季語/鹿尾菜(ひじき)を使った俳句

「鹿尾菜」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「鹿尾菜」について

【表記】鹿尾菜

【読み方】ひじき

【ローマ字読み】hijiki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・ひじき(ひじき:hijiki_)

・鹿角菜(ひじき:hijiki__)

・羊栖菜(ひじき:hijiki___)

・ひじき藻(ひじきも:hijikimo)

・ふくろひじき(ふくろひじき:fukurohijiki)

・ひじき干す(ひじきほす:hijikihosu)

季節による分類

・「ひ」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

鹿尾菜を含む俳句例

鹿尾菜釜昼の憩の燠くづれ/木村蕪城

さぞな星ひじき物には鹿の革/松尾芭蕉

ひじき刈風の挨拶かはしけり/浜口今夜

引く波に鹿尾菜被きて礁現る/高澤良一

ひじき置かれ燦たり寒九たり/中北綾子

鹿尾菜刈り立上りたる大男/稲田/彩紅

火の山の峙つ磯や鹿尾菜干す/大網信行

耕すや少し過ぎたる鹿尾菜腹/松藤夏山

鹿尾菜採波掴みつつ上りくる/橋本榮治

差向ひ屠蘇祝ひ居る長屋かな/篠崎霞山

鹿尾菜煮て男厨に立つ世なる/福岡/涛

ひじき煮て桜が咲いて母死んだ/坪内稔典

ひじき煮ることの上手や浪花人/武原はん

韓国の遥かに見えて鹿尾菜干す/福地貞子

一日目二日目のもの鹿尾菜干す/茨木和生

鹿尾菜刈る潮どきを待つ身拵へ/伊東宏晃

鹿尾菜籠抱へよろめき礁渡る/小山耕一路

海蘿生ふ鹿角菜のつかぬ岩なれば/森田峠

急がねば潮の満ち来る鹿尾菜刈る/樋笠文

揚げられて鹿尾菜天草一緒くた/高澤良一

俳句例:21句目~

朝市の雨の降りこむ鹿尾菜籠/石田あき子

海蘿生ふ鹿尾菜のつかぬ岩なれば/森田峠

鹿尾菜刈岩の天辺昏れて来る/大澤ひろし

生鹿尾菜干して巌を濡れしむる/富安風生

滴れりみみずのやうな鹿尾菜の茎/高澤良一

海ふくれきては鹿尾菜の岩に寄す/長倉閑山

犬吠てふ電柱のもと鹿尾菜干す/八木林之介

波来れば鹿尾菜に縋り鹿尾菜刈る/土屋海村

鹿尾菜干す吹かれて匂ふ島のもの/古舘曹人

鹿尾菜干す磯は荒れたり人住まず/山口草堂

潮去れば鹿尾菜は礁にあらあらし/倉橋羊村

鹿尾菜生ふ礁ラッコの背のやうに/高澤良一

潮みちてくるまで磯に鹿尾菜干す/久米白灯

怒濤去り鹿尾菜の巌の谷なせる/水原秋桜子

籠に早や満ちて淋しき鹿尾菜かな/松藤夏山

めだかのように泳ぐ古傷ひじき煮る/坪内稔典

加太の海の底ひの鹿尾菜花咲くと/阿波野青畝

山里の春や迅かりし鹿尾菜売/吉武月二郎句集

襤褸ほぐすごとく鹿尾菜を干しゐたり/森田峠

牟婁の娘は波を恐れず鹿尾菜刈る/田中香樹緒

俳句例:41句目~

鹿尾菜刈たゆたふ波に追ひすがり/楠部九二緒

鹿尾菜干す手の影鹿尾菜よりも濃く/高澤良一

鹿尾菜煮る釜吹きこぼれ吹きこぼれ/宮津昭彦

干し上げし鹿尾菜の指にさゝるなり/岩崎恵美子

桜散るを待たねば鹿尾菜まだ刈れず/成瀬桜桃子