季語/南天の実(なんてんのみ)を使った俳句

「南天の実」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「南天の実」について

【表記】南天の実

【読み方】なんてんのみ

【ローマ字読み】nantennomi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・白南天(しろなんてん:shironanten)

・実南天(みなんてん:minanten)

季節による分類

・「な」で始まる冬の季語

・「冬の植物」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

南天の実を含む俳句例

実南天曙楼は古びけり/茅舎

式台に野の日衰ふ実南天/蕪城

南天の実や霙雲野の果に/野舎

億年のなかの今生実南天/森澄雄

実南天鴎外生家北向きに/鉄之介

丸窓の雪に灯ともる実南天/九郎

南天の実太し鳥の嘴に/高濱虚子

日の秋や南天の実の影法師/百桂

歳月はいま急流や実南天/北登猛

水洟やどこも真赤な実南天/爽波

実南天二段に垂れて真赤かな/風生

南天の実を集めたる赤さかな/篠原

口切や南天の実の赤き頃/夏目漱石

実南天十二神将眉あげて/野澤節子

日当りに南天の実の笑初/高澤良一

風なくば好き日和なり実南天/房子

実南天柄まで真紅や自若たり/草田男

お座敷の中も寒くて実南天/岸本尚毅

広縁に籠るぬくもり実南天/赤尾恵以

喪の家に墨磨る手見え実南天/桂信子

俳句例:21句目~

不退寺の実南天また実南天/石田勝彦

小雪の朱を極めたる実南天/富安風生

実南天かげ日向ある庭の隅/島田青峰

水神の幣の日晒し実南天/石田阿畏子

剃髪の友に立ちあふ実南天/根岸善雄

実南天静かに待つ事のあり/佐野良太

南天の実の昃れば母の咳/加倉井秋を

比叡より一雨あるか実南天/高澤良一

実南天紅葉もして真紅なり/鈴木花蓑

神南備に日脚移らふ実南天/川合正男

実南天献蝋の灯が祝ぎ色に/田中水桜

鶏吊つて南天の実の大粒に/岸本尚毅

実南天ひよどり杉の高さ翔び/和知喜八

実南天幼き物を干しつらね/白岩てい子

存命の父母を軽んず実南天/正木ゆう子

うつくしき夕映のあり実南天/角川春樹

乳足りて嬰児の小ごゑ実南天/橋本郁子

坐してゐて時飛んでをり実南天/森澄雄

八十路てふ節目重たし実南天/鈴木ふみい

尾長の目南天の実をズームイン/高澤良一

俳句例:41句目~

とやかくの家相を払ふ実南天/能村登四郎

掃き初めて白南天のあたりまで/古舘曹人

実南天揺れてのっそりポーの猫/上嶋稲子

南天の実をこぼしたる目白かな/正岡子規

実南天眉間につけて虚空を忌む/夏石番矢

春の雪受けてそらして実南天/鈴木真砂女

日のささぬ間数ばかりや実南天/川畑火川

蘭の鉢に南天の実のこぼれたる/寺田寅彦

起きぬけの水の硬さや実南天/織野/健一

実南天笑みのこぽるるばかりなり/高澤良一

南天の実の赤きこと言ふて病む/稗田富貴子

実南天阿国のくにの巫女美しき/平井あい子

氷砕けて実南天の蔭にありし/阿部みどり女

実南天降るいにしえのたびびとに/大西泰世

南天の実のさわらねど濃くこぼる/岡部弾丸

しぐれたるあとの日が射し実南天/鷲谷七菜子

南天の実のゆんらりゆらりと鳥の立つ/尾崎紅葉

實南天ほの赤くガラス戸曇れり/竹の門句集/筏井竹の門、木津螢雪編