季語/初漁(はつりょう)を使った俳句

「初漁」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「初漁」について

【表記】初漁

【読み方】はつりょう

【ローマ字読み】hatsuryo_

子季語・関連季語・傍題・類語など

・漁始(りょうはじめ:ryohajime)

・初魚(はつうお:hatsuo)

・初漁祝い(はつりょういわい:hatsuryoiwai)

季節による分類

・「は」で始まる新年の季語

・「新年の生活」を表す季語

・「新年」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

初漁を含む俳句例

白山の雪が吉祥漁始/大島民郎

初漁のを高く鴎に投ぐ/旭昭平

初漁や古き国名の艫並べ/瀧春一

初漁の帰りて氷砕く音/伍賀稚子

浄め酒かけて網敷く漁始/野原春醪

舟底に跳ねつぐ鰤や漁始/河北斜陽

初漁の船待つ磯の大焚火/熊田鹿石

初漁の船送り出す花火音/満田玲子

初漁の鰆一本ではのうと/茨木和生

初漁の公投網くりかへす/亀井糸游

初漁の前や手もみの鯨唄/小関芳江

くにうみの島の浦凪ぎ漁始/村上唯志

とどろける祈願太鼓や漁始/田中敦子

船に撒き海に酒撒く漁始/阿部月山子

よく乾きたる網下ろし漁始/串上青蓑

藻に棲めるこまかき蝦を漁始/森田峠

初漁のわかさぎ雲の峯に干す/大串章

初漁の四つ手に上る氷少し/小林七歩

陸の灯の花のごとしや漁始/青木泰夫

初漁の潮したたらせ秤の目/大津希水

俳句例:21句目~

初漁の網を絞れり鯛の海/榎本冬一郎

初漁の網沈めゆく湖舟かな/浅野康子

初漁の網蒼海を引きしぼる/堀/康代

初漁の舟に真直ぐ犬馳けり/皆川盤水

初漁の舟を鎮めの雑賀崎/阿波野青畝

初漁の藻屑まとひし馬面剥/小林俊彦

初漁も古事記の浦に舫せる/平畑静塔

初漁や潮風はらむ大漁旗/岡本八重子

初漁や神とし斎きかくれ岩/吉田高浪

初漁や船に真直ぐ犬馳けり/皆川盤水

初漁を待つや枕木に油さし/西東三鬼

初漁舟鯰二つに大揺れす/殿村莵絲子

夜明はや初漁の網重く揚げ/森川梅代

湯をかけて艫綱を解き漁始/橋本榮治

漕ぎ出せる棹新しや漁始/石井とし夫

潮くれて櫓臍なだむる漁始/小早川恒

漁始子負ひし男来てゐたり/関戸靖子

はまゆふの荒株を踏み初漁ヘ/友岡子郷

初漁のはなから太き水脈を曳き/檜紀代

初漁の網まんまるに打たれたり/下田稔

俳句例:41句目~

初漁や焚火うけ継ぐ煤け漁婦/皆川盤水

漕ぎ出でて利島と並みぬ漁始/井沢正江

土佐沖の星冴ゆるなり漁始/綿谷ただ志

初漁や雪をのせたる長寿眉/真田/清見

をんな数をとこに勝り舟起し/木内彰志

初漁の大蟹雪に這はせ売る/長谷川かな女

漁始めインターネットてふ海に/高澤良一

漁始砂丘こゆれば出てをりぬ/大橋櫻坡子

初漁の神酒吹きかけて舵を守る/姫宮研石

沖に出ぬこと初漁のしきたりに/中川秋太

初漁の船出の浦を敷寝して/長谷川かな女

初漁の蟹揚げて波止明けわたる/吉澤卯一

獅子舞の艫に来て舞子漁はじめ/植田露路

漕ぎ出でて利島と並みぬ漁はじめ/井沢正江