛髪条々端までかなし冬柳/中村草田男

枯柳古りし言葉にモボとモガ/菖蒲あや

間借りして馭者の自炊や枯柳/吉田冬葉

柳枯れ銭持てる人持たざる人/岸風三楼

敗戦のまぼろしかとも冬柳/下村ひろし

柳枯れて景に遊べる古老かな/楠目橙黄子

柳枯れ天の充実地にはなし/阿部みどり女

ぬかるみに空もうつらず枯柳/大谷碧雲居

枯柳うつせる水の温みけり/久保田万太郎

橋に来て牡蠣舟もなし枯柳/長谷川零餘子

しだれ柳枯れてゆくとき萌黄色/辻恵美子

そこらかぎりて晝のうつろや枯柳/富田木歩

産を破るに至らず柳枯れて覚む/河東碧梧桐

暖簾はづすうしろ暮るゝや枯柳/大場白水郎

俳句例:61句目~

やなぎ湯のしるしの柳枯れにけり/富崎梨郷

枯柳と川波と今日の宇治なりけり/尾崎迷堂

寒照りのいり日に見しは枯柳/飛鳥田れい無公

蔭に女性あり延び延びのこと枯柳/河東碧梧桐

柳枯れて屋根干しの下駄木おろしけり/吉田冬葉