季語/初商(はつあきない)を使った俳句

「初商」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「初商」について

【表記】初商

【読み方】はつあきない

【ローマ字読み】hatsuakinai

子季語・関連季語・傍題・類語など

・商始(あきないはじめ:akinaihajime)

・商初(あきないぞめ:akinaizome)

・初売(はつうり:hatsuri)

・売初(うりぞめ:urizome)

・初売出し(はつうりだし:hatsuridashi)

季節による分類

・「は」で始まる新年の季語

・「新年の生活」を表す季語

・「新年」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

初商を含む俳句例

近江ふう初商の店構/高澤良一

二年坂初商の水打てり/高澤良一

奥の間や初商の銭勘定/古川芋蔓

軒並や初商の衣紋つき/尾崎紅葉

酒林向ひ合はせに初商/高澤良一

初商絹と紬の手ざはりに/新藤潤水

大鉄鍋ひっくり返し初商/高澤良一

幼きに背丈合せて初商ひ/毛塚静枝

やゝ固く初商の帯を結ひ/井上たか女

初商ひ屈託もなく手打かな/飯野一瓶

初商円空さんのまがひもの/高澤良一

角っこの三文駄菓子屋初商/高澤良一

にこやかに初商ひの小商人/高橋淡路女

初商の法被の紺が匂ふなり/古山千代子

初商温泉まんじゅう湯気しゅっしゅ/高澤良一