季語/夏の雨(なつのあめ)を使った俳句

「夏の雨」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「夏の雨」について

【表記】夏の雨

【読み方】なつのあめ

【ローマ字読み】natsunoame

子季語・関連季語・傍題・類語など

・夏雨(なつさめ:natsusame)

・緑雨(りょくう:ryoku)

季節による分類

・「な」で始まる夏の季語

・「夏の天文」を表す季語

・「三夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

6月の季語

7月の季語

夏の雨を含む俳句例

夏の雨鏡の中を騒然と/菖蒲あや

地祭の祝詞途切れし夏の雨/酒井武

一峰は雲の上なり夏の雨/河野南畦

人形の櫛するどくて夏の雨/渋谷道

蔵六の雨に歩けり夏の雨/岡井省二

香港の朝は色なき夏の雨/高木晴子

夏の雨父の二階におもく降る/渋谷道

うちひらく傘の匂や夏の雨/日野草城

くにがらの漫漫降りに夏の雨/上村占

夏の雨白黒映画の画面ぶれ/高澤良一

夏の雨眞金光りに降ることも/上村占

手鏡の顔とめどなく夏の雨/鳴戸奈菜

広重の人馬ふためく夏の雨/高澤良一

傘さして馭者鷹揚や夏の雨/奈良鹿郎

心軽ければ濡れゆく夏の雨/西村和子

抱卵の鶏のしづかな夏の雨/橋本夜叉

時の間の野川濁りや夏の雨/小杉余子

札所寺二番で降られ夏の雨/高澤良一

武蔵野を傾け呑まむ夏の雨/三橋敏雄

石狩の大粒の夏の雨に遭う/橋本夢道

俳句例:21句目~

温室はメロンを作る夏の雨/山口青邨

語らるる小国絵巻や夏の雨/稲畑汀子

夏の雨二人つきりの夜恋し/横山千夏

夏の雨凡人濡れて皈りけり/萩原麦草

高山寺夏の雨きて縁ぬらす/安養白翠

夏の雨草井に日影残りけり/飯田蛇笏

鵲の声胡藤にけぶる夏の雨/金尾梅の門

湯の戻り果物買ふや夏の雨/高橋淡路女

夏の雨はや噴水を降りつつむ/内藤吐天

ウインドに映れる我等夏の雨/西村和子

夏の雨パキスタン人飯に行く/桑原三郎

樋の口に溺るる蝶や夏の雨/佐々木北涯

地べた這ふ子に朴訥と夏の雨/金田咲子

夏の雨石人偶語を降りつぶす/野村喜舟

荷受所の一人はパート夏の雨/高坂光憲

夏の雨明るくなりて降り続く/星野立子

蒼猫忌とはわが忌日夏の雨/大木あまり

太幹にはりつきし蝶や夏の雨/西山泊雲

川下の仕掛燃えたち夏の雨/大場白水郎

音立てゝ朴の広葉に夏の雨/田村三重子

俳句例:41句目~

夏の雨柘榴の花を降り隠さず/内藤吐天

夏の雨忘れてゐれば日のあたる/松瀬青々

うすうすと山重なりし夏の雨/遠入たつみ

灯をはこぶ湯女と戦ぐ樹夏の雨/飯田蛇笏

若葉マークの車を洗う夏の雨/佐平ナツミ

てのひらを犬に嗅がるる夏の雨/永末恵子

やみさうもなき空見上げ夏の雨/岩崎すゞ

フロイトのはじめ冷たき夏の雨/高澤晶子

負ふた子の一人ぬれけり夏の雨/正岡子規

鉱泉沸かす煙り夏の雨やまぬなり/杉本寛

十字架を野のものとせり夏の雨/石田勝彦

シマガラスヨトウ嘉せる夏の雨/高澤良一

夏の雨花卉あらはなる磯家かな/飯田蛇笏

夏の雨農夫いちにち足洗はず/長谷部虎杖子

夏の雨きらりきらりと降りはじむ/日野草城

活け上げて野花にいこふ夏の雨/佐藤しづ江

木々の香はまこと父の香夏の雨/鷲谷七菜子

夏の雨かすかに触れてゐる右手/夏井いつき

城下町は夏の雨ふるいちにちお城の山/涓滴不喚洞/宇佐美不喚洞