季語/啓蟄(けいちつ)を使った俳句

俳句例:101句目~

啓蟄や敵も味方も供養の碑/角川源義

啓蟄の刻々何も起りはせぬ/辻田克巳

啓蟄や書架にぎつしり神学書/長田等

啓蟄の十指に風を通しけり/嶋田麻紀

啓蟄や生きとし生きるものに影/空華

啓蟄や短艇ひとつ湖を飛び/和田祥子

啓蟄や空の閂はずれけり/清水千勢女

啓蟄や縁談吉と纏まりぬ/大内智恵子

啓蟄の土に立ちたる僧送る/萩原麦草

啓蟄の土に膝つきドア磨く/館岡沙緻

啓蟄や翅あるものも地を歩き/檜紀代

啓蟄の土へ太鼓を滅多打ち/沢木欣一

啓蟄や耳掻き棒の塗剥げて/高澤良一

啓蟄や胸を露はに山立てる/相馬遷子

啓蟄の土洞然と開きけり/阿波野青畝

啓蟄や脱ぎし羽織を濡縁に/星野立子

啓蟄や釦で呼ぼう昇降機/町田しげき

啓蟄を啣へて雀飛びにけり/川端茅舎

太き日矢立ち啓蟄の荒磧/鷲谷七菜子

海女小屋に啓蟄の日の荒莚/角川春樹

俳句例:121句目~

犬耳を立て土を嗅ぐ啓蟄に/高浜虚子

生欠伸して啓蟄の日暮どき/平子公一

縄とびの縄啓蟄の地を叩く/辻田克巳

啓蟄の夜気を感ずる小提灯/飯田蛇笏

啓蟄の大き星踏む信濃かな/松村蒼石

香薬師啓蟄を知らで居給へり/秋櫻子

啓蟄の小石の影のもちあがる/石嶌岳

啓蟄の崖の上なる山手線/榎本冬一郎

啓蟄の日がとどきたり釘隠/小室善弘

啓蟄の日本行方不明かな/渡辺誠一郎

啓蟄の月盈ちにけり雲の中/河合未光

啓蟄の杖にも出番来りけり/村越化石

啓蟄の楽器屋の前通りけり/高木良多

啓蟄の水蹴破りてドイツ鯉/高澤良一

啓蟄の泥まみれなる牛を糶る/久保武

啓蟄の滝上みかわく田一枚/松村蒼石

啓蟄の炭焼が妻みごもれり/西島麦南

啓蟄の燭に花束くばらるる/石原舟月

啓蟄の甕には金魚明りゆれ/皆吉爽雨

啓蟄の童ら家守りて山の昼/松村蒼石

俳句例:141句目~

啓蟄の芝生は汚れたる感じ/後藤夜半

啓蟄の花屋から水流れけり/大島雄作

啓蟄の虫におどろく縁の上/臼田亞浪

啓蟄や耳にしたがふ京言葉/柴田白葉女

よき日なり啓蟄の日は輝かし/高木晴子

人混みを避け啓蟄の裏通り/納富はじめ

啓蟄と言ひみちのくの友来る/信清愛子

啓蟄やまだ影もたぬ牧の木々/鈴木漱玉

啓蟄にガラス袋の金魚来る/百合山羽公

啓蟄や育児日記に記号ふえ/上田日差子

啓蟄や背伸びして干す濯ぎ物/横田清香

啓蟄のこゑ夢の世は夢のなか/阿部誠文

啓蟄やみみずはみみず蟻は蟻/下村梅子

啓蟄のどんでん返し啖ひけり/高澤良一

啓蟄の雲にしたがふ一日かな/加藤楸邨

啓蟄の泥鰌つぶやく泡ならむ/板垣紫洋

啓蟄の沖には沖の起伏あり/平野摩周子

啓蟄のふかきところに鯉の息/村上高悦

啓蟄や見覚えのある虫の皃/千葉みちる

啓蟄や触覚のみが穴のふち/養学登志子

俳句例:161句目~

啓蟄のものみな光さきだてて/平井照敏

啓蟄や話せば笑ふこゑのでて/石川桂郎

啓蟄や豆を煮るとて落し蓋/鈴木真砂女

啓蟄や人はもともと一面二臂/北野民夫

啓蟄の三脚を取り敢えず置く/高澤良一

啓蟄の日出ずる国に天霧らう/和田悟朗

啓蟄の亀現る苔のにほひして/高澤良一

啓蟄の仏像すこしづついざる/松村蒼石

啓蟄の初めは真鋼なす夜なり/大坪重治

啓蟄や跼みて犬に髪嗅がる/稲垣きくの

啓蟄の四肢わすれきし蛙の子/松村蒼石

啓蟄や道にはみ出すキムチ甕/渡辺立男

啓蟄や野の人は野を出づるなく/齋藤玄

啓蟄や野を男行く画架提げて/小池文子

啓蟄や全長伸べ伸べ快速車/百合山羽公

啓蟄の土まだ覚めず父の墓/古賀まり子

啓蟄の土将ゐざり将歇みぬ/阿波野青畝

啓蟄の土踏み何かつとめたし/木村蕪城

啓蟄の土鳥かげをゑがきつつ/橋本鶏二

啓蟄の地が吸ふ供華の余り水/皆川白陀

俳句例:181句目~

啓蟄や鉈下げて谷降りてゆく/井上康明

啓蟄の日や釜利谷へ友二来る/皆川白陀

啓蟄の地に置かれたる竹の節/伊藤敬子

啓蟄や開け放ちある門二つ/米沢吾亦紅

啓蟄や防災倉庫の開きあり/今井真寿美

啓蟄の大地月下となりしかな/大野林火

啓蟄や風入れ替ふる醤油蔵/岡部名保子

啓蟄や噴湯ひかりて野に高き/川崎俊子

啓蟄や四十の未知のかぎりなし/登四郎

啓蟄やこの世のもののみな眩し/桂信子

啓蟄や駄菓子の薄荷口の中/百合山羽公

啓蟄の雀かしこくなりにけり/椎橋清翠

啓蟄や北に覚めざる湖のあり/豊田関子

啓蟄や夕になりて患者増す/瀧澤伊代次

啓蟄や天馬の夢に乳首炎え/河野多希女

啓蟄の日なかとなりぬ松の幹/岡井省二

啓蟄や妻にも届く医療券/小見山希覯子

啓蟄の門を閉ぢても八雲居や/石川桂郎

啓蟄や子等より届く喜寿祝/城木タネ女

啓蟄の寒さこつこつ卵割る/百合山羽公