季語/残花(ざんか)を使った俳句

「残花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「残花」について

【表記】残花

【読み方】ざんか

【ローマ字読み】zanka

子季語・関連季語・傍題・類語など

・残る花(のこるはな:nokoruhana)

・名残の花(なごりのはな:nagorinohana)

・残る桜(のこるさくら:nokorusakura)

季節による分類

・「さ」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

残花を含む俳句例

上人に一人の客や残る花/素十

雨に残る花少々や燕/松瀬青々

一本の汀の残花鎮花祭/下村梅子

毎日のかなしき日記残る花/青邨

宗祗忌や旅の残花の白木槿/森澄雄

梓川風波だちて残花ちる/飯田蛇笏

さては残花顕れにけり忍の岡/安昌

清閑にあり僧俗と残桜と/高浜虚子

夕さりし残花なまめき女帝陵/槐太

残桜の延命院に僧とあり/高濱虚子

搦手をふせぐ戦や残る花/大場白水郎

日は渺と昼月残る花野かな/倉根文吾

さかのぼりゆくはのみ残花の谷/雅人

淡墨の残花白雲持ち去れり/野沢節子

一本の残花さへぎる甲州路/福田蓼汀

人惜む如く残花の散る精舎/辻口静夫

白昼の星告ぐるかに残る花/永井龍男

大滝に雲凝る朝を残花散る/松本幹雄

打止の山の札所の残花かな/上崎暮潮

西行の残花あるべし山のぼる/理恵子

俳句例:21句目~

残桜の雫の色といふべけれ/岩城久治

軍便の玉と読まるゝ残花かな/齋藤玄

遠近に誘ひ合ふかに残花散る/岩崎裕

山桜残花のさまを筒に活け/佐野美智

実家の名の畳紙に残る花衣/有馬籌子

西塔残花に在り東塔は新緑に/日野草城

登り来て残花の雨に見えけり/吉田鴻司

残花尚一ト日の雨に耐えてをり/浅賀木

残花なほ散り敷く雨の磴登る/高浜年尾

残花にも余花にもあらず遅桜/清崎敏郎

浄土寺や残花に海の展けたる/田阪笑子

残花飛ぶ風俄かなり賤ヶ岳/小澤満佐子

残花なほ落花を誘ふ風のあり/高濱年尾

熔岩にまだ火の色残る花菫/松崎鉄之介

妻逝きし吾の如くに残花あり/成瀬正俊

咲き残る花にかしづき花供養/西村和子

夕ぐれの水ひろびろと残花かな/川崎展宏

迷ひたる道は残花に会へる道/稲畑廣太郎

天守閣細くのぼりて残花かな/藤井寿江子

西行庵名残の花のゆくへ知れず/辻美奈子

俳句例:41句目~

雨の中を雲さがる峰の残花かな/吉田冬葉

奥阿蘇の峡深かりし残花かな/大久保橙青

子を発たせ残花白しと思ふのみ/山田弘子

打止めの寺にて浴ぶる残花かな/茂里正治

残桜や見捨てたまひし御用邸/松本たかし

残花仰ぎ一歩を老に近づかす/成瀬桜桃子

白妙てふ残花に雲の遊行かな/伊丹さち子

渓ぞひの残花をいたみ雨つづみ/飯田蛇笏

蚕屋二階あけ放つ峰の残花かな/吉田冬葉

護摩焚いてくらがり峠残花なり/山本千之

雲去れば昼の月あり残る花/長谷川かな女

月明に名残りの花のとびにけり/茨木和生

葉の目立ちきたる残花にある疲れ/山下美典

散る花のあれば残花のあることを/稲畑汀子

降り足りて三日月寒き残花かな/金尾梅の門

なつかしき京の残花に迎へられ/水田のぶほ

残花なほ遠出の準備してゐたる/佐々木六戈

生き残ることも淋しや残花飛ぶ/深川正一郎

鋤き残る花菜に剣岳そびえたり/金尾梅の門

残花舞ふ鳥が足蹴りにせし枝より/太田光子

俳句例:61句目~

青鵐鳴き一樹の残花夜明けたり/塩谷はつ枝

残る花それもしきりに散つてをり/藤崎久を

いづこまで追ひゆく残花また幻花/小泉八重子

あぢさゐの残花といへどみづみづし/山口誓子

ひとり来て逢ひし残花に旅人めき/高田風人子

うすぐらきからだのかたち残花戒/小川双々子