徳利を使用した俳句

徳利に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

徳利を含む俳句例

水仙や貧乏徳利缺茶碗/正岡子規

亀鳴くと貧乏徳利洗いけり/向井秀

春川や鯲隠るゝわれ徳利/正岡子規

越後屋も徳利屋ももう春灯/原田喬

山始め徳久利を吊る杣の軒/三浦勲

徳利に袴をはかせ菊の酒/佐野克男

徳利の口まつくらや稲穂波/桂信子

缺徳利字山田の案山子哉/正岡子規

徳利の頬冠する案山子哉/正岡子規

徳利を縄でぶら下げ船祭/鷹羽狩行

湯に躍る燗徳利や大石忌/佐野克男

とこ夏の家に入たる徳利哉/服部嵐雪

母の日の花棒挿しに古徳利/石川桂郎

徳利蜂巣の徳利ざま蔦結ぶ/石川桂郎

ふる里の烏賊徳利に澄め酒/阿部寿雄

トトトトと鳴る徳利や桜鯛/京極杞陽

一合がほどの徳利蜂の巣よ/山崎房子

佗助や備前徳利に一つ咲く/今泉貞鳳

鼾あり皿も徳利も蚊帳の外/正岡子規

關守の徳利かくすもみち哉/正岡子規

俳句例:21句目~

昼顔やころがる貧乏徳利哉/寺田寅彦

春陰に造り並べてみな徳利/遠藤梧逸

小徳利の痩我出さばや時鳥/水田正秀

葡萄酒の徳利にいけん杜若/正岡子規

草の戸の酢徳利ふるや菊膾/黒柳召波

徳利が袴を吸ふぞ小正月/八木林之介

腰太き地酒の徳利大暑来る/白井友梨

徳利もやふればおとする霰酒/耻布尼

新年の大徳利といふべかり/斎藤梅子

烏賊徳利灰に突つ立て狸汁/北川蝶児

徳利を買ひて芒を貰ひけり/川村紫陽

藩公の浮かれ徳利と秋惜む/後藤比奈夫

詩碑前に白秋祭の徳利置く/古賀寿美人

墓守りの芒さしたる徳利かな/羅蘇山人

大坂を惜しき人ゆく徳利下げ/攝津幸彦

徳利より徳利へふはと冬の蝿/鈴木鷹夫

野分中徳利二本のバースディ/尾辻笑子

桜桃忌よりも富栄忌徳利置き/手塚美佐

水仙を徳利に活けて太宰の墓/沢木蓉子

沈丁花捨つるに惜しき酒徳利/広田弥生

俳句例:41句目~

浮世いかに貧乏徳利の新酒哉/寺田寅彦

湯に踊る燗徳利や不死男の忌/佐野克男

甲比丹の花見想はむ髯徳利/下村ひろし

秋の水の底に光るや欠け徳利/寺田寅彦

穂草挿し貧乏徳利わが愛す/鈴木勇之助

義士祭地に売られゐる大徳利/板垣方子

薄ら日の松に冷めゆく燗徳利/鈴木鷹夫

なまはげや雪に転がる大徳利/石鍋みさ代

田子の膳社日の徳利たちにけり/飯田蛇笏

徳利提げて巫女歸り行く落葉哉/正岡子規

振つて見る糸瓜の水の徳利かな/会津八一

掌になでて徳利のまろき蕗の薹/遠藤梧逸

徳利に似て蜂の巣の出来はじめ/星野紗一

師の軒を恋ふ徳利蜂来たらずや/石川桂郎

居待月徳利は空となりにけり/久保きくを

徳利狂人いたはしや花ゆへに社/榎本其角

袴ばなれよろしき徳利盆の風/上田五千石

徳利を立てて地虫の出でにけり/石田勝彦

賜はりし遺愛の徳利波郷の忌/牛山一庭人

佗助を挿すとて据ゑぬ蕪徳利/水原秋桜子

俳句例:61句目~

地酒注ぐ猪口も徳利も今年竹/黒坂紫陽子

十六夜のおかめ徳利の転がれり/小谷治子

とっくりに親の付き添ふ火の祭/高澤良一

思索重ねてとつくりの黒セーター/成井侃

ひとしぐれ待つかゝへ帯徳利狩り/加藤郁乎

晝を蚊のこがれてとまる徳利かな/蕪村遺稿

声ひらく徳利セーター喘ぎ出て/平井さち子

青首徳利挿す花のなく五月雨るる/石川桂郎

蛸壺の紐をとつくり結びして/千々和恵美子

徳利の穴の暗さゆさぶって除夜の鐘/鷹島牧二

徳利提げて千鳥きゝたる夜もありし/西山泊雲

とっくりセーター人波をゆく酉の市/高澤良一

とつくりのセーターで出て浪費せり/藤井圀彦

としよりやとつくりスエターまへうしろ/草間時彦