季語/十夜(じゅうや)を使った俳句

「十夜」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「十夜」について

【表記】十夜

【読み方】じゅうや

【ローマ字読み】juya

子季語・関連季語・傍題・類語など

・御十夜(おじゅうや:ojuya)

・十夜法要(じゅうやほうよう:juyahoyo)

・十夜粥(じゅうやがゆ:juyagayu)

・十夜鉦(じゅうやがね:juyagane)

・十夜寺(じゅうやでら:juyadera)

・十夜僧(じゅうやそう:juyaso)

・十夜婆(じゅうやばば:juyababa)

・十夜柿(じゅうやがき:juyagaki)

季節による分類

・「し」で始まる冬の季語

・「冬の行事」を表す季語

・「初冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

十夜を含む俳句例

宗紋の提灯点る十夜寺/久保寥

色恋の話も上手十夜僧/堤魄黎

油燈の人にしたしき十夜哉/蕪村

雨の中労ありて十夜かな/島美代

樒売家も十夜のともしかな/白雄

下京の果の果にも十夜かな/許六

百畳に善男善女十夜講/高澤良一

我恋は婆になりたる十夜哉/蓼太

門前の家は寐てゐる十夜哉/月居

運び来る僧皆若し十夜粥/原石鼎

提灯の紋の葵や十夜寺/河野静雲

一握の髪美しき十夜婆/近藤一鴻

人去て暁くらき十夜かな/炭太祇

姑の鬼もこもれる十夜かな/閑鵞

菜畠を通してくれる十夜哉/一茶

十夜僧女の業を説きにけり/中火臣

十夜僧粛と引声阿弥陀経/高澤良一

四明庵の門も賑ふ十夜哉/中川四明

結願の十夜の寺に月昇る/金山有紘

延暦寺より出向の十夜僧/鈴木栄子

俳句例:21句目~

門溝に提灯うつり十夜寺/河野静雲

塀白く月に泛べり十夜寺/近藤一鴻

堂上に車椅子上げ十夜講/高澤良一

十夜粥ぬくし本堂八方透き/桂信子

十夜粥押頂いて熱からず/市川虚空

黒牛の光るお十夜牛車/後藤比奈夫

追に十夜籠りや遣リ手迄/炭太祇

月影や外は十夜の人通り/正岡子規

十夜寺空より雀降り来たり/岸田稚

お十夜の茹栗売に雨の粒/草間時彦

十夜法要囃す鉦方念仏方/高澤良一

蟋蟀の黝いのが出て十夜かな/原裕

初十夜寺の跡目の英霊も/河野静雲

庭先を月が通りて十夜寺/中山純子

十夜ある昼の筵に霰かな/田中寒楼

十夜の場たが座取けん扇が谷/昌夏

新調の簷帷張りて十夜寺/河野静雲

押わけて他宗の通る十夜かな/一鼠

十夜講堂上埋む凡夫の頭/高澤良一

大黒も恵比須も柱十夜粥/橋本榮治

俳句例:41句目~

あら笑止十夜に落る庵の根太/炭太祇

おどらせぬむすめ連行十夜哉/炭太祇

隠岐の島十夜の寺の賑へる/高浜年尾

降られけり十夜帰りを爺と嫗/黛鏑川

阿波に多き狸の咄十夜粥/成瀬櫻桃子

古井戸の新しき蓋十夜寺/矢崎てる女

鉦講の衆と十夜のコツプ酒/茂里正治

お十夜の水に柿の葉柳の葉/岸本尚毅

野の道や十夜戻りの小提灯/正岡子規

赤松のすこぶる赤し十夜寺/高澤良一

お十夜の菊を手桶に蜑の家/武井風華

薮寺や十夜のにはの菊紅葉/高井几董

菰巻の樒がとどく十夜寺/福島せいぎ

お十夜や弥勒菩薩の御声は/野村喜舟

お十夜や御朱印掘に掛行燈/西本一都

庫裏におとす白髪一筋十夜粥/桂信子

お机に金襴かけて十夜かな/村上鬼城

人界にある因縁の十夜かな/下村梅子

聴法に柱が邪魔の十夜かな/西山泊雲

耳遠きまま諾へり十夜婆/小田まこと

俳句例:61句目~

米の粒流れてきたり十夜寺/関戸靖子

年のほど十夜詣と呼れけり/加舎白雄

十夜講お婆の白河夜船かな/高澤良一

十夜講凡夫に交り尼ごぜも/高澤良一

傘に相違あらざる十夜かな/五車反古

僧の子の僧を喜ぶ十夜かな/村上鬼城

其の集に洩せし十夜袋かな/黒柳召波

一山の僧が出座す十夜の燭/加藤芳雪

前掛の人の出入り十夜がゆ/竹内悦子

十夜粥泪目すこし乾きけり/関戸靖子

履物を違へて戻る十夜かな/稲岡達子

十夜の灯高く仰ぎて旅人かな/原月舟

水さして又こと~と十夜粥/梶田如是

帰るさに宵の雨知る十夜哉/角田竹冷

柿の木に提燈さげて十夜講/田中冬二

木枕を寺にかり寝の十夜哉/松瀬青々

十夜僧つと長老に耳打す/八木林之助

白々と木の間の空や十夜寺/柏木白雨

堂抜いて心耳を洗ふ十夜鉦/高澤良一

京の町暮れて十夜の真如堂/稲畑汀子

俳句例:81句目~

忘れ得ぬ空も十夜の泪かな/向井去来

十夜粥生駒の山に鳥落ちて/角川春樹

人の中褄からげゆく十夜僧/河野静雲

御十夜や兄を導師に五兄弟/河野静雲

鉦打も講の冥伽の十夜哉/名和三幹竹

十夜粥箸のまはりの灯影かな/桂信子

寄せて居る厠廊下の十夜婆/河野静雲

大提灯十夜の闇に浮びけり/大西信行

箔おいた空や十夜の戻り脚/立花北枝

南命山十夜の門の灯しけり/伊藤一露

嫁いびる十夜説教皆わらふ/河野静雲

霜十夜樹相に寂を加へたる/加藤耕子

霧の中杖で漕ぎ来る十夜婆/東條素香

鳶の来て潮の香落す十夜寺/中村和子

鶏のかたまり走る十夜寺/河野富士恵

黐の木の太くて立派十夜寺/高澤良一

得参らぬ十夜の鐘を聞く夜かな/青央

お満座の大月夜なる十夜かな/河野静雲

さかもりの猜拳が上手十夜僧/河野静雲

せめ鉦に耳に手をあて十夜婆/山田耕子