季語/粕汁(かすじる)を使った俳句

「粕汁」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「粕汁」について

【表記】粕汁

【読み方】かすじる

【ローマ字読み】kasujiru

子季語・関連季語・傍題・類語など

・酒の粕(さけのかす:sakenokasu)

季節による分類

・「か」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

粕汁を含む俳句例

粕汁に酔ひし瞼や庵の妻/日野草城

粕汁に鮭の鱗の浮びけり/稲垣陶石

吹きすする粕汁訛飾らざり/高萩篠生

居残れる子に粕汁を温めて/児山綸子

粕汁にぶち斬る鮭の肋かな/石塚友二

粕汁の一つ座にわれ夜の国/村越化石

粕汁の一椀雪の朝発ちに/古賀まり子

粕汁の大あつ~の斎をうけ/田畑比古

粕汁や山の鳴る夜は闇深し/橋本花風

粕汁や空也の痩を拝みきて/田中英子

粕汁や裏窓にある波がしら/千田一路

粕汁をすすり早寝の老夫婦/岸風三樓

小屋掛けて牛市あての粕汁屋/浅賀渡洋

粕汁にあたたまりゆく命あり/石川桂郎

粕汁に汗ばむ程となりにけり/菅内左山

粕汁に衆人環視の中に酔ふ/猿橋統流子

粕汁や大いなる月木にかけて/小原俊一

粕汁や巨いなる月木にかけて/小原俊一

粕汁や朝からのこと夢のごと/細川加賀

粕汁や老いていよいよ顎長く/草間時彦

俳句例:21句目~

粕汁や野の風遠くわたる音/水原秋櫻子

粕汁を噴きこぼしけり啄木忌/佐野農人

行きも戻りも粕汁の中を通つて/稲葉直

粕汁に頭を割つて鮭とばしたり/石川桂郎

粕汁や夫に告げざることの殖ゆ/大石悦子

粕汁や父にかしづく母亡くて/木附沢麦青

粕汁や蓋を浮かせて沸きたちし/富安風生

粕汁にむせしと見せむ師を追ひて/石川桂郎

粕汁やねむたき児の手あたたかし/船山順吉

粕汁を吹き凹めてはたうべけり/金子杜鵑花

粕汁にほてりし頬を撫でて居り/木村/いつを

粕汁やもやもやもやがてのみほす/こしのゆみこ

かす汁をうすめてくれる内儀かな/中村吉右衛門