季語/蜜柑(みかん)を使った俳句

「蜜柑」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「蜜柑」について

【表記】蜜柑

【読み方】みかん

【ローマ字読み】mikan

子季語・関連季語・傍題・類語など

・蜜柑山(みかんやま:mikanyama)

・蜜柑畑(みかんばたけ:mikambatake)

季節による分類

・「み」で始まる冬の季語

・「冬の植物」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

蜜柑を含む俳句例

柿の艶蜜柑の艶や家籠/澄雄

下積の蜜柑ちひさし年の暮/浪化

山盛り蜜柑潰えて家塾事始/林翔

老醜の口の空洞蜜柑吸う/三谷昭

薬のむあとの蜜柑や寒の内/子規

妹の前髪厚く蜜柑むく/如月真菜

海冷えを運ぶ鴎や蜜柑村/中拓夫

畑姥も初天神の蜜柑売/大谷句仏

炭馬の下り来径あり蜜柑山/篠原

蜜柑山墓山同じ傾斜もて/長田等

蜜柑むく平熱の指朝の家/中拓夫

蜜柑山大昃りの沈金す/西本一都

蜜柑にも自転の力籠あふれ/河野薫

川底を蜜柑が走り歯科医院/中拓夫

御火焚や蜜柑ころがる潦/中川四明

萬歳の蜜柑を握る袖の下/会津八一

蜜柑山迫る浦戸の桜蝦/刈米美代子

一村を日溜にして蜜柑山/園部白雨

蜜柑山飛び立つ鳩の腋の白/中拓夫

火の島の裏にまはれば蜜柑山/篠原

俳句例:21句目~

蜜柑狩一雨あとの海蒼し/河野南畦

蜜柑もぐ渓流の村母がゐて/中拓夫

全山の索道の荷の皆蜜柑/宇根畝雪

城山でありしは昔蜜柑狩/舘野翔鶴

玻璃の桟黄金分割蜜柑の樹/上野泰

冬構蜜柑を囲ふ日和かな/山本村家

朧なり猫がもどりて蜜柑箱/中田剛

祖父親孫の栄えや柿蜜柑/松尾芭蕉

硝子吹く暮色の火玉蜜柑色/三谷昭

一月の白帆とのぼる蜜柑山/中拓夫

煤掃や玻璃に黒影の蜜柑山/中拓夫

高台の学園を前蜜柑熟る/飯田蛇笏

餅蜜柑吹革まつりやつかみ取/下風

雪国や夜はともしび蜜柑色/不破博

先生の今の愛孫手に蜜柑/京極杞陽

蜜柑山警察船の着きにけり/芝不器男

蜜柑山湾抱き湾は島を抱き/追川瑩風

座の蜜柑赤し凱旋談つきず/森川暁水

波音にくもる裸灯蜜柑選る/石本秋翠

蜜柑山母呼ぶ爪先あがりの道/中拓夫

俳句例:41句目~

網棚の荷物みかんのかたち見ゆ/篠原

蜜柑船ならざるはなき島港/飛弾道弘

カメラ載せ蜜柑畑の藁沈む/横山房子

蜜柑十貧しき包ほどきけり/尾崎紅葉

累々と徳孤ならずの蜜柑哉/夏目漱石

立冬の玄関灯すみかん色/町田しげき

蜜柑もぐ谷間を低き鵙のこゑ/中拓夫

方角が頭に入らず蜜柑食ふ/藤後左右

背の窓に島山の月みかんむく/及川貞

酢がとれて蜜柑も年の名残かな/之道

遠山の雪見る市の蜜柑かな/石井露月

蜜柑山より真白な雲お正月/川崎展宏

農協の秤や蜜柑堰切れず/百合山羽公

お接待皺の蜜柑の甘かりき/沢木欣一

乱遠し筑波蜜柑は小粒なり/巌谷小波

空港近く蜜柑二三の夜の刻/桜井博道

かがみ餅蜜柑はうまき時分なり/許六

他評即自評蜜柑にまたも種/奈良文夫

蜜柑むき人の心を考へる/深見けん二

蜜柑黄なり庵原八十三ケ村/津田桂影

俳句例:61句目~

海見えずして海光の蜜柑園/野澤節子

夜勤への引継帳に蜜柑置く/広瀬一朗

蜜柑買ふ歳晩の川きらきらと/中拓夫

大胆な試食ぶりなり蜜柑山/塩見育代

内海や貼り絵の如き蜜柑山/高澤良一

蜜柑の国鯨の国の紀州かな/尾崎迷堂

冷え込んで一夜色づく蜜柑山/中拓夫

妻と子の話の外や蜜柑剥く/藤野/力

凍て蜜柑少し焙りてむきにけり/篠原

だいだいを蜜柑と金柑の笑て曰/杉風

初売の蜜柑積まれて小駅前/葛西十生

蜜柑狩一日渚のゆるるなり/桜井博道

六月や父ひとり入る蜜柑庫/萩原麦草

蜜柑熟る島にて巨き船造る/塩川雄三

ぬか雨の海の白さや早生蜜柑/中拓夫

小鬼らに蜜柑ふるまへ鬼は内/中勘助

駅鈴や蜜柑の一顆匂ひ出づ/進藤一考

苗床となりて濡れゐる蜜柑箱/飴山實

水軍の島より蜜柑船出づる/坂本孝子

集金鞄貰ひ蜜柑を潰したり/皆川白陀

俳句例:81句目~

吹革祭金座銀座の蜜柑まき/中川四明

蜜柑山金星の風かすれたり/萩原麦草

林檎柿蜜柑年越す一つ籠に/野澤節子

潮風とともに届きし蜜柑あり/美村文江

熔岩のかひながいだき蜜柑山/河野静雲

爪入れて蜜柑匂はす未婚なほ/三好潤子

牟婁の海の夕映波に照蜜柑/鈴鹿野風呂

男唱に山の蜜柑の熟し昏れ/八木三日女

病熱の憂しき夕餉に蜜柑の黄/中尾白雨

短日の陽のうら~と蜜柑山/高橋淡路女

福蜜柑どんどの焔ぬけて飛び/宮津昭彦

秋天を蜜柑暮れゆく早さかな/中島月笠

紀の国の北向く山も蜜柑山/粟津松彩子

自らの詩に飾りたる蜜柑むく/橋本鶏二

舟着けば蜜柑山より声来る/米沢吾亦紅

草のいろは冬まだ遠しみかん山/及川貞

ただの闇ならず鈴なり蜜柑山/山下幸子

荒磯波夜明の蜜柑びしよぬれに/中拓夫

つぶらにて雪の信濃に伊予蜜柑/森澄雄

どの山の影ともならず蜜柑山/辻田克巳