季語/股引(ももひき)を使った俳句

「股引」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「股引」について

【表記】股引

【読み方】ももひき

【ローマ字読み】momohiki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・ぱっち(ぱっち:patchi)

季節による分類

・「も」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

股引を含む俳句例

股引のたるみて破れし膝頭/仙人

兇状旅で薮蚊は縞の股引よ/島将五

股引や夕闇まとふ風を踏む/尾城光

股引や膝から破れて年のくれ/馬仏

膝形に緩む股引足入るる/山畑緑郎

かく使い古せし夫の股引よ/諸橋草人

古写真股引の父若きかな/瀧澤伊代次

海女達の股引赤し町を行く/洞外石杖

百姓の股引のつぎ十五夜に/中山純子

股引をとる早乙女に水匂ふ/佐野良太

股引をもう手放せぬ太郎月/高澤良一

炉隠しや古股引の懸けながし/飯田蛇笏

畦塗らむ紺股引にふぐり緊め/大熊輝一

股引をして老人が嫌ひなり/小笠原和男

股引を履いてゆけとよ事事し/高澤良一

股引の皺から籾こぼれかたくなに生きる/栗林一石路