季語/十夜(じゅうや)を使った俳句

俳句例:201句目~

寺の犬くゝられてゐる十夜かな/河野静雲

白粥にたふとがらする十夜かな/水田正秀

がきどもの土管あそびも十夜寺/宮坂静生

真如堂に知る僧のある十夜かな/高浜虚子

かんじんのところで眠り十夜婆/木田千女

神妙になんまんだぶつ大十夜/野島無量子

大朱欒ふりわけかつぎ十夜婆々/河野静雲

賓頭顱もともされ顔の十夜かな/仲岡楽南

壁つたひ盲ヒなりけり十夜婆々/河野静雲

お十夜の法話に嘘を交へけり/武田無涯子

十夜法要堂を破らんばかりの鉦/高澤良一

鉦唄のそろひかねたる十夜かな/中川四明

お十夜の柿が荷物になりにけり/大石悦子

銀ぶちの眼鏡おでこの十夜婆々/河野静雲

座布団の薄きをならべ十夜かな/三輪由子

十夜市箕が一つ売れ更けにけり/田中英子

お十夜の供物の甘藷にくる鼠/小原菁々子

十夜寺裏へまはれば月夜かな/五十嵐播水

隠居僧まだ生きてゐる十夜かな/河野静雲

おろかしや十夜帰りを犬吠ゆる/佐藤紅緑

俳句例:221句目~

雨降るを行て籠りぬる十夜かな/尾崎迷堂

雪車に乗る奥方さむき十夜かな/浜田酒堂

弥陀の慈悲両手あげ説く十夜僧/河野静雲

十夜婆々お鉄漿つけてまだ若し/河野静雲

餓鬼共の蜜柑ほしがる十夜かな/福田掘栗

十夜冥加菩提樹の実も拾ひ得て/中川四明

夜店からも上ぐる供物や十夜寺/高田蝶衣

黒谷の方タの暗さに十夜かな/松根東洋城

お十夜や一人欠けたる世話ばん婆/河野静雲

お十夜もあと一と晩の灯を消やす/河野静雲

お十夜の降らず照らずに一口村/波多野爽波

柿の苗うる店ばかり十夜かな/久保田万太郎

ひとりより一会がさびし十夜かな/古舘曹人

お十夜の渓へまはつてゆきにけり/山西雅子

あわあわと友の書置き十夜の灯/本田ひとみ

雨の加賀十夜と書きし寺過ぐる/高橋真智子

十夜粥うけて南無阿弥陀仏かな/副島いみ子

灯の数のふえて淋しき十夜かな/松本たかし

十夜婆ぎんなんかぶれしてかなし/栗原米作

たむろして熟柿すゝれる十夜婆々/河野静雲

俳句例:241句目~

たふ~と歯の抜けかゝる十夜かな/野村喜舟

祇園の灯にはうとき頭巾や十夜人/西山泊雲

饂飩屋できけば十夜のうどんかな/立花北枝

御十夜にきれいにたたむ布巾かな/山本洋子

御十夜に鋤きしばかりの田の匂ひ/山本洋子

かの犬も十夜くづれの仲間かや/阿波野青畝

お十夜の小菊嗅がれて買はれけり/高澤良一

お十夜の目さまし法話ひとくさり/河野静雲

お十夜に穂の間にあひし芒かな/久保田万太郎

お十夜に子を遣りし身の冷えならむ/関戸靖子

お十夜にまゐるつもりの風呂はやく/河野静雲

お十夜の闇どつしりと来てをりぬ/鈴木たか子

十夜粥美味しやぽつくりとは死ねず/木田千女

馬を見て雪の十夜のあたたかし/手代木唖々子

正午より二時までと云ふ十夜寺/五十嵐波津子

雨後の木のひかりはじめし十夜かな/岡本高明

膝に寝し児のあたゝかき十夜かな/大橋櫻坡子

十夜僧くわりんのごとき頭をしたり/高澤良一

志野手ともいふべかりけり十夜碗/後藤比奈夫

もろ~の愚者も月見る十夜哉/一茶/文化三年丙寅