季語/吉田火祭(よしだひまつり)を使った俳句

「吉田火祭」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「吉田火祭」について

【表記】吉田火祭

【読み方】よしだひまつり

【ローマ字読み】yoshidahimatsuri

子季語・関連季語・傍題・類語など

・吉田浅間祭(よしだせんげんまつり:yoshidasengemmatsuri)

・芒祭(すすきまつり:susukimatsuri)

・火伏祭(ひぶせまつり:hibusematsuri)

季節による分類

・「よ」で始まる秋の季語

・「秋の行事」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

吉田火祭を含む俳句例

火祭の富士漸くに夕晴れて/高浜年尾

火祭に富士講の灯も天駈くる/井沢正江

火祭の吉田に応へ富士の火も/勝俣泰享

火祭の夜空に富士の大いさよ/伊藤柏翠

火祭の燠にもほほと富士の風/浦野芳南

火祭や冨士秘めし闇鎮めたる/桑田青虎

雨を呼ぶ慣ひは富士の火祭に/稲畑汀子

火祭の地熱となりて富士の闇/小枝秀穂女

火祭へ富士よりの雨いさぎよし/加藤晴子

火祭や仁王立ちして富士行者/保坂知加子

火祭を明日にからりと富士晴るる/下田尚

火伏祭の一の火つきし鳥居前/肥田埜勝美

きらきらと吉田火祭りをみなの眼/川崎展宏

火祭太鼓富士へひれ伏す炬火一里/羽部洞然

火伏祭ほのほ狂へば樹々うねり/鍵和田ゆう子