季語/七夕(たなばた)を使った俳句

俳句例:101句目~

七夕や雨粒つきし文庫本/藺草慶子

七夕の子の前髪を切りそろふ/林火

七夕や髪に結ひこむ藤袴/富田木歩

磨ぎ汁に川濁らする星祭/野中亮介

病妻を磧へさそふ星まつり/有働亨

漫画めく漢字が書かれ星祭/上野泰

七夕の欅明るき空のいろ/斉藤夏風

海蛇の口の小さし星祭/大木あまり

星祭母の仮名文字美しく/山本紫園

寺子屋の七夕風景随筆に/高澤良一

七夕の願ひの絲のもつれやう/原裕

七夕竹清七地獄やゝ翳り/小林康治

七夕の願湿りし昔かな/山田みづえ

七夕竹畳の上に出来上る/千葉皓史

七夕竹碓氷に流したりき昔/及川貞

厄年を寺に参るや星祭/名和三幹竹

横たへし七夕竹に古畳/高橋淡路女

七夕竹艀一族見られけり/小林康治

七夕竹色紙疎らの枝長く/松藤夏山

星祭夫婦の下駄の新しく/館岡沙緻

俳句例:121句目~

流るるは七夕竹か夜の川/山本歩禅

七夕の赤の千代紙裏は白/池田澄子

従妹来て居りしや昔星祭/野村泊月

格子より七夕竹や先斗町/野村泊月

何もかもこの手放れて星祭/八木實

二女嫁ぎ二女家にあり星祭/桜坡子

手伝て七夕祭る尼ぜかな/藤田耕雪

たらちねを夫婦と見るや星祭/その

七夕の竹伐る中に修道女/朝倉和江

七夕の逢はぬ心や雨中天/松尾芭蕉

倒れやすしよ七夕の交み馬/辻桃子

竹立てて七夕といふ字が浮び/章子

秋近し七夕恋ふる小傾城/正岡子規

喪服着て七夕竹の裏通る/寺井谷子

家系みな女ばかりや星祭/橋詰一石

十歳の少女の身丈星の恋/二村典子

朗詠す乞巧奠の捧げ歌/高橋淡路女

日の入りて空の匂ひや乞巧奠/才麿

恋さまざま願の糸も白きより/蕪村

七夕竹蝶こぼれむとして急ぐ/湘子

俳句例:141句目~

七夕の願の糸の長からず/稲畑汀子

岳の星今宵全し降誕祭/古賀まり子

七夕や宵の畳の白団扇/大谷碧雲居

酒もりとなくて酒のむ星迎へ/去来

七夕や家中大かた妹と居す/炭太祇

城ケ島海しづまれる星祭/石原舟月

七夕の雨しとどなり萱草/堀口星眠

七夕竹泛べ波疾き最上川/前田鶴子

叶はざる故願ひあり星祭/福田蓼汀

七夕竹ささげ狂院の前通る/辻桃子

七夕や川を渡れば草青く/藺草慶子

くらがりに水が慄へる星祭/登四郎

七夕の青本に逢ふ古本屋/高澤良一

七夕の願の糸の長からず/稲畑汀子

七夕や捜索行もはや七度/福田蓼汀

七夕の竹を其まゝ鳥威し/野村泊月

七夕や新家の双子美しき/中川四明

星合ひの夜の盥に水震へ/今瀬剛一

新しきステッキの父星祭/中山純子

星合の畢は漢の孤りなる/宮慶一郎

俳句例:161句目~

あらをかし七夕竹に小提灯/尾崎迷堂

穂ぞ見ゆる七夕竹や槇の垣/尾崎迷堂

窯びらき七夕竹を片寄せて/大島民郎

竹一本うしなひ七夕の竹藪/藤岡筑邨

肩車七夕笹に触れくぐる/大下古子狼

衣の如七夕竹の吹かれたる/京極杞陽

親子句碑七夕笹に華やぐ日/桑田青虎

野に遊ぶ七夕童子びしよ濡れに/原裕

阿蘇杉の湿り童女の七夕竹/桜井博道

電線が七夕笹に襤褸を垂る/横山白虹

はぎといふ女に生れ星祭/沢田はぎ女

はなやかに漸く更けし星祭/鈴木花蓑

やごとなき君に仕へて星祭/野村泊月

ゆめにみる女はひとり星祭/石川桂郎

みなもとに七夕竹や男女川/沢木欣一

われよりも長き子の髪星祭/木内怜子

乱礁の前の彦星合はんとす/萩原麦草

事に寄せて招きし客や星祭/鈴木花蓑

句に燃やすいのち尊し星祭/川村紫陽

塔中の僧門の子に星まつり/山口誓子

俳句例:181句目~

天ざかる鄙に住みけり星祭/相馬遷子

天上の恋をうらやみ星祭/高橋淡路女

小荷物を遠く旅させ星祭/大木あまり

七夕のうたがひ晴るゝ汐干かな/矩州

山垣のかなた雲垣星まつり/福永耕二

七夕のしだり尾の風美しき/西本一都

市振の家並すぐ尽く星祭/服部鹿頭矢

希ふこと少なくなれり星祭/品川鈴子

干瓢の干し場の隅の星祭/瀧澤伊代次

七夕の一粒の雨ふりにけり/山口青邨

七夕の井上雪を見舞ひけり/黒田杏子

引き出しにGペンねむる星祭/穴井太

彦星や田畑へおろす宵の雨/立花北枝

日本にひらがなの美や星祭/大橋敦子

星祭おのが色香を惜みけり/日野草城

七夕の夜の到着ロビーかな/黛まどか

星祭黄泉に小さな兄ふたり/能村研三

更けし川越ゆる琴の音星まつり/昇子

櫛さして寝し幼子や星祭/佐野青陽人

歌の師にあかす恋あり星祭/高田蝶衣