季語/御火焚(おほたき)を使った俳句

「御火焚」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「御火焚」について

【表記】御火焚

【読み方】おほたき

【ローマ字読み】ohotaki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・御火焼(おほたき:ohotaki_)

・おひたき(おひたき:ohitaki)

・おしたけ(おしたけ:oshitake)

季節による分類

・「お」で始まる冬の季語

・「冬の行事」を表す季語

・「初冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

御火焚を含む俳句例

お火焚の一炎一煙かな/高野素十

お火焚や霜うつくしき京の町/蕪村

御火焚や蜜柑ころがる潦/中川四明

お火焚に浄めし胸を袖がこひ/鶴丸白路

お火焚に逆立つ狐灯りけり/阿波野青畝

お火焚の炎掴んで身に塗れり/茨木和生

お火焚やあたり更けゆく杉檜/佐藤紅緑

お火焚のいでたちしかと小山伏/加藤高秋

お火焚の炬火潔斎の地を焦す/窪田佳津子

お火焚や広前銀杏ちり敷ける/木村寿美平

お火焚の串かけがへもなく白し/後藤比奈夫

お火焚の幣燃えながら揚りけり/鈴鹿野風呂

お火焚の切り火たばしりたまひけり/後藤夜半

お火焚やねんねこの子もじつと見て/畑崎果實

お火焚や寒むざむ引きし巫子の眉/三浦蓼秋風

冬の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ