季語/薄氷(うすらい/うすごおり)を使った俳句

俳句例:201句目~

薄氷をつつきて吉良の仁吉とゐる/原田喬

薄氷のごとく心をとざすもの/牧野美津穂

薄氷をとかす太陽わが汽車行く/中山純子

薄氷のかけらとなりて日を弾く/山田閏子

芦の芽の薄氷解くる日のまぶし/内藤吐天

薄氷のかがやくやたつ蒲の絮/千代田葛彦

薄氷に透けてゐる色生きてをり/稲畑汀子

薄氷の吹かれて端の重なれる/深見けん二

薄氷のうすくれなゐの朝ありぬ/鷹羽狩行

神火ゆく田の薄氷に火屑とび/民井とほる

われとわが夢のあいだの薄氷/津沢マサ子

甕のふち薄氷ひ日暮ただよへり/長谷川双

薄氷を透かせし鯉の吐息かな/鈴木フミ子

玻璃の靴欲し薄氷を踏むときの/辻美奈子

薄氷に書いた名を消し書く純愛/高澤晶子

吾を負うて月の薄氷わたりゆく/浅香甲陽

父病めば空に薄氷あるごとし/大木あまり

薄氷踏みて試験のをはりたる/佐藤美恵子

藁しべをくの字への字に薄氷/榎田きよ子

愛憎にとほく薄氷見つめをり/つじ加代子

俳句例:221句目~

愛されてゐて薄氷を踏むあそび/辻美奈子

薄氷のめじや~とある落葉かな/野村泊月

夜の枯葉薄氷を聞くほどに過ぐ/対馬康子

雪のみが散る薄氷のほぐるるに/松村蒼石

薄氷にためらうて日の暮れゆける/松村蒼石

薄氷や柄杓噛まれて居たりけり/冨谷季代女

この世にも薄氷のありさすらふ人/宗田安正

うすらひをゆつくり跨ぎ和菓子店/丹沢亜郎

うすらひをつつつつと鶸浄瑠璃寺/高澤良一

薄氷を踏みて逆子と言はれたり/塩谷めぐみ

薄氷に投げしものなほ乗つてをり/高濱年尾

薄氷の踏まねばならぬやうにあり/岡田順子

薄氷に似し夕雲を秘めて秋/飛鳥田れい無公

母逝けり薄氷に陽はとどまらず/山田みづえ

薄氷の解けんとしつつ日をはじく/高濱年尾

冬の海落日や薄氷の番して居れば/永田耕衣

チャーチル死す森の薄氷あさのまま/有働亨

薄氷やまことしやかに恋いわたり/橋石和栲

ひるすぎて薄氷えりをはなれけり/水原秋櫻子

雪の暮薄氷やおもて上ぐれば日没ぞ/永田耕衣

俳句例:241句目~

鳥もなみ薄氷波にあそぶかな/飛鳥田れい無公

うすら氷に離宮の障子映えにけり/阿波野青畝

梅が香のかよふ薄氷むすびけり/久保田万太郎

返り花薄氷のいろになりきりぬ/飛鳥田れい無公

うすら氷を押せばたちまち水漬きたり/沢木欣一

薄氷の照りにおさるる旭かげかな/飛鳥田れい無公

きょうはきょうの富士で晴れている刈田の薄氷/伊藤雪男