季語/熊祭(くままつり)を使った俳句

「熊祭」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「熊祭」について

【表記】熊祭

【読み方】くままつり

【ローマ字読み】kumamatsuri

子季語・関連季語・傍題・類語など

・熊送り(くまおくり:kumaokuri)

・カムイオマンテ(かむいおまんて:kamuiomante)

・イオマンテ(いおまんて:iomante)

・贄の熊(にえのくま:nienokuma)

・神の熊(かみのくま:kaminokuma)

・花箭(はなや:hanaya)

季節による分類

・「く」で始まる冬の季語

・「冬の行事」を表す季語

・「仲冬に分類される季語

熊祭を含む俳句例

熊送る松明の脂滴らし/滝田浩造

熊笹を束ねたる幣熊祭/茨木和生

童ら登る雪の大楡熊祭/伊藤雪女

蒼穹へ放つ一の箭熊祭/依田秋葭

酋長が娘の恋や熊祭/荻原井泉水

判官は蝦夷の神なり熊祭/杉山一転

肺活量大き歌手なり熊祭/高澤良一

飾り太刀倭めくなる熊祭/山口誓子

ムックリは哀し熊祭は哀し/大隈草生

削り木を神とかしづき熊祭/山口誓子

斃れたる熊を遠巻き熊祭/丸谷松毬子

熊祭しばしうたげの濁り酒/小暮恵三

熊祭太古の湖のしづけさに/横山瑞枝

熊祭髯よりのぞく頬火照り/中塚久恵

酋長の藁のかんむり熊祭/山本駄々子

魂送り終へて息抜く熊祭/加藤富美子

熊送りすみし白樺の杭二本/西本一都

放たれし花箭を口に贄の熊/鮫島交子

贄の熊昇天雪の降り止まず/柴田黒猿

この甕の酒に灯更けぬ熊祭/長谷川春草

俳句例:21句目~

根切りして折れて飛ぶ枝熊祭/関沢/明

湖の際に木椅子かがやく熊祭/加藤青女

熊祭アイヌの笛が星降らす/松本しげる

熊祭酋長どかと主座にあり/工藤いはほ

熊祭雪を染めたることかなし/上牧芳堂

踊り尽き唄ひ尽きたる熊祭/椎名智恵子

贄の熊ころがり遊び祭まだ/久保田一九

風に幣鳴ればよろこび贄の熊/鎌田薄氷

一の矢も二の矢も花箭熊まつり/長谷草石

熊のため笛が泣くなり熊まつり/堀口星眠

熊まつり木の枝つゑに老婆来る/土屋巴浪

常のごと贄熊あわれ物乞える/山路観潮子

曳かれ来し贄熊のふと吾を見し/高橋笛美

贄熊に嗅ぎよる犬を箭で叱る/水野波陣洞