筋を使用した俳句

筋に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

筋を含む俳句例

俎板に寒し薺の青雫/此筋

門松や本町筋の夜の雨/一茶

夕日の筋に胡蝶むらがる/史邦

白雨に一足はやし旅籠町/此筋

筋違橋江戸芋洗ふ今日や月/在

雲ぞ帯筋繻子匂ふ山西瓜/露沾

白牡丹一花に見ゆる風の筋/裕

風筋を掴み滑空冬鴎/高澤良一

風の筋再び白に花菖蒲/米谷孝

我帰る道いく筋ぞ春の草/蕪村

門松や佐渡と越後は筋向ひ/許六

追分の二た筋道や青胡桃/瀧春一

蟲籠に朱の二筋や昼の窓/原石鼎

幟の鱗走者全筋躍動す/香西照雄

粥占の釜に乾ける粥の筋/榎本享

何病の其筋々や二日灸/矢野奇遇

穴一の筋引すてつ梅が下/炭太祇

ほとゝぎす平安城を筋違に/蕪村

蛍火の筋川上も川下も/西尾玲子

川上へ流るるやうな柳かな/此筋

俳句例:21句目~

虫籠に朱の二筋や昼の窓/原石鼎

囚人の頸筋寒し馬の上/正岡子規

春の土荒れて筋ひく竹箒/桂信子

筋のなき小説に春弄び/羽田岳水

家並も長町筋や定斎売/小杉余子

乙鳥飛び海道筋の大社/高澤良一

日の筋や落葉つらうつ夕眺/暁台

秋簾木屋町筋の水の音/守永規子

鷺涼しお水送りの川筋に/森田峠

風車売風筋に荷を卸す/田上石情

立冬の雨筋道の端にあり/岸田稚

掌をつらぬく三筋秋の風/原月舟

塩田に残る筋目や初氷/谷渡末枝

榊照る道ひと筋に初明り/村田脩

電信の街道筋や稻の花/正岡子規

雨の日の蛍袋に赤き筋/山本洋子

灯を遠み京の川筋風花す/庄司圭吾

草餅や二三本ある草の筋/相島虚吼

茶の花の道の風筋明らむや/岸田稚

水に筋金下り簗経たる後/山口誓子

俳句例:41句目~

町筋は祭に似たり夕涼み/向井去来

花豌豆畝ひと筋の蜑が畑/甲賀山村

月の出に川筋白しくひな鳴く/召波

漂々と筋書のなき年迎ふ/柴田白陽

舞ひ狂ひ青筋揚羽秋暑し/佐藤春夫

白菖蒲神泉に立つ風の筋/福本天心

日盛りや二筋黒き壁の跡/関森勝夫

春水の上いく筋も蝶の道/湯浅桃邑

莚帆に風筋見せる粉雪哉/井上井月

水引草二筋三筋風のまゝ/安藤寿胡

筋違に雁や落ち来る富士筑波/等躬

筋違に琴しらべ居る炬燵かな/路習

葉月潮海は千筋の紺に澄み/草田男

筋違にふとん敷きたり宵の春/蕪村

蔦の葉の落ちた処を時雨けり/此筋

ややあれば茂り離るる風の筋/汀女

藪中に日の筋多し氷浮く/松瀬青々

筋違にさゝ波雲や盆の月/松瀬青々

蜻蛉生る左右前方潮の筋/成田千空

行秋や門札かはる筋向ひ/寺田寅彦

俳句例:61句目~

街筋の昼は静かに風の盆/倉田絋文

踊果つ町筋篝なほ染めて/高澤良一

万筋の縞が流るゝ袷かな/野村喜舟

水筋は涸れて芥や冬の川/正岡子規

三光鳥風筋の石乾きをり/水上孤城

淀殿青筋揚羽ゆらりと来/筑紫磐井

雨脚の忽ち千筋花きぶし/高澤良一

玉打ちて雪に筋つく小路かな/一路

三筋程雲たなびきぬ朧月/正岡子規

牧草を筋に刈りゆく鰯雲/太田土男

上り来し翡翆の一と筋の碧/稲岡長

雪晴や町筋ただす荒格子/野澤節子

麻臥して風筋とをす小家かな/斜嶺

筋太き人形の髪花冷えに/香西照雄

頸筋に真綿のぞかせ薬喰/高浜虚子

頸筋に風の立ちたる蒸鰈/宮坂静生

二筋に血の緒分れし寒卵/佐川広治

風ならぬ海道筋の一飛燕/高澤良一

筋塀に来て洛北の蜩や/町田しげき

風筋に皆流れ入る螢かな/渡邊未灰

俳句例:81句目~

風筋に頭あつむる涼み哉/正岡子規

假臥や中國筋雪松の内/松根東洋城

先帝会絵巻に波の筋幾重/熊谷恵子

冬弱日白鷺町へひと筋に/石川桂郎

風筋の水辺走りて春誘ふ/河野南畦

冬枯の道二筋に別れけり/高浜虚子

煮凝にあとかたもなき夢の筋/黛執

飛び過ぎの話の筋や菊人形/森田峠

初伊勢や官憲筋の五六人/高澤良一

鮎鮨や子に川筋の話など/今泉貞鳳

麦秋の幾川筋や皆澄めり/石塚友二

千日や千筋に見やる瀧の糸/其/成

梅園の麦の青さの二筋に/鈴村寿満

土蔵から筋違にさす初日かな/一茶

地卵に血の筋多し小正月/角川春樹

夏来たる筋骨堅き浜猟師/神谷昌資

夕立や野に二筋の水柱/廣江八重櫻

大枯野母の涙の川ひと筋/吉本和子

将棋駒干す街筋や竹の春/松浦貞子

塩田に百日筋目つけ通し/沢木欣一