季語/蕎麦刈(そばかり)を使った俳句

「蕎麦刈」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「蕎麦刈」について

【表記】蕎麦刈

【読み方】そばかり

【ローマ字読み】sobakari

子季語・関連季語・傍題・類語など

・蕎麦干す(そばほす:sobahosu)

季節による分類

・「そ」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「初冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

蕎麦刈を含む俳句例

刈あとやものに紛ぬ蕎麦の茎/芭蕉

傍に白雲を置き蕎麦刈れり/脇本星浪

刈株の色まださめず蕎麦畑/松藤夏山

刈株の蕎麦も心や秋のかぜ/野澤凡兆

刈蕎麦の切先赤し貧逃げず/太田土男

蕎麦刈の老一人にて足らふなり/大串章

落人の四五軒残り蕎麦を刈る/天野菊枝

蕎麦刈のひとりに哭す夕日光/飯田蛇笏

蕎麦刈に道問ふ嵯峨の天竜寺/仙波花叟

野鼠の多きをかこち蕎麦を刈る/久慈静

雁の束の間に蕎麦刈られけり/石田波郷

霧がくる女は眠る蕎麦刈りて/金子兜太

蕎麦刈りて只茶畑となりにけり/高浜虚子

蕎麦刈や鎌の刃に霜を降こぼし/加舎白雄

ひろびろと蕎麦刈りふせぬ草津道/上村占

蕎麦刈つて以後月荒ぶ奥会津/篠田悌二郎

蕎麦を刈る村過ぎ詣づ一茶の墓/田中朗々

蕎麦刈つて抱へてゐたる寺の内/田中裕明

天涯にマナスル淡き蕎麦を刈る/桂樟蹊子

蕎麦刈つて大きくなりし夜の山/笹井武志

俳句例:21句目~

峡の日の釣瓶落しや蕎麦を刈る/永田市平

昏れ迫る刈蕎麦の束わずかに紅/前田正治

流人村蕎麦が刈り残されてあり/萩原麦草

群れ雀蕎麦刈り時を知らせけり/日向白山

蕎麦を刈る光りの中に身を沈む/萩原麦草

蕎麦刈やいよいよまろき母の丈/加藤蕉子

蕎麦刈りて寺の名物つつがなし/成田郁子

蕎麦刈りに西より雨の来る信濃/石原舟月

蕎麦刈るやいちにち山の影の中/太田光子

訪へば皆蕎麦刈りに出てゐたり/田中冬二

遊山子の足音尻に蕎麦刈れる/百合山羽公

蕎麦刈りし後やあふるる星の数/鷲谷七菜子

二た並び三並び蕎麦を刈り伏せぬ/小澤碧童

夜盗虫に雨の蕎麦刈り急ぎける/金尾梅の門

蕎麦刈り干し山の人らの辞儀熱し/金子皆子

天が下十把の蕎麦の刈られけり/上田五千石

蕎麦刈るや百舌鳥高鳴す忘れ時/広江八重桜

蕎麦刈れば野菊淋しく枯れにけり/中村泰山

小半年逢はぬ村びと蕎麦を刈る/百合山羽公

蕎麦を刈る山の夕影に会ひてなほ/宮津昭彦

俳句例:41句目~

蕎麦刈つて三戸の邑に老いにけり/白井新一

鬼無里晴れ稲を刈る音蕎麦刈る音/高澤良一

蕎麦刈にかまはず山の日は落ちぬ/菅原師竹

霧を来て蕎麦刈り霧を帰りけり/福田甲子雄

馬の瞳も山国の澄み蕎麦刈れる/岡野風痕子

馬籠より伊吹見ゆ日の蕎麦を刈る/本多静江

蕎麦刈つて富士は根雪となりにけり/三上良朗

ひそひそとひそひそひそと蕎麦を刈る/辻男行

虚子句碑の麓の畑の蕎麦を刈る/中川/みさえ

蕎麦を刈る腰どれほどの子を産みし/浦野芳南

蕎麦を刈る天のもつともさみしき頃/児玉南草

蕎麦刈りにかまはず山の日は落ちぬ/菅原師竹

蕎麦刈りにもちこたへゐる天気かな/橋本鶏二

蕎麦刈のおどろきもせず霧つゝむ/米沢吾亦紅

蕎麦の茎紅あたたかくにぎり刈る/佐藤雀仙人

伊那節をうたひながらに蕎麦刈れる/田中冬二

里の子のたどたどしき手蕎麦を刈る/橋本允子

いさかひのあと蕎麦刈ると出てゆけり/田中冬二

蕎麦を刈るかゝる真昼のかそけさに/篠田悌二郎