季語/稲刈(いねかり)を使った俳句

「稲刈」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「稲刈」について

【表記】稲刈

【読み方】いねかり

【ローマ字読み】inekari

子季語・関連季語・傍題・類語など

・秋師(あきし:akishi)

・秋女(あきおんな:akionna)

・刈稲(かりいね:kariine)

・田刈(たかり:takari)

・小田刈る(おだかる:odakaru)

・秋田刈る(あきたかる:akitakaru)

・夜田刈(よるたかり:yorutakari)

・収穫(とりいれ:toriire)

・稲車(いねぐるま:ineguruma)

・稲積む(いねつむ:inetsumu)

・稲舟(いなぶね:inabune)

・刈上の節供(かりあげのせっく:kariagenosekku)

・刈上餅(かりあげもち:kariagemoch)

季節による分類

・「い」で始まる秋の季語

・「秋の生活」を表す季語

・「晩秋」に分類される季語

月ごとの分類

10月の季語

稲刈を含む俳句例

一むらの刈安に声稲雀/飴山實

片岡の萩や刈ほす稲の端/猿雖

里々の田刈祝ふや猿廻し/杉風

稲車前後月光匂はしむ/近藤一鴻

秋の田の刈穂の庵は米屋哉/之也

立山に初雪降れり稲を刈る/普羅

騒音は稲を刈る音峡部落/関秀子

水揺れて来て稲舟の現るゝ/耿陽

誰かいま押せる気配や稲車/駝王

南に海八月の稲を刈る/岡井省二

稲車積み終る頃来る女/高野素十

秋の田を刈るや白鷺人に近く/青邨

尼寺を裸に稲を刈り終る/右城暮石

瓦窯一日休み稲を刈る/中戸川朝人

稲舟の沈まんばかり漕ぎ来る/孤山

秋の田の刈りつめられし鶉哉/夕桜

千刈の田をかへすなり難波人/一鷺

刈かけし田面ラの鶴や里の秋/芭蕉

玄武洞前を稲舟下りつゝ/京極杞陽

刈干しの晩稲吹立つ山颪/大熊輝一

俳句例:21句目~

街中の須磨国道を稲車/五十嵐播水

蚯蚓死す野に傾けて稲車/古館曹人

国道を無事横切りし稲車/甘中房恵

蛇多き山田の稲や刈らである/虚子

墓原のまはり音なく稲を刈る/白虹

稲車娘に綱を曳かせつゝ/大谷句佛

藺田刈て水鶏に遠き寝覚かな/蓼太

女出て山田の稲を刈りゐたり/綾子

蒼き喰ひ晩稲を刈りにゆく/本宮哲郎

田隣へ早稲刈るじぎの日和かな/正秀

芦刈の鎌もて田舟引寄する/稲荷島人

三株はや手握りあへぬ稲を刈る/篠原

谷川岳霧立ちのぼる裾田刈/西村公鳳

鎌一丁身一つ老の稲を刈る/鈴木定代

高稲架に刈田と湖と水平ら/高濱年尾

すれちがひ月光こぼす稲車/近藤一鴻

冠雪の白山なりき稲を刈る/中西舗土

田舟ひきわかれ~に稲を刈る/坂田勇

菅刈つて沼風広く渡りけり/稲畑汀子

水走る鳰に稲舟はや遠し/五十嵐播水

俳句例:41句目~

温泉の町の朝灯りをり稲車/原田青児

刈稲に降り沁む音に目ざめをり/篠原

湖沿ひの闇路となりぬ稲車/飯田蛇笏

稲束を投げし宙より跳ぶ蝗/鷹野清子

稲束を抱き学童に声をかけ/西村和子

稲舟が芋煮帰りを拾ひゆく/細谷鳩舎

稲舟に棹とり馴れぬ女かな/正岡子規

夕空に身を倒し刈る晩稲かな/零余子

稲舟のくゞりし橋を稲車/天野微苦笑

稲を刈る音思ひ出のなかにあり/龍太

稲舟のごとんと音す鵙高音/高野素十

稲舟の浪に逆らふ音のして/京極杞陽

稲舟の通りしころの稲の露/木村蕪城

稲舟をしりへに緩く上総線/石塚友二

稲車世捨小路にさしかかり/藺草慶子

山田とて稲を刈り干す岩多し/秋櫻子

稲車押すこと厭きてぶらさがる/蓼汀

稲車老もきほひて従帰る/阿波野青畝

積みかけて雨に濡れをり稲車/岩本章

我は少年刈穂の稲の夕闇に/高柳重信

俳句例:61句目~

紗のごとき霧の月代稲車/柴田白葉女

老醜のすがりきつたる稲車/杉山岳陽

茎赤き草のまじれる晩稲束/大熊輝一

隠し田を刈るや日曜農夫婦/皆川白陀

日本海流るる音の稲を刈る/中島双風

時忠の墓守稲を刈りゐたり/井上玉枝

夜田刈や行灯をおく庵の前/松瀬青々

月山を空に祀りて稲を刈る/鈴木太郎

木賊刈終へしより庭一巡り/稲畑汀子

萩を刈る働く五人見る二人/稲畑汀子

山陰の田植見まふや藻刈舟/立花北枝

さっぱりと晩稲も刈られ残る畦/及川貞

稲舟も舟唄も失せ雪しまく/文挾夫佐恵

稲舟や夫婦の棹のよく揃ふ/鈴鹿野風呂

夕づけば帆のごと日浴ぶ稲車/大熊輝一

稲車畦のあをくさにじり出づ/原田種茅

浮塵子出て一枚の田を早刈す/粟賀風因

倒伏の稲に顔入れ刈りいそぐ/西本一都

刈りし芝梅雨に又伸び放題に/稲畑汀子

刈りどきの稲や畷を猫歩く/猪俣千代子

俳句例:81句目~

刈る程に山風のたつ晩稲かな/飯田蛇笏

刈る稲のしめり夕づく日に増しぬ/篠原

稲舟に童もまこと棹させり/米沢吾亦紅

道問へばこの稲舟に乗れといふ/泉浄宝

稲車うしろさらさら穂ずれの妻/草田男

稲車三瓶山のぞめる坂へ出づ/宮津昭彦

噴煙の低くながるる黍を刈る/稲島帚木

大利根の夕日に稲を刈り急ぐ/山田弘子

太陽は十燭だ稲を刈る俺に/山本仁太郎

栴檀に結ぶ稲舟きまりをり/中戸川朝人

稲舟の棹さしつらね十二橋/鈴鹿野風呂

姨捨に晩稲を刈りて畳みおく/古舘曹人

孕れば腰立て勝ちに稲を刈る/福田紀伊

子を乗せて均衡とれし稲車/在間さとる

山脈に何か光りし稲を刈る/百合山羽公

嵐の跡深田の稲を刈りてをる/滝井孝作

稲車押し青空についてゆく/大木あまり

嫁むすめ袖入替えて田刈かた/水田正秀

夜田刈の一燈見ゆる湖尻かな/近藤一鴻

草のごと凶作の稲つかみ刈る/山口青邨