季語/名月(めいげつ)を使った俳句

俳句例:201句目~

名月や埃しづみし町の上/清水基吉

名月や埒とる橋の木のひかり/桃英

満月の校門くぐる坂が冷え/中拓夫

満月の泉飲む胃の形見え/今瀬剛一

名月や竹を定むるむら雀/榎本其角

満月の蔭の渚の濡れそぼつ/岸田稚

満月の闇分ちあふ椎と樫/永方裕子

満月や泥酔という父の華/佐川啓子

山の湖満月箔を伸ばしけり/大串章

満月を海よりあげて島の宿/三宅桂

満月下巌の国の壊れゆく/高橋紀子

満月光液体は呼吸する/富澤赤黄男

焚刑やこの半眼の満月や/加藤郁乎

名月の大煙突の真上なり/高木晴子

船を満月の町につける/秋山秋紅蓼

蓋世の露の満月身の一部/石塚友二

名の月のをはり吉野の菊膾/森澄雄

名月に蘆の葉黄なり汐の上/椎本才麿

宵明月桑籠負ひし母にあふ/太田鴻村

竹林は妊るごとし望の夜/高木方日呂

俳句例:221句目~

水晶岳望の夜雲を脱ぎ聳ゆ/岡田日郎

けふの月天城離るゝ見つむ今/及川貞

冬さびぬ蔵沢の竹明月の書/子規句集

雨となる芋名月を僧に待す/近藤一鴻

米くるる友を今宵の月の客/松尾芭蕉

武蔵野の虫めがねなり今宵の月/風吟

名月の下東京の屋根の下/成瀬正とし

先生に先生ありぬ望の月/宇多喜代子

名月や花見衣裳の物すごき/藤野古白

鯛は花は見ぬ里もあり今日の月/西鶴

名月の出ずるや五十一ヶ条/松尾芭蕉

関守の石も仄めく今日の月/田中道子

名月や莚を撫でる磯のやど/広瀬惟然

名月や落つるものとは思はれず/竹護

望の夜や遠き海彦何ならむ/河野南畦

後の月今宵風なき戦野かな/相馬遷子

望の夜の近し厨に火の匂ひ/伊藤京子

天上に羽衣の曲月今宵/阿部みどり女

望の夜の芒を刈りに姉いもと/大串章

名月の団友坊はおとこかな/服部嵐雪

俳句例:241句目~

名月や表に出でゝ酔買はむ/小澤碧童

名月や裏へ船着く小料理屋/松下紫人

名月や誰が吹起こす森の鳩/浜田酒堂

名月の海に浮き出て利尻富士/北光星

一雨を清めのごとく望の月/関森勝夫

名月や辛崎の松せたのはし/高井几董

名月の裏戸を叩く水鶏かな/皿井旭川

名月や重なり流れ伊賀の山/橋本鶏二

名月の西にかかれば蚊屋の継ぎ/如行

傍らに人居らぬとも月今宵/小坂誠子

名月の見所問はん旅寝せん/松尾芭蕉

望の夜の僧侶十二に十二管/後藤綾子

名月や金拾はんとたち出る/黒柳召波

名月や錨打込むなみの隈/膳所-正干

望月の海を離るる櫂の音/野田口あや

名の月や僧の帰りし萩の中/角川春樹

名月は絶たる滝のひかり哉/服部嵐雪

名月は蕎麦の花にて明けにけり/李由

名月や院へ召さるる白拍子/井上井月

名月は蜂もおよばぬ梢かな/服部嵐雪

俳句例:261句目~

はたた神今宵の月を玩ぶ/相生垣瓜人

名月や雨にひらいて文字なき葉/園女

名月へ頭出したり栗の蟲/田川飛旅子

睡蓮の二花に十五夜雲深し/西村公鳳

箸の先芋をとらへて月今宵/安積素顔

名月やうさぎのわたる諏訪の海/蕪村

名月や雲より下は酒のてり/内藤丈草

名月や雲限りなく敷き連ね/高野素十

名月やうす桃色の猫の舌/西村冨美子

名月や霧吹きくづす浪の影/中村史邦

名月や露こしらへる芋の上/正岡子規

名月や露にぬれぬは露斗リ/與謝蕪村

名月やうつむくものは稲ばかり/宗専

望の月雨を盡して雲去りし/渡邊水巴

芒野に富士も全し今日の月/酒井絹代

青鷺の叱と鳴つゝけふの月/服部嵐雪

石山にとりし舟路や月今宵/山田弘子

生涯に幾秋あらん今日の月/大谷句佛

水害を天も詫びしか月今宵/加藤燕雨

望の月盆の月より小さくて/萩原麦草

俳句例:281句目~

名月やたがみにせまる旅心/向井去来

名月やたしかに渡る鶴の声/服部嵐雪

稲運びをり十五夜の千枚田/青木重行

名月やとばかり立居むつかしき/一茶

名月をまともの磨崖不動尊/大江朱雲

跡の月雨の降る時けふの月/上島鬼貫

名月やどこやら暗き沼の面/野村泊月

名月を夜匐の薬にがからず/尾崎紅葉

名月を家隆にゆるす朧かな/服部嵐雪

名月を懐裡に遊ぶ庵主かな/村上鬼城

不破の関さし板悔しけふの月/調幸子

名月を見ずに早寝の山荘守/品川鈴子

望月の海を離るる櫂の音/野田口あや

墨水に妓と游ばむか芋名月/筑紫磐井

月は十五夜入魂の樟となる/稲垣晩童

山法師豆名月を浮かるゝか/尾崎紅葉

名月やほどなく立ちし橋の上/上村占

庭木より栗名月を外し見る/高澤良一

早雲寺名月の雲はやきなり/服部嵐雪

校倉の錠前はづす月今宵/小枝秀穂女