季語/春風(はるかぜ/しゅんぷう)を使った俳句

俳句例:201句目~

春風や汐木が中の観世音/野村喜舟

春風の舟飄々と流れけり/正岡子規

春風や野川流るゝ水の泡/柳下孤村

春風や水楼に上る舟の酔/正岡子規

春風や母知る人と立話/中西しげ子

春風や橋長うして馬二つ/正岡子規

春風のぽつちり白し都鳥/正岡子規

春風や群馬三々五々遊ぶ/正岡子規

春風や馬に乗りたる小百姓/角田竹冷

春風や馬上凛々しき敦盛像/朝倉松江

春風や駅馬たゝずむ札の辻/幸田露伴

春風や鹿の出て来る赤鳥居/正岡子規

春風や黒船雲をいづる見ゆ/正岡子規

春風をかたちに見せる柳哉/正岡子規

春風を懐に入れ眠りつく/廣田千代子

春風雨野球そのまま進めをり/上野泰

枯芦に春風吹けば目高かな/子規句集

橋渡りつつ春風の人となる/倉田絋文

橡餅を食べ春風の川下り/岡部六弥太

檻狭し虎の尾をふる春の風/正岡子規

俳句例:221句目~

油揚に羽が生えたり春の風/正岡子規

浅茅生や春風吹けば猫二匹/正岡子規

漁船の安房へ流るる春の風/正岡子規

灰汁桶や花の波よる春の風/正岡子規

ひとつづつ春風渡す風船売/佐藤和夫

牡丹栽て美人土かふ春の風/正岡子規

玉売を呼びこむ家や春の風/正岡子規

生壁に花ふきつける春の風/正岡子規

紙鳶あがるや蕪村春風馬堤曲/龍岡晋

花に酔ふた頭重たし春の風/正岡子規

莚帆の筑波にかたぐ春の風/正岡子規

詩や歌や帳紙を吹く春の風/正岡子規

軍艦の沖にかゝるや春の風/正岡子規

退院の一歩春風まとひけり/朝倉和江

銚子緋繻春風吹くや古衣店/正岡子規

鏡より抜けて理髪師春風に/古館曹人

鏡台に花吹きこむや春の風/正岡子規

長き橋を長渡りせり春風と/三橋敏雄

三尺の帯のゆるさよ春の風/正岡子規

三重に白帆かけたり春の風/正岡子規

俳句例:241句目~

雉啼きて春風萬里莊と言ふ/福島壺春

駒の尾に春の風吹く牧場哉/正岡子規

人間が動き出しけり春の風/正岡子規

仰向に地蔵こけたり春の風/正岡子規

入り鉄砲出女春風通過せり/高澤良一

六郷の橋まで来たり春の風/正岡子規

写真機を据え春風の渡月橋/高濱年尾

効く薬あり春風に面吹かれ/村越化石

古き佳き春風吹いて佃煮屋/鈴木鷹夫

四柱の神むつまじや春の風/正岡子規

夕焼に染まる春風とぞ思ふ/目迫秩父

大江戸や錦絵を吹く春の風/正岡子規

宝積む船の著きけり春の風/正岡子規

小城下に春風吹くや馬芝居/正岡子規

岩間より春風の里見ゆる哉/正岡子規

崖粗しめつむれば春風の母/友岡子郷

心地よき疲れを縁に春風に/高木晴子

料理屋の看板吹くや春の風/正岡子規

旅人の上向いて行く春の風/正岡子規

日の旗や四階五階の春の風/正岡子規

俳句例:261句目~

昇天の夢や見るらん春の風/正岡子規

春の風二つ帆のある小舟哉/正岡子規

春風が吹くとて遊ぶ女かな/正岡子規

春風が汝を抱きくぼみし胸/川口重美

春風が消えにはとりも暗くなる/龍太

春風が障子のそとの西行に/牧ひでを

春風で砂丘の神の砂あそび/辻田克巳

春風というて鬣なきものら/柿本多映

春風といふ川風に母校かな/前野雅生

春風となりし夫婦の着メール/三浦雪

春風にこぼれて赤し歯磨粉/正岡子規

春風にさかふて濁る野川哉/松岡青蘿

春風にてらすや騎射の綾藺笠/炭太祇

春風にふき出されけり水の胡蘆/去来

春風に君子いよいよ危ふかり/松澤昭

春風に太く男神のおんばしら/杉本寛

春風に山の木育つ真直かな/籾山柑子

春風に待つ間程なき白帆哉/井上井月

春風に母死ぬ龍角散が散り/坪内稔典

春風に海知らぬ国の空碧し/島田青峰

俳句例:281句目~

春風に煮崩れている遠海魚/坪内稔典

春風に線香の煙まぎれけり/正岡子規

春風に針の折れたる女かな/正岡子規

春風に阿闍梨の笠の匂かな/蕪村遺稿

春風に離れて神の杉二本/岩淵喜代子

春風に頬光らせて皆居たり/久米正雄

春風に顔ならべけり燕の子/正岡子規

春風のいねいねと囁く眠し/石塚友二

春風のこそつかせけり炭俵/高井几董

春風のごとく青年肉食す/保科その子

春風のとり乱したる弥生哉/正岡子規

春風のやさしき散歩車椅子/窪田佐以

春風の一日のみち長かりし/高野素十

春風の句を案じつゝ散歩哉/正岡子規

春風の吹きゐる万華鏡の中/後藤立夫

春風の吹けども黒き仏かな/正岡子規

春風の文殻吹くや留守の宿/正岡子規

春風の来る庭詰の僧の膝/後藤比奈夫

春風の油断も見えぬ柳かな/正岡子規

春風の石を引き切るわかれかな/嵐雪