穴を使用した俳句

俳句例:101句目~

寒月や穴の如くに黒き犬/川端茅舎

藁担ぎ来て甘藷穴の霜覆/根岸善雄

薬品の穴ある白衣夜濯す/細野和子

丹念に蜜柑磨けり穴師人/国枝隆生

薄暗き穴八幡の寒さかな/正岡子規

蓮根の穴も二日の午後三時/橋間石

勾玉の穴の不揃ひ櫻冷え/都筑智子

北窓の障子の穴の水平線/江草一美

忘れよ忘れよ掘る穴の先/濱渦洋子

鼻の穴涼しく睡る女かな/日野草城

人ひとりかくす穴掘り竹酔日/原裕

百穴の古墳を抱き山眠る/山下智子

山おぼろ檻に納まる穴仏/高松遊絲

人穴に折ふし寒し風の音/上島鬼貫

花明りして人体に穴無数/折笠美秋

突堤に波の逃げ穴神無月/奈良文夫

椽朽ちて狐の穴の尾花哉/正岡子規

氷下穴月に曝して根室港/奥山/博

肌寒や薬缶の蓋に穴一つ/白岩敏秀

耳穴の奥までとほる雪解風/上村占

俳句例:121句目~

橇行や氷下の穴に海溢る/山口誓子

穴荒て狐も留守よ神の供/正岡子規

石垣や水抜き穴に秋の草/清田舟水

残雪や黒人穴を掘り続く/対馬康子

我が頭穴にあらずや落椿/永田耕衣

紙の穴等間隔の懐紙かな/岩崎照子

筍を掘りたる穴へ土返す/藤松遊子

冬の雁深夜の鍵を穴に挿す/淵脇護

年玉や同穴の契り番ひ鴨/正岡子規

床下の地蜂の穴に秋の風/長谷川櫂

冬枯や百穴見ゆる雜木山/正岡子規

噴煙の吐く穴動く大暑かな/加藤憲礦

あらたまの風通ふなり鼠穴/鈴木鷹夫

土竜穴あり出口なし冬菜畑/平松三平

いち早く雀来てをり穴施行/稲畑汀子

甌穴の水溢れさす野分かな/青木重行

いま抜きし大根の穴法然院/安原楢子

産小屋に星の穴ある時雨寒/古舘曹人

痴れ踊る彦三頭巾の細目穴/高澤良一

うそ寒き野鼠の穴みな通ず/宮坂静生

俳句例:141句目~

うそ寒や障子の穴を覗く猫/富田木歩

百穴に百の顔ありて復活祭/西東三鬼

城壁の穴のいづれも小鳥の巣/檜紀代

百穴へ径はくもでに山帰来/浜中柑児

百穴を訪ふ枯蔓を足に引き/青野達江

お多福の鼻の穴から春日差/川崎展宏

目の穴を水流るるや鮭の骸/長谷川櫂

砂の絵の太陽系に穴ひとつ/中田美子

砂川へふたたび塒の梅雨穴/宮坂静生

秋風が点字の穴を通りけり/松本凍矢

壁穴のいとども加へ聖家族/平畑静塔

夏草や人むれて堀る墓の穴/正岡子規

穴々に稲荷の鳥居草いきれ/茨木和生

穴あきの小銭をこぼす花曇/古舘曹人

穴ひとつ巣箱の口も靴下も/櫂未知子

穴もぐる蜂びびびびと大旱/村越化石

穴を出て蟇の一歩に風化仏/西村公鳳

穴太積より初蝶の生れけり/山本洋子

穴師人に椿の下の井戸暗し/細見綾子

こほろぎや隣へ移る壁の穴/正岡子規

俳句例:161句目~

穴掘の一人は穴に大西日/攝津よしこ

穴掘りて人沈み行く春寒し/田中王城

立冬の塵穴菊を捨てそめし/皆吉爽雨

老い比べ吹くや穴穴夏の風/永田耕衣

老杉にむささびの穴湖涼し/西本一都

大仏の鼻の穴から野分かな/正岡子規

大佛の鼻の穴から野分かな/正岡子規

大岩の穴より見ゆる秋の海/正岡子規

耕衣昇天静塔発ちし大根穴/黒田杏子

大根を引きたるあとの穴の影/佐藤忠

耳の穴くらきを連ね紅葉狩/吉田汀史

大根を抜きたる穴に風渡る/原田青児

能面の鬚抜けし穴みどり風/小山和男

脳の穴ゴソリと動く花文字/阿部完市

臘八会芥もくたの穴掘りて/宮坂静生

芥穴桜散り込む深さかな/大場白水郎

花下に吹く笛や十指に穴七つ/岡崎光

なめらかに獣の穴氷りけり/長谷川櫂

天に穴背骨のごとく滝聳ゆ/角川春樹

菊日和靴下の穴見えたかな/永末恵子

俳句例:181句目~

天敵を穴にのがれて冬眠す/浜渦美好

藷穴の藷さげ歳暮客となる/大熊輝一

虫喰の穴ひとつなし真葛原/三橋敏雄

蛙穴を出でたる後の烟かな/高橋将夫

蟇穴を出づるや月の傾ける/佐藤和枝

蟹の穴より天球へ泡ひとつ/小暮洗葦

孤島なる玉石甌穴の空に鷹/石原八束

実篤忌穴あきさうな支那硯/三枝正子

寒き日を穴八幡に上りけり/正岡子規

行く春や宿替したる臍の穴/正岡子規

行や子等きさご穴一干潟のけふ/調和

袋破られてありたる穴施行/茨木和生

寒柝や天に月とふ穴ひとつ/水内慶太

親蟹の子蟹誘うて穴に入る/高浜虚子

踏破る紙帳の穴やおき土産/内藤丈草

通されて子牛の穴の鼻寒し/正岡子規

道一つあなた河内の穴施行/岡本松浜

むかしから穴もあかずよ秋の空/鬼貫

遠雷の火柱穴を掘る男/阿部みどり女

邃き穴なり蟹の一部見ゆ/相生垣瓜人