季語/石竹(せきちく)を使った俳句

「石竹」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「石竹」について

【表記】石竹

【読み方】せきちく

【ローマ字読み】sekichiku

子季語・関連季語・傍題・類語など

・唐撫子(からなでしこ:karanadeshiko)

季節による分類

・「せ」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「仲夏」に分類される季語

月ごとの分類

6月の季語

石竹を含む俳句例

石竹の小さき鉢を裏窓に/富安風生

石竹の甘露も今や蝶の夢/水田正秀

石竹や疲れ顔して刻遣りつ/岸田稚

たをやかに石竹蒔くや七日月/泉鏡花

喪の妻と雨の石竹沈むかな/村沢夏風

石竹にいつも見なれし蝶一つ/森婆羅

石竹に雀すずしや砂むぐり/中村史邦

石竹はかしぎ雨だれ鼓うつ/戸坂翠陰

石竹や唐筆干せる紙の黴/島村元句集

石竹のはやしに入るや蝶の影/浜田酒堂

石竹も半夏に胡麻蒔くついでかな/朱廸

石竹や四十踰すとも胸いたむ/下村槐太

苞にして石竹咲くや宵の雨/岡崎石牛生

蕾ながら石竹の葉は針の如し/正岡子規

すべて忘却石竹の白い花咲く/中塚一碧樓

石竹の揺れ合ふ丈の揃ひたる/上野さち子

石竹の鉢にあふるる程に咲く/高田/青圃

石竹やおん母小さくなりにけり/石田波郷

石竹や美少女なりし泣きぼくろ/倉橋羊村

石竹や誰が花ごまを捨たらん/遊女-かう

俳句例:21句目~

石竹を君の娶りの花と挿さむ/星野麦丘人

いとこ夫婦和蘭陀石竹また枯らし/塚本邦雄