季語/切干(きりぼし)を使った俳句

「切干」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「切干」について

【表記】切干

【読み方】きりぼし

【ローマ字読み】kiriboshi

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「き」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「初冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

切干を含む俳句例

山寺や切干筵松籟シ/尾崎迷堂

切干の含め煮早寝提案す/松本翠

切干も藷切干も月夜干/大石暁座

切干や鋭くなりし山の稜/太田土男

切干の風の莚の押へ石/真鍋/蕗径

初雪の軒に切干匂ひけり/永井龍男

切干も筵も甘き香に乾く/江口良子

切干の青みがちなる雪嶺も/中村志那

切干やいのちの限り妻の恩/日野草城

切干しの飴色に透き母在す/斎藤淑子

切干もあらば供へよ翁の忌/高浜虚子

切干も金星もまだ新しく/大峯あきら

切干の日に反りかへる荒筵/山田節子

切干や日にほとびたる柞山/矢島渚男

切干や海波立つること忘れ/高澤良一

切干の夜目にも白く浦貧し/鈴木泊舟

切干や涙目となる夕日あり/山本洋子

切干をうち広げたる葬かな/岸本尚毅

大根の器量あしきは切干に/赤迫文女

昼酒や切干つくる女の背/鈴木六林男

俳句例:21句目~

切干の袋ゆたかや寒の内/広江八重桜

切干に夜ふけては雲おほくなる/中田剛

切干のむしろを展べて雲遠し/富安風生

切干の煮ゆる香座右に針仕事/高浜虚子

切干は日の匂いして風の岬/平戸美那子

切干は陽まかせ町に勤めけり/大熊輝一

切干を干すや子供を追ひ払ひ/岸本尚毅

切干大根三河晴とは風吹く日/荒川心星

切干の縄抜けさうに干上りし/安澤飛浪

手に痛きほど切干の乾びけり/大城如舟

切干や家郷捨てたるにはあらず/小島健

時雨るゝ日甘藷切干の恋甘し/萩原麦草

ふるさとの風の匂ひの切干煮る/田村恵子

切干に小春のよき日つづくなり/田中冬二

切干のよき日向ある薬師かな/大峯あきら

切干の日向の匂ひなりしかな/砂長かほる

切干やこのまま逝けば下品とも/羽原青吟

切干やたらいまわしの母がきた/北川邦陽

切干や人の往来のまれにあり/九鬼あきゑ

切干を干したる貧しからざるよ/高野素十

俳句例:41句目~

太陽にちぢむ切干し大根かな/山崎ひさを

切干吊り天井揺れてゐたりけり/細川加賀

切干や墓地に行きつく岬道/鍵和田ゆう子

里帰りして切干をしてばかり/市ノ瀬翔子

切干しの殊に宇出津のあたりの香/吉田紫乃

切干の仕上げの凍ての来たるかな/山根和子

切干大根ちりちりちぢむ九十九里/大野林火

切干の香にゐてもののなつかしき/勝又一透

忘れ潮ありたる切干莚かな/はりまだいすけ

切干の屋根に凍てたる山家かな/九保田九品太

切干刻んで根が生えたよう老婆の座/加藤楸邨