季語/棕櫚の花(しゅろのはな)を使った俳句

「棕櫚の花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「棕櫚の花」について

【表記】棕櫚の花

【読み方】しゅろのはな

【ローマ字読み】shuronohana

子季語・関連季語・傍題・類語など

・花棕櫚(はなしゅろ:hanashuro)

・椶櫚の花(しゅろのはな:shuronohana_)

季節による分類

・「し」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「初夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

棕櫚の花を含む俳句例

聖堂や棕梠の花散る石の道/篠原

花棕梠や園丁つとに夏帽子/篠原

さざ波に遠い本流棕櫚の花/秋山卓三

尼様の墓石は丸し棕櫚の花/福島鼓調

山畑に庵結ぶや棕梠の花/大須賀乙字

棕櫚の花黄昏長う長うせり/高澤良一

本堂の畳ざはりや棕櫚の花/高澤良一

棕櫚の花男盛りの香を放つ/渡辺恭子

棕櫚の花光と思ふ夕ごころ/古川充子

花棕梠や桑の中なる孫末寺/河野静雲

花棕櫚に荒らき海風異人館/大津希水

異人住む赤い煉瓦や棕梠の花/夏目漱石

パイプ椅子鉄の灰皿棕梠の花/木下夕爾

花栃も花棕梠も垂る旅愁かな/西本一都

一邸の花棕梠脱税分はみ出て/香西照雄

棕櫚の花沖より来たる通り雨/皆川盤水

棕櫚の花海に夕べの疲れあり/福永耕二

棕梠の花小判の封印切りし夢/香西照雄

棕梠の花海に夕ベの疲れあり/福永耕二

棕梠の花真昼の雲が海に湧く/山田佐人

俳句例:21句目~

花棕梠に大和の国の鐘をきく/鈴木鵬于

棕櫚の花こぼれ一日傘を干す/和田悟朗

高きより余生を覗く棕梠の花/水野柿葉

長じても尚訥弁や棕梠の花/松崎鉄之介

海の上まで何もなき棕梠の花/和知喜八

棕櫚の花小判の封印切りし夢/香西照雄

花棕梠に古りし径や水城址/小原菁々子

花棕梠に油のごとき雨そゝぐ/出牛青朗

花棕櫚の雨より遠き月日かな/加藤楸邨

棕櫚の花邪宗は海を越えて来し/大村昌徳

棕櫚の花重たく垂るる懈怠かな/渡辺隆子

棕櫚の花雨に散けて落ちにけり/高澤良一

花棕櫚を仰ぎゆつたり坐りけり/高澤良一

谿ふかく棲める木魂や棕櫚の花/木下夕爾

霊泉を知る人もなし棕梠の花/石島雉子郎

棕梠咲きて夕雲星をはるかにす/飯田蛇笏

棕梠咲くや暗きところに暗き顔/石川桂郎

棕櫚咲けり大きな骨を師が残し/大石雄鬼

航海を終へて棕櫚咲く家に居り/高澤良一

空深し花棕梠の黄は誰も見ず/上関ふみ子

俳句例:41句目~

はや棕梠の花をゆたかに天主堂/森冬比古

日当りて金色垂るゝ棕櫚の花/五十嵐播水

花棕梠に海の入日の濃かりけり/丸山哲郎

棕梠の花ことごと散るを傍観す/高澤良一

棕梠の花こぼれて掃くも五六日/高浜虚子

棕櫚の花こぼれて掃くも五六日/高濱虚子

棕櫚の花ひねもす散つて庇打つ/西村梅子

棕櫚咲きて高野は雲の湧くところ/竹本素六

棕櫚の花こぼるゝをもて忌日とす/岸風三楼

棕櫚の花はらはら零れカステラも/高澤良一

棕櫚の花散るにまかせて武家屋敷/武藤竹童

街なかに棕梠咲き遠き旅に汚れ/加倉井秋を

恋ひ老いて貧苦に梳けり棕櫚の花/飯田蛇笏

子を叱るため灯をつけて棕櫚の花/長谷川双

なめらかに棕櫚咲きそむる旅の海/小池文子

まだ借手つかぬ空家の棕櫚咲けり/高澤良一

棕梠咲けば棕梠咲く頃と思ふかな/後藤夜半

棕櫚咲けば棕櫚咲く頃と思ふかな/後藤夜半

棕梠咲ける高さに過去のわが教室/渡部ゆき子

棕櫚の花だらりと下り散り初むる/城戸崎松代

俳句例:61句目~

しくじりてのちも棕梠咲く家に住む/下村槐太

棕櫚の花イスラムの唄こぼれ降る/久保田慶子

棕櫚の花砂降るごとくこぼれけり/朝芝喜代子

棕櫚の花散るや麦梅雨まだ晴れず/長谷川零餘子

花棕梠やけふも火山灰降る芙美子の碑/桂樟蹊子

棕梠咲くやみどりのしづかなる彼方/千代田葛彦

夏の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ