季語/睦月(むつき)を使った俳句

「睦月」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「睦月」について

【表記】睦月

【読み方】むつき

【ローマ字読み】mutsuki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・年端月(としはづき:toshihazuki)

・初春月(はつはるづき:hatsuharuzuki)

・初空月(はつぞらづき:hatsuzorazuki)

・太郎月(たろうづき:tarozuki)

・霞初月(かすみそめづき:kasumisomezuki)

・早緑月(さみどりづき:samidorizuki)

・子日月(ねのひづき:nenohizuki)

・祝月(いわいづき:iwaizuki)

季節による分類

・「む」で始まる春の季語

・「春の時候」を表す季語

・「初春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

睦月を含む俳句例

山深く睦月の佛送りけり/西島麥南

信念の重み睦月の一家集/高澤良一

引潮や睦月の貝の肌光る/小坂順子

悼みごと重ねて睦月如月と/高澤良一

山国の年端月なる竃火かな/飯田蛇笏

神の磴睦月の蝶を遊ばしむ/富安風生

紙干して睦月明るし比企郡/遠藤節子

身延山雲靆く町の睦月かな/飯田蛇笏

沈丁の蕾の青き睦月かな/中上三川子

睦月から螺旋踏段はづさるる/川村六菖

睦月まだ球體を切る術いぶかし/竹中宏

神々に抱かれてゐる睦月かな/中村正幸

睦月富士翼のごとき雲もてり/山吉空果

蛸突きや睦月の潮にひとり楫/松村蒼石

六日はや睦月は古りぬ雨と風/内藤鳴雪

初孫の睦月の空のめでたけれ/瀧村水峯

国頭や睦月素足の藍絞り/ながさく清江

地鳴鳥遊べる山の睦月かな/鈴木しげを

山国の魚を釣りゐる睦月かな/橋本榮治

越中の日和続かぬ睦月かな/藤井寿江子

俳句例:21句目~

嶽の耳雲のくすぐる睦月かな/西本一都

掛け替へし杉玉の香や睦月尽/根岸善雄

松とれて後の睦月のかけ足に/草村素子

浜名湖の夕潮はやき睦月かな/皆川盤水

渓聲に鷹ひるがへる睦月かな/飯田蛇笏

火を焚いて浦畠人の睦月かな/飯田蛇笏

犬曳きて睦月六日の夕ごころ/今野福子

留学の子の旅立ちて睦月尽/大野雑草子

つれ~の人美しき睦月かな/長谷川かな女

むつみ月拾いたくないものに櫛/木村正光

一族をつつむひかりも睦月かな/保坂敏子

島を出て海女も睦月の髪を結ふ/小池白苑

拓村のなりはひむつむ睦月かな/飯田蛇笏

竹とんぼ睦月の空を錐揉みに/市ヶ谷洋子

筑紫野ははこべ花咲く睦月かな/杉田久女

読みきれぬ本を抱きて睦月過ぐ/立岩利夫

睦月に逝き世の寸法に合はぬ人/高澤良一

野も山も神の灯ともる睦月かな/新海非風

なつかしき睦月のちりやすずり筥/飯田蛇笏

湖東三山みな雲抱ける睦月かな/三輪田育夫

俳句例:41句目~

睦月月夜並びゆくひと吾子は得て/田中英子

崎のみち睦月の花菜ちりばめぬ/柴田白葉女

酒ほがひ倦みつかれたる睦月かな/飯田蛇笏

睦月/名を流す岸を遠くに冬の町/宇多喜代子

手も足もしまはれ赤子の睦月かな/蓬田紀枝子

生死の戸まだ閉ざされて睦月かな/石田由美子

睦月とふ馴染めぬ月も過ぎゆけり/藤原たかを

またの年の睦月もいはへ千代の江戸/江戸-季吟/元禄百人一句