季語/春の川(はるのかわ)を使った俳句

「春の川」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「春の川」について

【表記】春の川

【読み方】はるのかわ

【ローマ字読み】harunokawa

子季語・関連季語・傍題・類語など

・春川(はるかわ:harukawa)

・春江(しゅんこう:shunko__)

・春の江(はるのえ:harunoe)

・春の瀬(はるのせ:harunose)

季節による分類

・「は」で始まる春の季語

・「春の地理」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

春の川を含む俳句例

流れ寄る水争はず春の川/虚白

春の川媼来りて箸洗ふ/柿本多映

何染めて紅流す春の川/正岡子規

は皆上らんとして春の川/夏目漱石

春の川を隔てて男女かな/夏目漱石

雪山に春の川ある街住ひ/高木晴子

被爆後の人うつり去る春の川/原裕

考へてゐる学生に春の川/廣瀬直人

一桶の藍流しけり春の川/正岡子規

春の川豊かに沃土貫けり/稲畑汀子

友禅の沈みて長し春の川/野村泊月

橋杭に小さき渦や春の川/夏目漱石

春の川雲の死顔流れくる/橋本渡舟

春川の途中を終りとも思ふ/柿本多映

牛曳きて春川に飲ひにけり/高浜虚子

春の川水が水押し流れ行く/古屋秀雄

春の川砂に流れて海に消え/高木晴子

製糸場や枠洗ひ積む春川辺/吉田冬葉

木戸出るや草山裾の春の川/飯田蛇笏

冬の山より下りきて春の川/鳴戸奈菜

俳句例:21句目~

土橋あり肥舟つどふ春の川/正岡子規

子へ送る手紙のやうな春の川/鈴木郁

寮生の出て覗きけり春の川/川崎展宏

石垣の影も流るる春の川/今井千鶴子

裏側をみせ流れゆく春の川/齋藤愼爾

赤き青き布さらしけり春の川/谷活東

颯と打つ夜網の音や春の川/夏目漱石

春川の源へ行きたかりけり/京極杞陽

春川の舟に投ずやさも遊子/尾崎迷堂

春の川指し文豪のエピソード/吉原文音

鴨と家鴨争とけて春の川/阿部みどり女

くらくらと竹山出づる春の川/岡井省二

次ぎ~の滝見て上る春の川/楠目橙黄子

春の川大きな渦を育てをり/佐々木六戈

遊ぶさまに砂採舟や春の川/星野麦丘人

小さき堰波立てゝをり春の川/高木晴子

春の川曲れば道のしたがへる/細谷鳩舎

春の川音も流れてをりにけり/下田実花

春の川虚名こゝだくなく流れ/加藤郁乎

灯の上の山に雉子鳴く春の川/飯田龍太

俳句例:41句目~

我が肝を曳きて古しや春の川/永田耕衣

据風呂を載みゆく船や春の川/会津八一

空を率て末ひろがりに春の川/飯田蛇笏

仰向きに流れ行くなり春の川/鳴戸奈菜

海かけてにはかに曇る春の川/松村蒼石

海に入ることを急がず春の川/富安風生

春川や宇治の仏閣もとよりに/尾崎迷堂

春川や舟にひろげし案内図/楠目橙黄子

いくさ絵に細く描かれし春の川/榎本好宏

春の川宙にもにじみゐるごとし/平井照敏

山あひを流れてゆきし春の川/今井杏太郎

春川の二タ曲りしてあと見えず/佐藤峻峰

春の川指を流してしまひたく/長谷川秋子

惜春の川とはならぬ流れかな/上田日差子

春の川きらりきらりと失念す/夏井いつき

濯女のマドロスパイプ春の川/溝口/栄子

烏帽子着て渡る禰宜あり春の川/夏目漱石

海に出てしばらく浮かぶ春の川/大屋達治

春川に身をさかしまに濯ぎをり/星野立子

小地蔵に暮れをいそがぬ春の川/柴田白葉女

俳句例:61句目~

きらめきは女人高野の/春の川/八島貴代子

布さらす春の川はも離宮はも/久保田万太郎

チヤヨウなら又アチヨブから春の川/阿部次郎

こんな日のこんなさよなら春の川/夏井いつき

春の川くちやくちやにして鱒掘む/三木多美子

夜をこめてもぐらまんじゅう春川辺/篠田悦子

キャベツ抱き行けばうたへる春の川/柴田白葉女