季語/松茸飯(まつたけめし)を使った俳句

「松茸飯」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「松茸飯」について

【表記】松茸飯

【読み方】まつたけめし

【ローマ字読み】matsutakemeshi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・茸飯(きのこめし:kinokomeshi)

季節による分類

・「ま」で始まる秋の季語

・「秋の生活」を表す季語

・「仲秋」に分類される季語

月ごとの分類

9月の季語

松茸飯を含む俳句例

やゝ寒く松茸飯の折詰も/高野素十

櫃の底に松茸飯の冷えてあり/篠原

有之哉松茸飯に豆腐汁/坂本四方太

安南の碗のゆがみも茸飯/如月真菜

駅弁も松茸飯の京都かな/西堀貞子

石庭を見来て松茸焼く宴/久米正雄

天界の父母に火宅の茸飯/立川華子

きのこ飯家兄の獲たる鹿茸を/瀧春一

上段の間に落ちつかぬ茸飯/八木北斗

大いなる二つの釜の茸飯/五十嵐播水

母がりに言葉溢るる茸飯/ふけとしこ

茸飯や兄弟の日はあらねども/齋藤玄

茸飯白雲低くよぎりけり/蓬田紀枝子

松茸を焼く松茸の香の中に/岸風三樓

何がなし母死なずゐる茸飯/松尾濤子

取敢へず松茸飯を焚くとせん/高濱虚子

松茸飯吹き吹き父は親しけれ/阿部完市

松茸飯遥かになりし母の味/長崎小夜子

焦げ癖や松茸飯を炊きしより/木村草女

秋もはや松茸飯のなごりかな/正岡子規

俳句例:21句目~

茸飯にほひ夕月ひかり出す/柴田白葉女

茸飯のぬくさも渚男夫人にて/草間時彦

茸飯ふるさとは灯を高吊りに/西村公鳳

茸飯ゆふべの雨となりにけり/館岡沙緻

躊躇なく焼松茸として喰らふ/板谷芳浄

松茸飯に障子しめたる雨夜かな/島田青峰

肩の凝り松茸飯を炊きつゝも/宍戸富美子

菌飯めでぬ旅情もさりながら/徳永山冬子

袴つけて茸飯炊くや日蓮忌/長谷川かな女

釜炊きの茸飯せめて惜しまばや/石塚友二

松茸飯美濃路の別れ明るうす/鍵和田ゆう子

病み抜けし夫へ松茸飯を炊く/曽我部多美子

既に老父母子の茸飯の味濃きに/殿村莵絲子

良きことのありて松茸飯を炊く/森光/菟喜恵

きのこ飯ほこほことして盛られたる/日野草城