季語/年の夜(としのよ)を使った俳句

「年の夜」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「年の夜」について

【表記】年の夜

【読み方】としのよ

【ローマ字読み】toshinoyo

子季語・関連季語・傍題・類語など

・除夜(じょや:joya)

・年夜(としや:toshiya)

・年の晩(としのばん:toshinoban)

・年一夜(としひとよ:toshihitoyo)

・除夕(じょせき:joseki)

・除夜詣(じょやもうで:joyamode)

季節による分類

・「と」で始まる冬の季語

・「冬の時候」を表す季語

・「仲冬」に分類される季語

月ごとの分類

12月の季語

年の夜を含む俳句例

年の夜や一人で焚る釜の下/吟江

埋火のごとき憶ひも年の夜/雪女

年の夜や山科までは一里半/素十

月雪や旅寐かさねて年一夜/白雄

年の夜や吉野見て来た檜笠/杜国

年の夜や梅を探りに花屋迄/田女

年の夜や引むすびたる繦守り/惟然

年の夜の時計鳴りをり壁一重/凡洋

大鯛の眼かがやく年の夜/麻植悦子

年の夜の夢に入りたる山の雨/澄雄

年の夜や焚火のうつる鶏の顔/寛麗

年の夜の神燈うつす忘れ潮/荒川遊季

年の夜の裏口たたく山年貢/佐野美智

海鳴りの遙けく白し年の夜/角川春樹

年の夜の蝋の匂ひやお念仏/沢木欣一

年の夜の潺湲の音の溝踰ゆる/登四郎

年の夜の狐にかへる狂言師/深谷雄大

行く年の夜の山々押し黙り/上島幸重

年の夜や妻より古き置時計/岩倉憲吾

立てかけてある年の夜の箒かな/稚魚

俳句例:21句目~

積雪に月さしわたる年の夜/飯田蛇笏

煉鉄の火はすゞしけれ年の夜/齋藤玄

年の夜や人に手足の十ばかり/向井去来

年の夜や夢にも酒の限らるる/石川桂郎

みどり児のならぶ産院年の夜/寺西信子

年の夜や山水と星ひびきあひ/佐野美智

古る年の夜月がはなつ四温光/飯田蛇笏

年一夜きしりのこさじ日の鼠/服部嵐雪

寝袋に年の夜の星みだれなし/小林碧郎

膝抱いて年の夜の熱き湯なりけり/昌治

いくたびかあぶるすゞりも年一夜/乙二

年の夜のものものしさよ古暦/会津八一

年の夜の家にしあるは妻一人/石塚友二

年の夜の探照燈の濃かりけり/石田波郷

年の夜の撞木見据ゑし鐘の臍/澤田一餘

学問の果なきを知り年の夜/山下しげ人

年の夜の鯛の平らなされかうべ/赤松子

あたたかく人と別るる年の夜/山田みづえ

ひと捻りして年の夜の髪を上ぐ/辻美奈子

年の夜をしづかに守る産屋かな/阿部慧月

俳句例:41句目~

大年の夜に入る多摩の流れかな/飯田龍太

明日のため大年の夜を炭かく音/栗生純夫

流れての底さへにほふ年の夜ぞ/上島鬼貫

年の夜もあかしがたやら須磨心/上島鬼貫

年の夜の咳もて何を責めらるる/野澤節子

年の夜の襖の花鳥何一啼くや/佐藤惣之助

燗熱くして年の夜を満ち足りし/大西土水

年の夜や君が八千代を風呂の曲/中村史邦

年の夜の足元掃かれ書肆を出づ/白岩三郎

年の夜やめざめて仰ぐ星ひとつ/石田波郷

年の夜やもの枯れやまぬ風の音/渡邊水巴

年の夜や引きむすびたる繦守り/広瀬惟然

年の夜の次の間ともし寝ねにけり/青陽人

年の夜の尿どうどうと南部馬/伊藤トキノ

年の夜の寝た子の髪へ櫛あてる/福島小蕾

年の夜の夫婦余生をききすます/戸村羅生

年の夜や無量寿仏と吾と在り/経谷一二三

年の夜をあたふたと夫逝きにけり/堀恭子

年の夜に引越すはめとなりにけり/川崎桐家

年の夜やポストの口のあたたかし/宮坂静生

俳句例:61句目~

年の夜の樹氷が囲むキヤンプの灯/太田蓁樹

年の夜の病妻の灯か貯炭山がくれ/小林康治

年の夜の聞くに堪へざる鄭聲や/相生垣瓜人

年の夜の流れにものを投じけり/金尾梅の門

年の夜のもの音しげく更けにけり/桜木俊晃

年の夜の吾子に逢はむと鉦を打つ/角川源義

みな居りて湯のわくやうな年の夜/和田耕三郎

年の夜のしづかなる尾にしたがへり/落合水尾

年の夜のふせて乾かすバケツかな/和田耕三郎

年の夜のたかむら染むる焚火かな/金尾梅の門

年の夜の盃一つおかれけり/『定本石橋秀野句文集』

冬の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ