季語/落葉(おちば)を使った俳句

俳句例:201句目~

誰かがやつてくる足音が落葉/山頭火

小平に落葉はじまる源義忌/草間時彦

見終らぬ踏みも終らぬ落葉かな/瓜人

秋風の落葉大きく青きまま/中里恒子

少年に会えずに帰る落葉坂/有馬英子

見おろしや家数積もる落葉の里/調機

その性の音性の色落葉ふむ/日置草崖

裁板の切山椒の落葉籠/阿部みどり女

枯菊や桃の落葉に埋もるゝ/西山泊雲

行年の落葉の下の緋鯉かな/野村泊月

蜂の巣に虻のとびよる落葉かな/九湖

瀧も見え落葉庇も少し見え/橋本鶏二

柊の落葉の棘の未来あり/田川飛旅子

たまさかに色付く物や柚の落葉/亀柳

てのひらに月光掬ふ落葉かな/石嶌岳

山祭近し落葉を今日も掃く/芝不器男

山荘の落葉づまりの筧かな/野村泊月

濡れ落葉峠の向ふいつも晴れ/白鳥峻

葉畑にたまる欅の落葉かな/滝井孝作

葉柄の赤くて長き落葉得し/高澤良一

俳句例:221句目~

落葉風死に遅れしは墓洗ふ/小林康治

落葉降る音のみ峡の冬安居/尾崎高子

落葉降り華燭の車都電越す/石塚友二

落葉降り籠の山がら宙返り/土方秋湖

ひとしきり落葉男を清潔に/野澤節子

落葉道鳥語人語をその上に/村越化石

落葉道一人し行けば一人の音/上村占

柳落葉堀の水面の空に浮く/手島知韶

ひらひらと樫の落葉や藪表/西山泊雲

落葉載せ太平洋を目指す川/津田清子

ふたたびす香港夜景落葉坂/中村汀女

落葉ふるかそけさやわが残る生/朱鳥

落葉ふむ音なき落葉肩に受け/及川貞

人の踏む落葉のくぼみ思ひ臥す/秩父

皆楓落葉紛るゝものの無し/高澤良一

皆土に還る落葉もその一つ/石塚友二

人待てば鏡冴ゆなり青落葉/横光利一

石摺の余り墨捨つ落葉かな/野村喜舟

我馬の伏家の落葉踏鳴らす/石井露月

落葉尽き風の戸惑ふ裏屋島/伊沢健存

俳句例:241句目~

落葉の下で釘になつた蚯蚓/三橋鷹女

落葉のせ大仏をのせ大地かな/上野泰

掃けるが終には掃ず落葉かな/炭太祇

落葉掃く漢あらはれ王の森/佐藤宣子

三尺の庭に上野の落葉かな/正岡子規

提灯をふりて別れや落葉道/清原枴童

落葉嶽児は日溜に遊ばせて/西山泊雲

落葉季の連嶺天の翳のごと/豊田都峰

懐古園里人の来て落葉掃く/伊東宏晃

石一つ置いて史蹟や椎落葉/上田千穂

手ざはりも紙子の音の落葉かな/許六

落葉に門をひらけば烏かな/立花北枝

修験者の歩幅の磴や橡落葉/鶴丸白路

俸給の薄さよ落葉と舞はせたし/林翔

個は全や落葉の道の大曲り/西東三鬼

石上に梅の落葉や庭の秋/坂本四方太

落葉としよりは子守する/栗林一石路

待つ朝の鏡にうつす青落葉/横光利一

落葉凪ぎ芝居囃子の谷底へ/太田鴻村

椎落葉古城に登るすがり綱/鈴木正代

俳句例:261句目~

散華なす落葉に灯る舞楽殿/鈴木公二

落葉掃く京都の朝の音として/蔦三郎

落葉すやこの頃灯す虚空蔵/芝不器男

文化の日欅の落葉道うづめ/相馬遷子

落葉掃く廟の中庭よりの天/都筑智子

八月の桜落葉を掃けるかな/富安風生

中天に舞はせて磴の落葉掃く/上野泰

落葉敷く中の黒猫霧がくる/石原八束

落葉敷く闇の地下より話声/福田蓼汀

再会はあるまい落葉拾い合う/八木實

落葉して遽に羅漢の裏寒し/小林康治

落葉溜めて生あるものに鴨足草/篠原

落葉掃けばころころ木の実/尾崎放哉

椎落葉白鳳仏は手をあげて/鈴木太郎

落葉中水鳥やどす水ありぬ/林原耒井

落葉して蔓高々と懸りけり/前田普羅

欅落葉軽く肩打つ化石句碑/高澤良一

庭の雪落葉ににじむ余寒哉/瀧井孝作

短命の墓や落葉は未明降る/中山純子

落葉して心元なき接木かな/村上鬼城

俳句例:281句目~

庭の椎一日濃やかに落葉哉/西山泊雲

日の影の枯枝に配る落葉哉/高井几董

落葉籠信玄餅は売切れて/八木林之介

庚申塔うち過ぎ落葉深き道/高澤良一

落葉籠百年そこにあるごとく/大串章

滝のごと落葉を穴に掃き落す/上野泰

椋拾ふ子に落葉掃く嫗かな/高浜虚子

落葉して寝墓も眠深むるか/桂樟蹊子

磐石へ道ののりたる落葉かな/橙黄子

落葉中拾ひしはわが魂かな/林原耒井

落葉して一筋の道現はるる/満田玲子

十三夜蔦の落葉の緑かな/大谷碧雲居

満月に落葉を終る欅あり/大峯あきら

病む窓の落葉色して石鼎忌/石田波郷

落葉掃了へて今川焼買ひに/川端茅舎

半旗揚げ落葉少し早まりぬ/対馬康子

二三日掃かざる庭の椎落葉/高浜虚子

落葉聴く豊頬陶土観世音/水原秋櫻子

即刻のひびきに大樹落葉かな/上村占

番雁の踏める落葉に朝日かな/原石鼎