季語/大根の花(だいこんのはな)を使った俳句

「大根の花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「大根の花」について

【表記】大根の花

【読み方】だいこんのはな

【ローマ字読み】daikonnohana

子季語・関連季語・傍題・類語など

・花大根(はなだいこ:hanadaiko)

季節による分類

・「た」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

大根の花を含む俳句例

長雨や紫さめし花大根/橙黄子

岬への単線をどる花大根/林翔

大根の花の雪白子は育つ/林火

大根の花盛なる小村かな/春郊

大根の花紫野大徳寺/高濱虚子

花大根黒猫鈴をもてあそぶ/茅舎

みづうみの降るとしもなく花大根

火の山はうす霞せり花大根/篠原

大仏へ人足繁き花大根/川崎展宏

潮騒の聖堂低し花大根/水原春郎

大根の花朝風に泡立ちぬ/大串章

大原や日和定まる花大根/飯田蛇笏

月おそき畦おくられぬ花大根/久女

化野の仏の供華の花大根/石黒志歩

幸せと思ひ直して花大根/羽豆英子

花大根藁家二軒の峡かな/飯田蛇笏

松影や塚に供へし花大根/尾崎紅葉

花大根背丈の猫語睦みあう/倉本岬

大根の花を傘かるくゆく/田中裕明

大根の花に水牛の往き来/金子兜太

俳句例:21句目~

大根の花の中より幸田文/峰崎文子

大根の花も月照るもののうち/予志

大根の花美しき御生涯/宿里/菊香

畑隅の大根の花雨兆す/穂坂日出子

舟を置く浜大根の花の中/草間時彦

吊し干すズボン蟹股花大根/川村紫陽

大根の花ちる里の風呂屋哉/松瀬青々

黒牛は大根の花食い残す/宇多喜代子

筑波をも見る眼のはしや花大根/鳳朗

花大根川の向うの醤油蔵/平井きい子

愚かしきこと全うす花大根/沼尻玲子

畑岩に薪組み干しぬ花大根/吉田冬葉

末寺こそ心安からめ花大根/大谷句佛

病弱に畑もてあまし花大根/武野由子

大根の花が呼び込む夕明り/中西舗土

死のときも越前訛り花大根/熊谷愛子

海の波砕けて鳴らず花大根/中西舗土

二十の恋五十の恋や花大根/石塚友二

花嫁が咲き大根の花が咲く/小西昭夫

花大根雷鳴の雨に打たれけり/中村泰山

俳句例:41句目~

雨にあふ恋もあるべし花大根/大竹孤悠

雨にぬれし花大根の夕あかり/田中冬二

出稼ぎの夫より便り花大根/門岡/一笑

夕月は母のぬくもり花大根/古賀まり子

妻ゐずて独居日を経ぬ花大根/村山古郷

昇給のいささかなりし花大根/那須淳男

村おこし諮る寄り合い花大根/高木靖子

大根の花ほどこころ揺れにけり/大串章

灯台の玻璃はみどりに花大根/伊藤敬子

田の墓のどれも影濃し花大根/皆川盤水

繭倉のほとり風呼ぶ花大根/鈴木蚊都夫

花大根に蝶漆黒の翅をあげて/杉田久女

花大根まだ働けぬ眼に昏るる/細川加賀

時が来て少女となりし花大根/斎藤夏風

花大根村の昼火事すぐ消えて/鈴木鷹夫

花大根海女の磯畑一つかみ/鈴木しげを

大根の花とも言はず別れたる/田中冬二

この町のここより知らず花大根/笠間衣子

雨だれのほとばしりきぬ花大根/栗生純夫

花大根夕陰ふくみそめにけり/宿谷百合香

俳句例:61句目~

海鳴るや長谷は菜の花花大根/芥川龍之介

夕暮れて白の冷えゆく花大根/五十島典子

うす月に火山灰ちら~す花大根/高田蝶衣

海暮れて捨て大根の花ざかり/空林美恵子

色合ひのおとなし過ぎる花大根/高澤良一

はにかみは死まで抱きゆく花大根/塘柊風

菜の花や引きのこされて種大根/豊後-りん

諸葛菜といひ花大根といひ花ざかり/岸田稚

大根の花まで飛んでありし下駄/波多野爽波

大根の花のあとさき祖母をおもふ/長井通保

電気カンナのコード延び切り花大根/山本嵯迷

花大根蝶をとめたく日に出しぬ/阿部みどり女

大根の花の蔭仔牛を見る人の顔が動いて居る/安斎櫻カイ子