季語/聖霊会(しょうりょうえ)を使った俳句

「聖霊会」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「聖霊会」について

【表記】聖霊会

【読み方】しょうりょうえ

【ローマ字読み】shoryoe

子季語・関連季語・傍題・類語など

・貝の華(かいのはな:kainohana)

季節による分類

・「し」で始まる春の季語

・「春の行事」を表す季語

・「仲春」に分類される季語

月ごとの分類

3月の季語

聖霊会を含む俳句例

夕ばえや舞台の隅の貝の華/友梅

瑞鳥の餅花たるゝ聖霊会/鷹野清子

聖霊会ゆらりと朝の豆腐汁/小田元

難波津の貝の白妙聖霊会/中村子瓶

風すずろ亀の背乾く聖霊会/金子晉

花になく燕来たり貝の華/松瀬青々

大護摩に播磨野けぶる聖霊会/谷迪子

貝の華吊す燕のひるがへり/山内佗助

たらたらと華籠の紅紐聖霊会/古舘曹人

光りつつ雲寄り来たり聖霊会/西村和子

内陣の供物はなやぐ聖霊会/岡本まち子

大阪の戯作者に会ふ聖霊会/玉出雁梓幸

聖霊会フランス総領事席設く/上島清子

聖霊会紐擦り切れし衣装箱/瀧井けい子

太子会やかかげて貝の華真紅/飯田晴子

群れ人と信に生きめや貝の華/高野和山人