季語/藻刈(もかり)を使った俳句

「藻刈」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「藻刈」について

【表記】藻刈

【読み方】もかり

【ローマ字読み】mokari

子季語・関連季語・傍題・類語など

・藻刈る(もかる:mokaru)

・刈藻(かりも:karimo)

・藻刈棹(もかりざお:mokarizao)

・藻刈鎌(もかりがま:mokarigama)

・藻刈船(もかりぶね:mokaribune)

・刈藻屑(かりもくず:karimokuzu)

季節による分類

・「も」で始まる夏の季語

・「夏の生活」を表す季語

・「晩夏」に分類される季語

月ごとの分類

7月の季語

藻刈を含む俳句例

路の辺の刈藻花さく宵の雨/蕪村

刈捨てし柴に花さく雨中かな/簪

暁方の藻刈の音を枕上/黒田杏子

腰蓑の雫烈しき藻刈かな/西山泊雲

横へて竿長々と藻刈舟/楠目橙黄子

四五艘の北浦口の藻刈舟/高野素十

夏の月刈藻もやがてけむりかな/目

鸛の巣の下にゐる藻刈舟/皆川盤水

沢瀉も刈られて雨の藻刈舟/福島勲

満潮の松島湾に藻刈屑/阿部みどり女

橋裏にもやひ昼餉の藻刈舟/田中芥堂

別荘の前へ来てゐる藻刈舟/岡田耿陽

水に顔ふるるばかりや藻刈人/辻桃子

長々と水よりぬきし刈藻棹/今瀬剛一

大覚寺藻刈の僧を繰出しぬ/大石悦子

一塊の黒を陸とし藻刈の夜/斎藤梅子

山陰の田植見まふや藻刈舟/立花北枝

水藻刈る奈落明るき寺の池/大石悦子

古利根のゆるき流の藻刈舟/小倉英男

藻刈舟相つぎ通る浮御堂/中井余花朗

俳句例:21句目~

舟溜藻刈の舟も来て憩ふ/能村登四郎

藻刈舟傾きながら刈り進む/山本暮村

藻刈舟同じ方へと流れ刈る/島田青峰

木澄んで底の遊や藻刈あと/西山泊雲

今日はしも女ばかりや藻刈舟/松藤夏山

藻刈舟なりし黄色いゴムボート/辻桃子

藻刈舟ひとりが降りて川の中/小坂順子

藻刈舟ゆきかふ舳かはしけり/西島麥南

漣や藻なきほとりの藻刈舟/楠目橙黄子

ビル投影みだして進む藻刈舟/栗原蕎村

三人の藻刈の幅のすすみ来る/奥坂まや

刎橋に風の立ちたる藻刈かな/宮坂静生

葉柳に靄晴れぬ間や藻刈船/石島雉子郎

藤戸川刈藻もつるゝ棹をさす/三木朱城

刈り残る一筋の藻に水澄みて/西山泊雲

藻の花に囲まれて朽ち藻刈舟/八染藍子

濠端や揚げ重ねたる藻刈舟/楠目橙黄子

刈藻積んで舟脚重く戻りけり/島田青峰

藻刈舟動きそめたる遥かかな/原田青児

藻刈舟雨降るかたへ帰りけり/正岡子規

俳句例:41句目~

大いなる真直ぐな日暮藻刈舟/宮坂静生

藻刈舟ただならぬこの顔の痩/田中裕明

手をのべてぬぐふ雫や藻刈竿/橋本鶏二

藻刈られしあとの漣鳥浮ける/原田種茅

藻刈川今宵は月のうすく照る/松村蒼石

沈むばかり刈藻積みたる小舟哉/松田枯蝉

かい探る藻の根やこたへ藻刈鎌/西山泊雲

渡舟ともあるひはなりて藻刈舟/樋口啓明

遠い藻刈へいま頬杖を降りて/矢野千代子

藻を刈つて性根抜けたる寺の池/大石悦子

藻刈舟石の錨を落しけり/吉武月二郎句集

棹させるときのありけり藻刈舟/橋本鶏二

刈藻上げし雫流れて香の立ちぬ/原田種茅

いく筋も潮の影ある藻刈かな/佐野まもる

藻刈屑山とし見えぬものを言ひ/田中裕明

思ひ出せぬ川のなまへに藻刈舟/田中裕明

濯ぎ場や棹しのぼりきし藻刈舟/橋本鶏二

藻刈棹望のひかりのあきらかに/岩井英雅

月たかき藻刈のあとをねむるなり/中田剛

藻を刈ると舳に立ちて映りをり/杉田久女

俳句例:61句目~

自らわがね浮きたる刈藻かな/阿波野青畝

駅の家に藻刈も透ける青簾かな/飯田蛇笏

刈られたる藻の饐うるなり勅願寺/大石悦子

水口に引っかかりゐる刈藻かな/長沼/典子

藻を刈りにゆく竹棹を担ひたる/藤田あけ烏

うぶすなの藻刈の人の通りけり/藤田あけ烏

藻を刈るや沼の愁ひを拭はむと/成瀬桜桃子

藻刈舟らしくも見えてつなぎあり/高濱年尾

藻刈舟流れ藻曳きて漕ぎ寄りぬ/今井杏太郎

藻刈舟漕ぎ出づるや漣の上ゆけり/原田種茅

藻刈竿よこたへざまに舟を行る/加藤三七子

藻刈鎌見えざる奈落まさぐれる/渡邊千枝子

閑かなる港と見るや藻を刈れり/佐野まもる

刈りし藻を運ぶトラック待機せり/茨木和生

藻刈船沈まんばかりいそしめり/加藤三七子

刈り競ふつぶさに青き藻なりけり/佐野まもる

刈り上げし藻に花のこるあはれなり/近本雪枝

藻刈舟きのふのところかへにけり/成瀬櫻桃子

日照雨して藻刈の睫毛濡らしけり/波多野爽波

水馴棹持てる守衛や藻を刈れる/阿部みどり女

俳句例:81句目~

わが門も刈藻干さるゝせんなけれ/佐野まもる

はしり出て藻を刈る雨に鳴く鵜かな/飯田蛇笏

藻を刈ればしきりに雲のうごきけり/橋本鶏二

藻刈舟しづかに向きを変へにけり/三谷いちろ

藻を刈るや栄華の池に踏み込んで/鍵和田ゆう子

日を西に藻を刈りゐるはしづかなり/佐野まもる