季語/畳替(たたみがえ)を使った俳句

「畳替」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「畳替」について

【表記】畳替

【読み方】たたみがえ

【ローマ字読み】tatamigae

子季語・関連季語・傍題・類語など

・替畳(かえだたみ:kaedatami)

季節による分類

・「た」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「仲冬」に分類される季語

月ごとの分類

12月の季語

畳替を含む俳句例

青空の常念岳や畳替/小澤實

畳替して姿見の落着きし/星野椿

禰宜吶々巫女蝶々畳替/神尾季羊

畳替へて病に対ふ秋簾/相馬遷子

天井の竜の見てゐる畳替/後藤章

松蝉や畳替へある八雲の居/林徹

畳替錐残りをる秋の宵/横光利一

床低き明治の家や畳替/正木江深

畳替して鏡台も新しく/星野立子

畳替して芳しき起居かな/佐藤朴水

くつろげる影新しき畳替/成田郁子

畳替りて新樹の中の御庵/河野静雲

一日を洋間にこもり畳替/杉山木川

後任の為の官舎の畳替/鈴木洋々子

交番のたちまち済みし畳替/中火臣

今替えし畳に母が体操す/山尾玉藻

禅寺に茶殻の乾く畳替へ/飯塚ゑ子

青桐は柱のごとし畳替/阿波野青畝

町中や庭持つ寄席の畳替/増田龍雨

替りたる畳の上の影法師/石田勝彦

俳句例:21句目~

大塔に畳を替へて女あり/赤木範子

絨毯を敷き畳替せぬことに/中村芝鶴

ときならぬ畳替して弥生尽/松村蒼石

畳替せずとも障子白ければ/高木晴子

湯薬師の堂の二枚の畳替/室崎みさを

畳替丸を書くのも字の一つ/小林敏朗

又人の住みかはるらし畳替/高浜虚子

古家の畳替して目出度けれ/高浜虚子

良寛にゆかりの寺の畳替/小林のりん

床の間に提灯置いて畳替/石田雨圃子

敲いてはのし歩いては畳替/千葉皓史

早々と畳替して老夫婦/阿部みどり女

畳替へて家の古さや寒椿/大場白水郎

藺の香たゞようてゐる畳替/宮坂和子

裏山に日のたつぷりと畳替/太田寛郎

野の家の畳替へしは盆用意/遠藤正年

函館とわれから名のり畳替ゆ/中村汀女

畳替わびすけに針はこびゐる/室生犀星

畳替江戸エスプリの一語あり/筑紫磐井

畳替出来てふたゝび客間とす/稲畑汀子

俳句例:41句目~

畳替高嶺いちにち日浴びたる/友岡子郷

替へて早火こぼす師走畳かな/野村泊月

畳替公孫樹落葉の降る下に/大橋越央子

上がる手の針大きくて畳替へ/藤村克明

谷戸の日の奥までとどく畳替/金子邦子

部屋々々に匂ひしてゐて畳替/下田実花

出替りの畳へおとすなみだかな/炭太祇

猫の眼のみどりに燃ゆる畳替/中野ただし

済みしものこれからのもの畳替/児玉輝代

路地口に吹きつさらしや畳替/佐々木星輝

畳替へて煤も真似ごと払ひけり/清原枴童

女将わが憩ひの部屋の畳替ふ/鈴木真砂女

畳替へし香に夜の茶を入替へぬ/山本春子

きさらぎや亀の子寺の畳替/久保田万太郎

畳替すみたる箪笥据わりけり/久保田万太郎