季語/青林檎(あおりんご)を使った俳句

「青林檎」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「青林檎」について

【表記】青林檎

【読み方】あおりんご

【ローマ字読み】aoringo

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「あ」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「晩夏」に分類される季語

月ごとの分類

7月の季語

青林檎を含む俳句例

青林檎分つ一会の山の友/沢聰

青林檎過ぎし世泪多かりき/林翔

もぐや直ぐ口に泡立つ青林檎/林翔

晩年のいまが入口青林檎/星多希子

朝夕の青林檎すりみとり妻/梶尾黙

失恋や片頬赤き青林檎/中尾寿美子

青りんご青田青風岩木山/高澤良一

長旅の疲れ癒せり青林檎/後藤郁子

青林檎夜沼の脣を背に感ず/宮武寒々

十六夜の青林檎なれば自閉的/安西篤

青林檎汝が口紅のいろにじむ/三谷昭

高潮に余市の浜の青りんご/石原舟月

若人の宴青林檎火口に落つ/津田清子

夕虹にかりゝと噛みし青林檎/滝春一

重くとも旅に頂く青りんご/稲畑汀子

吾子の前風が忘れし青林檎/中嶋秀子

雨雲の山の端に巻く青林檎/古舘曹人

青林檎人を迎ふる日の多く/木村蕪城

青林檎初恋日記ひらきけり/仙田洋子

少女等の男言葉や青林檎/穂坂日出子

俳句例:21句目~

山巓は雲吐きつくし青林檎/愛澤豊嗣

光点は紅点すところ青林檎/香西照雄

ひた走る夜汽車歯に酸き青林檎/杉本寛

お岩木に雲又かかる青りんご/高澤良一

青林檎氷河の裾にひと夜寝て/村上光子

紅を冠り下身真青や早生林檎/中矢荻風

その色をまさずして青林檎/相生垣瓜人

高空に照り合ふ岳や青林檎/長沼冨久子

青林檎いびつ小粒も沙の街/小檜山繁子

アルプスは疾走はじむ青林檎/熊谷愛子

青林檎かじる氷河期のおわり/対馬康子

青林檎かめば氷枕きしりなる/岩田昌寿

一座もう荷作り終へし青林檎/如月真菜

三才児すでに悪知恵青林檎/糸山由紀子

青林檎しんじつ青し刀を入る/山口誓子

青林檎ひとの夏痩きはまりぬ/石田波郷

四方に垂れ草の中まで青林檎/古館曹人

青林檎むいてかしづく父の酔/前田普羅

青林檎イブの歯型の明るさよ/仙田洋子

夜光るものゝ色なり青林檎/相生垣瓜人

俳句例:41句目~

背山より雨走りくる青林檎/小林紀代子

等分に割りていづれも青林檎/池田秀水

青林檎置いて卓布の騎士隠る/能村研三

洛陽に陽を追ひ落し青林檎/小檜山繁子

青林檎旅情慰むべくもなく/深見けん二

青林檎機嫌の悪しき妻と居る/矢坂祐一

青りんご葉隠れお岩木雲隠れ/高澤良一

お岩木の日照雨を弾く青りんご/高澤良一

つぎの世へ転がしてゆく青林檎/大西泰世

みちのくは雲の繭解く青林檎/小檜山繁子

早き瀬に立ちて手渡す青りんご/山本洋子

青りんご薄光りせるおでこかな/高澤良一

青林檎剥きつつ顔がつきつめ来/加藤楸邨

青林檎うれしき小指噛みにけり/川口重美

青林檎昼寝のちさき掌をはなれ/谷野予志

青林檎の青さ孤絶の山小屋に/橋本多佳子

青りんご城ある町に出はじめぬ/藤岡筑邨

刃を入れて拒む手ごたへ青林檎/鷹羽狩行

青林檎買へりハイデルベルグ駅/岩崎照子

熱のからだはどこも脈うつ青林檎/飴山實

俳句例:61句目~

青林檎食む早発ちの荷を負ひて/手島靖一

頬杖ながし青林檎ひとつ置き/加藤知世子

さびしくて青林檎噛む芯まで噛む/中村苑子

パリに入る夜汽車に噛る青林檎/高橋真佐子

土砂降りの身を固くして青林檎/猪俣千代子

夜汽車待つ雑寝児は覚め青林檎/小檜山繁子

寝そびれし避暑の子にむく青林檎/堀口星眠

海がとどむ旅や手に沁む青林檎/秋元不死男

青りんご摘果ためらふ昨日今日/小川ユキ子

青林檎夜汽車の椅子のかたさかな/小宮山勇

青林檎ひとつのまこと双掌もて/文挟夫佐恵

青りんご今日のひと日が聳えたり/金田初子

青りんご握らせ泣く子黙らする/岩佐/千代

夜の汽車に歯をあつるなり青林檎/加藤三七子

青りんご位牌「山頭火居士」とのみ/吉野義子

スカート涼しげ青林檎の皮一連に剥く/古沢太穂

「ダビデの石」青林檎を手におさめたり/原子公平

夏の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ